goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

結果的にこれでまた飲めぬのか

2021-07-30 20:00:42 | 飲み歩き・すすきの周辺
この時点ではまん延防止対策に入っても、19時までは酒が飲めるのではなかろうかと思っていた。



1杯目はスキャパのソーダ割り。味はマイルド。



2杯目は夏っぽいリキュールをということで、ラム+ウォーターメロン+ディタ+レモンのカクテル。ほんのりオレンジ色に仕上がったカクテルは、スイカというよりちょっとメロンっぽいのだが、美味しい。



3杯目は新入荷ウイスキーを概ね試したので、残り少ないボトルシリーズで、オールドパースーペリア。「度数もそんなに高くないので、気が抜けてますかね~」なんて出してもらったが、これが甘みがあって相当美味い。やるね、オールドパー。



オールドパーが半分量くらいしかなかったそうなので、もう一杯。すると、エッセンス・オブ・サントリーウイスキー・シングルグレーンウイスキー 知多蒸溜所〈ワイン樽4年後熟〉が出てきた。これは16年熟成で最後の4年をボルドーの赤ワイン樽で熟成したのだそうだ。



「知多だし、グレーンだし、どうですか」と言われたこのウイスキーだが、思った以上に美味しい。ワイン樽の甘味、渋味が良い方にでているのかな。濃厚とまでは言えないが、十分な飲みごたえだ。

というところですっかり酔っぱらい、機嫌よく帰る。

そうしたら翌朝、8月の札幌は酒類提供禁止だとよ。何一つ満足にできない首相とそれにお付き合いする知事がやめたら、話を聞いてやってもいい。
コメント

仕事終わったよ!

2021-07-30 18:20:49 | 飲み歩き・札幌駅周辺
午後、久しぶりに出勤し、以前から準備を整えていた会合を実施。何とか2時間、盛り上げて終わったので、もうグッタリである。札幌駅の北口に戻り、同僚への挨拶も早々に居酒屋「J」へ。カウンターにはすでに客がいたが、そんなに混雑しないせいか、4人テーブル席でOKとのこと。隣のテーブルとの間には、上から引っ張り下ろす形式の仕切りがあり、安心な感じである。

さあ、晩酌セットを注文し、飲物は角ハイボールでスタート。セットに含まれる通しはイカの三升漬けだ。



晩酌セットの案内を眺めていると「あれ、前回は飲物3杯じゃなかったか?」という気がしてきた。記事を書いている今調べてみると、以前は飲物3杯で1800円のセットが、今は飲物2杯で1650円なのだ。3杯飲むのは厳しい人もいるだろうし、まあ手ごろに注文できるようになったというところか。

さて、セットの料理が出てきた。今日はスパサラ、まぐろ煮凝り、刺身(タコ、海老、マグロ)、ハムカツの4品である。



ハムカツは普通だが、揚げたて。マカロニサラダも好きなのだが、たまに出会えるスパサラが嬉しい。刺身はタコ、海老はまあまあだが、お店の威信にかけてマグロはもう少し良い所を出してほしいなあ。そして今日光ったつまみはまぐろ煮凝り。こういうのはなかなか飲み屋さんでなくては食べられないのだ。刺身のわさびをちょっと乗せると、爽やかな味わいになり、また美味いのである。

飲物は2杯目に突入し、上撰国稀を冷やで。なかなかたっぷりした量がある。



さて、もう一品と思ったが、何となく飽和してきてしまった。酒を飲みほしたところで、勘定をしてもらう。晩酌セットだけの安い客で申し訳ない。

コメント