4月19日の日曜日、日帰りで再び福島県に足を踏み入れました。行先は猪苗代方面でしたが、高速道路の休日特別割引を使いました
朝6時頃家を出発し、イオンで飲み物を買いつつ朝もやがかかる県道などを通って目指すは常磐道谷和原IC
本当はひとつ先の谷田部IC以北が1,000円対象区間なのだけど、 知らない道を行くよりは…と思ってこちらにしました。
休日特別割引の日だから混むだろうなぁと思ったら、平日に乗るよりもやや多い程度で渋滞もなくスイスイと北上。前回のハワイ行きと同様に福島県境に近い関本PAまでノンストップで行っちゃいました。2時間以上連続走行だったからナビに「早く休憩しろ」と怒られましたが…
関本PAで休憩を終え、いわきJCTから磐越道に入りました。阿武隈高地や猪苗代近辺、ちょうど桜が見頃らしく、特に三春にある滝桜も満開になったばかりとのことでこちらの渋滞も懸念しましたが、本線上は4車線化完了の効果もあってか混雑もなく順調に郡山JCTまで来ました。最初の目的地へは磐越道の磐梯熱海ICが最寄りですが、ここは敢えて違うルートをと思って郡山JCTから東北道に入って福島松川スマートICで降りました。ここまでの高速料金は1,250円でした
ついでにJR金谷川駅前に立ち寄って、学生時代にお世話になった駅前の自販機でマックスコーヒーを買って、県道や広域農道などを通り抜けて荒井からR115土湯道路を久しぶりに走りました。道の駅つちゆを過ぎてから標高1,000mオーバーの山岳バイパスになるのですが、正面に見える吾妻連峰だけでなく道路沿いの斜面にも結構雪が残っていて、東北の自然の厳しさを感じさせます。
土湯トンネルを抜けて、R115からちょっと外れた中ノ沢温泉方面へ。
中ノ沢温泉街からはずれたリゾート・インぼなりの脇を過ぎて、達沢集落内の狭い道を通り抜け、最後には未舗装のダート路を行き止まりまで行ったところにある駐車場にクルマを止めて徒歩で向かったのは、達沢不動滝でした。
<object codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" height="370" width="350" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000"><param value="always" name="allowScriptAccess" /><param value="true" name="allowFullScreen" /><param value="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=nWxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOnVTY4ckDoEZ41LclFQs&logoFlg=Y" name="movie" /><param value="high" name="quality" /><param value="#ffffff" name="bgcolor" /></object>
この達沢不動滝、映像の男滝のほか、男滝から見て左奥のほうには女滝もあって、勇壮な男滝と見事なコントラストを描いていました。ただ、女滝の近くに行くには男滝が流れ落ちた川を渡って行く必要があって、長靴必須だったため近寄れませんでしたが…。
実は男滝のほうは「風林火山」のオープニングで登場していた滝で、昨年ぐらいから見に行きたかったものの、都合があわなかったり天気が悪かったりで見にいけず、今回漸く念願成就したのですが、はるばる見に来た甲斐があったホント素晴らしい滝でした
達沢不動滝をあとにして、せっかくだからリゾート・インぼなりに寄り道して日帰り入浴をして行くことにしました。ホームページでは日帰り入浴の案内は見つからなかったけど、近くを通りがかったときに「日帰り入浴できます」と書いてあったので
ここのお湯は乳白色の硫黄泉で、いかにも温泉って感じでよかったです。
ただ、飲み物の自販機がいまどき珍しい市中よりちょっと高めの観光地価格だったり、貴重品を入れるコインロッカーが有料だったり、さらに露天風呂からの眺めが資材置き場だったりしてその点は…だったのですが、それでも入浴料500円は結構安く感じました
すっかり硫黄臭くなりつつ、ちょうど桜が見頃だった母成グリーンラインを超えてR49に出て一路郡山市内へ。JR郡山駅前にあるビッグアイ駐車場にクルマを止めて、郡山駅へ。ここでの目的はスープパスタを食べることだったのですが…パスタ屋さんがなくなって喫茶店になってました。かなり空腹だったので、結局エキナカにできていたサイゼで食べましたが…。
食後、駅の中や外を散策ついでにヨドバシへ。そしたら、メモリーウォークマン専用のホルダーつきFMトランスミッターを見つけてしまい、暫し考えたのち衝動買い
iPod用は家電売り場はもちろん、カーショップやディスカウントショップ、果てはコンビニでも見ることがあるけど、ウォークマン用は珍しい上にそのときたまたま対応機種を持っていたので、買ってしまいました。
あとで、安達太良SA休憩中にセッティングして使ってみたけど、静かなところだと多少ノイズが気になるけど走行中は問題にならないレベルでした。再生しながらウォークマンの充電もできるし、これからのドライブ旅行の必須アイテムになりました♪
ヨドバシを出て、エキナカの土産物店で薄皮饅頭を買い、ぼちぼち…と思って帰路につくことにしました。
そいえば、郡山駅前にGReeeeNのモニュメントができたと聞いたので、特にファンでもなかったけど見てきましたが、どこでもドア風の緑の扉が置いてありました。
帰り、高速乗る前に給油しておこうと思ってガソリンスタンドを探しながらダラダラとR4を北上。ガソリンは本宮市内で給油したのですが、さらにそのままダラダラと北上を続け、結局降り立ったのと同じ福島松川スマートPAから東北道に乗りましたw
帰りのルート、東北道と常磐道の間が繋がったばかりの北関東道を経由してみようかなぁと考えていたけど、途中寄り道した安達太良SAで道路情報を確かめたところ、那須や宇都宮など栃木県内を中心に東北道が2~30kmに及ぶ大渋滞ということだったので、往路と全く同じ磐越道~常磐道を使うことにしました
郡山JCTから磐越道に入って、お腹がすいたので阿武隈高原SAで夕食でも…と思ったけど、入ってみたら駐車場はほぼ満車状態。警備員の誘導ですぐに駐車できたけど、売店やフードコートも大混雑で、結局アメリカンドッグと缶コーヒーだけ買って食べて出発しました。
…考えてみれば、三春滝桜最寄の船引三春ICから入ってすぐの休憩施設だからそりゃ混む筈です
いわきJCTからは常磐道に入って、暗くなる中を南下。途中日立中央PAに寄り道して、コンビニ弁当ながら夕食にありつけました
途中はつくばJCT付近で3台が絡む衝突事故渋滞に巻き込まれた程度で比較的順調に流れていて、常磐道を降りてから道の駅しょうなんで休憩をしつつ22時過ぎに帰宅しました。
走行距離は745.3kmで、合計の高速料金はなんと2,500円でした
谷和原IC~福島松川スマートICの往復だったので、片道1,250円アクアラインを渡りに行くよりもはるかに安く東北にいけました
休日特別割引は2009年4月から2年限りのようで、いろいろな意見もあるようだけど、お得なのは間違いないので、今後も享受できる機会があればなぁと思っているところです