この企画タイトルなら、内容は何でもいけますね(笑)。
先日からやっているポケットティッシュのケースです。昨日と今日でミニサイズのを作りました。
前回縫った子は、放っておいても自分で縫います!
友だちがやっているのを見て初チャレンジした子も含めて、み〜んな上手にできました!

色とりどりですね〜(*^▽^*)
ふたが短かすぎた子はボタンをつけました。

緑の花柄のは、水曜日に作ったもの。アイロンで接着できる小さなアップリケをつけ加えました。
そして、シャツ型コースター! 布に合ったボタンを選んで、アクセントに縫いつけました。

今回、Rちゃんが「おばあちゃんにもらったから」と言って、布をたくさん持ってきてくれました。それを使わせてもらった子もいます。ありがたかったです。
自分用だけでなく、弟のやお母さんのを作った子もいました。素敵ですね!
ひとまず、作りたい人が作りたいものを、全部やり終えることができてよかったです。月曜日になると新1年生が入ります。ゆっくりと手芸をする時間はないですが、新1年生に教えてあげなから、アイロンビーズやプラバンはやりたいと思っています。
先日からやっているポケットティッシュのケースです。昨日と今日でミニサイズのを作りました。
前回縫った子は、放っておいても自分で縫います!
友だちがやっているのを見て初チャレンジした子も含めて、み〜んな上手にできました!

色とりどりですね〜(*^▽^*)
ふたが短かすぎた子はボタンをつけました。

緑の花柄のは、水曜日に作ったもの。アイロンで接着できる小さなアップリケをつけ加えました。
そして、シャツ型コースター! 布に合ったボタンを選んで、アクセントに縫いつけました。

今回、Rちゃんが「おばあちゃんにもらったから」と言って、布をたくさん持ってきてくれました。それを使わせてもらった子もいます。ありがたかったです。
自分用だけでなく、弟のやお母さんのを作った子もいました。素敵ですね!
ひとまず、作りたい人が作りたいものを、全部やり終えることができてよかったです。月曜日になると新1年生が入ります。ゆっくりと手芸をする時間はないですが、新1年生に教えてあげなから、アイロンビーズやプラバンはやりたいと思っています。