goo blog サービス終了のお知らせ 

一法学生の記録

2014年4月に慶應大学通信部に進んだ法学生の記録である
(更新)2017年4月に神戸大学法科大学院へ進学しました。

警察通訳人

2017-03-24 21:13:51 | 司法通訳
警察通訳人

 警察での通訳人になるためには、各都道府県の警察本部に問合せをする必要がある。地域の警察署では、通常、通訳人の採用を行っておらず、警察本部の外国人犯罪の担当課が登録に関して管理をしているのことが多いようである。また、大都市の府県では、通訳人を特別に管理する通訳センター等の部門を有して、検察の通訳人も、該部門にて一括して登録、管理しているところもあるようである。警察通訳人の登録は、法廷通訳人とは異なり、各都道府県が独自に作成する名簿に登録される効力は、全国共通ではなく、基本的には、その都道府県の行う業務についてのみ、通訳を行うことが可能となる。したがって、警察通訳人になろうとする者は、自分の住所地の警察のみならず、他府県の警察においても個別に登録をする必要があり、この点、検察も同じである。警察通訳人の登録は、基本的には面接によることになる。面接の中身については、基本的には、通訳対象言語についてのテストが行われるが、筆記試験が行われる場合、筆記試験に加えて口頭試験が行われる場合など、各都道府県によって異なる。

 以上

法廷通訳人

2017-03-24 20:35:32 | 司法通訳
法廷通訳人

 法廷通訳人になるためには、裁判所で法廷通訳人名簿に登録してもらう必要がある。そのためには、裁判所には全国共通のルールがある。この法廷通訳人名簿は、それぞれの裁判所が編成しており、その裁判所の管轄する地域に住所をもつ法廷通訳人が、登録される。しかし、通訳人名簿に登録されれば、その効力は全国共通であり、他府県での法廷通訳を行うこともできるようになる。実際には、名簿を編成する裁判所が、その名簿の中から、対象言語、通訳人の予定、通訳経験などを踏まえて、事件ごとにその事件の書記官が選択するようであるので、他府県での裁判所から依頼が来ることは少ないと思う。但し、稀少言語では、通訳人が稀少であるから、各裁判所同士で通訳人は融通し合っているようであるが、そのさい、名簿の共有の仕方などは良くわからない。なお、法廷通訳人になるためには、もちろん、法廷通訳人になろうとする者の住所地を管轄する裁判所に問い合わせる必要があるが、まずは、登録しようとする通訳対象言語で行われる実際の裁判を傍聴し、その傍聴した裁判に関してレポートを作成し、これを登録しようとする裁判所に提出しなければならない。傍聴を行う裁判所は、登録をしようとする裁判所に限らず、全国どの地域の裁判所でも構わないが、レポートを作成するためには、通訳しようとする言語による通訳人付きの裁判を傍聴して、これに基づいて仕上げることが求められた。レポートの提出が完了すれば、次に、登録しようとする裁判所の、通常、刑事を担当する裁判長の面接を受けたうえで、採否が決定される。面接の中身については、詳らかにしない方がよいと思われるので、ここでは伏せておくが、簡単なテストがあると、思っていた方が良い。

 以上

法廷通訳日中対訳①

2016-12-15 20:32:53 | 司法通訳
法廷通訳日中対訳①

日/中/注

然るべく/请法院决定吧/裁判所の一任するの意
認める/①承认/ex 彼は罪を認める
認める/②认定/ex 裁判所はこの事実を認める
取締役/董事长/「取締役」と訳すと解り難い
婚約者/未婚妻,订婚/「約婚者」とはいわない?
短絡的な/轻率地/「冲动的」はいかが?
取調べ/①审问/人に対する
取調べ/②审理/物に対する
魔がさす/一时糊涂/類似の表現は?
未決拘禁/未宣判之前的拘留
判決を言渡す/宣判,宣布判决
犯行に及ぶ/犯罪,造成犯罪,作案/「犯罪」は離合詞であり、単独で名詞ともなる
身上・経歴/身世经历
領置する/扣留/人にも使える
相当法条/相关法规条例
逮捕される/被逮捕,被捕
勾留/拘留/中国では未決拘禁者も「拘留」という。【羁押】は解り難い
身柄拘束/拘留身体自由
複写/复写
図面で示したもの/示意图
被害届/受害申报书
恩に報いる/报恩
金がないので盗む/因为没有钱就去偷
依頼する/拜托/「委託」よりも口語的
仕事ぶり/工作表现
素直に伝えましたか/老实地交代了吗?
どう考えますか/如何认为?,有何看法?
算入される/算入/「从中减去,折抵了」も分かり易い
~の刑に処する/被判决~,被判刑~
刑に服する/服刑(22)/声調注意
~誓います/~特此宣告,宣誓

(その他の注意点)
1.和号は、西暦に直した方がよい
2.被告人に分かり易い表現に直すこと
3.ウォームハート

※自習ノート

以上