VOICES+

「ブログ人」終了なので引っ越してきました。

ちょっとした問題勃発?

2006-04-07 | マーチ♪
200604070053000来週で、マーチがやってきてまる1年。
ここで、ちょっとした問題が起こっています(笑)。

ええ、ほんとうに“ちょっとした”ことなので、アレなんですけど(謎)。

σ(^^♪のマーチ、車検登録は7月だけど、どういうわけかσ(^^♪の所有になった4月基準でやることになっていて、こないだの6ヶ月点検も4月から数えて半年後の10月に担当CAから案内が来て、入庫したのは11月でした。
#さらに、どういうわけか、7月基準でマーチ点検のDMが販売会社から来たりもしたけど…。

4月に12ヶ月点検やらなくても7月にはやるつもりだったし、それはそれでいいのですが、問題なのはオイル交換。
ディーラー推奨は前回交換から5,000kmか半年経過後らしく、マーチにもその旨を記したステッカーが貼られているのですが、7月だとその両方を超えてしまいます(笑)
特に距離の方は、17,800kmほどで交換のところ、現在16,200km走行であと1,300km。月平均でだいたい900kmほど走るので7月だとダブルスコアです(謎爆)。

もちろん、推奨交換時期を超えたからといってすぐにぶっ壊れるわけではないだろうけど、何となく気持ち悪いです。でも、オイル交換だけのためにわざわざ都内まで出かけるのも面倒だし(爆)、かといって、せっかくディーラーで記録簿付けてもらっているのに同じ日産系とはいえカレストで交換するのも気が引けるし。
カレストのサービスピットに関するよくない噂をネット上で散々見たってのも要因として…(-"-)

まぁ、とりあえず暫く様子見するしかなさそうですな(-_-;)。