童謡の中の歌詞の一節、秋の夜長という言葉を思い出す・・・・・・・・
夕食後楽しみにしている、興味あるテレビ番組が最近少ないので、秋の夜長を利用して、昨日に続いてスケッチを始めた。
用意するものは、1)鉛筆(6B) - MITSU-BISI/Uni
2)画用紙- DRAWING-BLOCK
3)消しゴム
4)CATカタログ
今日は、猫種はソマリ/ルディ。
やや短めの毛で尾は長い。
きりっとした風貌の中に、優しさが滲み出ているような気がする。
全体を仕上げてから髭を描くが、ここだけは書き直しなし!!
毛質の違いを表現するのが難しい!!
短髪が乱れ気味で、一見野良猫風に見えてしまうのは、デッサン力不足です。
残念!!
大ケガ
2009年06月30日 | 猫
いつものように、いつもの道を歩く。
・・・・・つもりが横道にそれて全く違う道を歩いて来た。最近このパターンが多くなった。
本日は、7342歩。
時々霧雨が降る中を、傘を広げたり、閉じたりを繰り返しながらブラブラと歩いて来た。
木々の緑が雨でクリーニングされピカピカになり再び蘇った。
こんな景色良いね。
*我が家のチーちゃんがケンカをして、尻の部分それも肛門の数センチ横に大けがをした。
凹っ(ぼこっ)と大穴が空き、血液がでている。
全治一週間の大ケガで首輪?(正式な名前は分からない)をして帰って来た。
歩く事は勿論の事、首や耳が痒(かゆ)くても掻く事が出来ず、しばらくは不自由な生活だ。
可哀そうだが、これも仕方ないなあ。