店のホームページを見ていてふと気が付いたのだが、焼肉の「AN」では琴似店を含めた札幌市内の3店で3月限定のお得なセールをやっているのである。これは行ってみなくてはということで、開店直後の店へ。
何がお得かというと、いつも飲んでいるハイボール275円(税込)が99円(税込)なのである。それはさっそく頼むしかないではないか。

それ以外にも焼肉何品かが安くなっているのだが、そっちはそれほどでもない(いや、こんな物価高下のセールに感謝すべきか)。といいつつ、割引されているせせり、シマチョウを注文。


後は豚バラといつもの塩キャベツを頼む。


じゃあ、ハイボールを飲みつつ、早速焼いて行くことにするか。

せせりと豚バラはいつも頼む安定の品なのだが、シマチョウはなあ。私の年齢になると脂の多い部分はそんなにいらないんだよな。ということで、ハイボールをお代わりして、店名を冠したカルビを追加注文だ。


これで十分腹いっぱいになり、夕食まで何となく胃がもたれるのであった。もっと体に優しい鶏ももとかが良かったのかな。ハイボールは3杯目を行こうかと思ったが、何しろ昼間である。値段はとてもお得ながら2杯にとどめておいた。

この後、新古書店に立ち寄り、スーパーマーケットで家用の炭酸と会社用のお菓子を買ってから帰宅。
何がお得かというと、いつも飲んでいるハイボール275円(税込)が99円(税込)なのである。それはさっそく頼むしかないではないか。

それ以外にも焼肉何品かが安くなっているのだが、そっちはそれほどでもない(いや、こんな物価高下のセールに感謝すべきか)。といいつつ、割引されているせせり、シマチョウを注文。


後は豚バラといつもの塩キャベツを頼む。


じゃあ、ハイボールを飲みつつ、早速焼いて行くことにするか。

せせりと豚バラはいつも頼む安定の品なのだが、シマチョウはなあ。私の年齢になると脂の多い部分はそんなにいらないんだよな。ということで、ハイボールをお代わりして、店名を冠したカルビを追加注文だ。


これで十分腹いっぱいになり、夕食まで何となく胃がもたれるのであった。もっと体に優しい鶏ももとかが良かったのかな。ハイボールは3杯目を行こうかと思ったが、何しろ昼間である。値段はとてもお得ながら2杯にとどめておいた。

この後、新古書店に立ち寄り、スーパーマーケットで家用の炭酸と会社用のお菓子を買ってから帰宅。