VOICES+

「ブログ人」終了なので引っ越してきました。

2013年秋の信州ドライブ(その2)

2013-11-01 | ドライブ

Dsc02232

【10月21日(月)】

朝起きて、朝食バイキングで朝ご飯。今年は1階のレストランではなく3階の宴会場が朝食会場でしたが、レイアウト的にはこちらの方が選んで取りやすかったかもしれないです。ご飯が白米の他にきのこ炊き込みご飯もあったので両方楽しみました

9時ぐらいにチェックアウトして出発。途中給油をしながら乗鞍高原を目指してR158を西へ。飯田付近では160円/Lでしたが、松本IC近くのこの店はフルサービスで156円/Lでした

Dsc02210まずは奈川渡ダムに寄り道して、梓湖を見物。ちょうど同時に駐車場に着いた観光タクシーの運転手さんが乗客に、ここでは揚水発電をしていて下流の水殿や稲核ダムと水をやりとりしているとか、結構詳しく説明していました。
旧梓川テプコ館、トイレなどの休憩所として開放しているようですが、時間が若干早かったのでそのまま出発。

今回はR158ではなく、奈川から乗鞍スーパー林道で行ってみたのですが、対向車が来たら大変なレベル。幸いすれ違ったのは2~3台で、しかも比較的すれ違いやすい場所でだったのが幸いでしたが…。

Dsc02231

Dsc02229

そしてたどり着いたのが一ノ瀬園地
まずはトイレを済ませてから散策。ネイチャープラザからあざみ池に行き、そこで引き返してまいめの池へ。水面は少々波立っていたけど、鏡のように綺麗に写っていました。
それから少々横着して、車でどじょう池の方に移動して、黄色く色づいたシラカバとか眺めてきました。
乗鞍高原は何度も来ているけど、こんな高原らしい素晴らしいところがあるのを知らなかったなんて今まで損をしていたなあと思いました。

Dsc02245散策して汗も少々かいたので、湯けむり館に行きました。
今年のゴールデンウィークに、前からあった湯けむり館駐車場の奥の方に移転リニューアルオープンしたばかりで、中に入ると硫黄の香りとともにまだ新しい木の香りがしました。
内湯は床がタイル張りになって滑りにくくなったのと天井が高くなって解放感たっぷりになったのだけど、露天風呂は若干狭くなって火照った体を冷ますスペースもほぼなくなってしまったけど、乳白色の単純硫黄泉のお湯は以前と変わらずいい感じで、また硫黄臭くなるまでお風呂を楽しみました

風呂から上がって、休憩室でぼんやりしてから、レストランに行ってお昼ご飯。
パスタとピザがメインのレストランになって、どっちにしようかと考えた末、信州キノコとチキンのクリームソースパスタに飲むヨーグルトをつけました。ソースと生パスタが非常によく合っていて美味しかったです。旧湯けむり館ではアルコール含むドリンク以外だとソフトクリームやおやきといったデザートやおやつぐらいしか食べ物がなくて、食事は観光センターか周辺のレストランを…ってことだったのだろうけど、お風呂上がりにそのまま食事が出来るのもいいかも。今度来たときはピザも食べてみようかと

取り壊されて更地になった旧湯けむり館や、観光センターを覗いてから乗鞍地区を出発。満腹感やお風呂疲れで眠くなったので、道の駅風穴の里に寄り道して昼寝し、松本ICから長野道に乗って、姨捨SAから絶景を楽しみつつ上信越道の長野IC目指して走行。長野ICで降りて、長野駅前にある2日目の宿にチェックインしました。

Dsc022492年前に宿泊したときはチャペル&中心部ビューの部屋でしたが、今年は久しぶりの駅前&トレインビューの部屋。ただ、駅前は北陸新幹線延伸に向けて工事中で、飲食店が入っていたビルが取り壊されてなくなっていました

晩ご飯、ホテルのレストランではなく、散策も兼ねて権堂のヨーカドーへ。食料品コーナーは結構賑わっていたけど、レストランのフロアは…って感じでした。
ここでも食後飲み物やデザートを買って、長野駅までダラダラ散歩。駅前の本屋で面白そうな新書を衝動買いしてからホテルに戻って、部屋でのんびりまったり過ごしました。

(つづく)