今年もいろいろなことがありました。終わってしまえば、すべて懐かしい思い出になるものですね。甘酸っぱかったり、ほろ苦かったりしますが、それもまた経験値になる、そう思って一年一年を過ごしているように思います。
最終日には子どもたちが大掃除を頑張ってくれ、ほっと★スペースがこざっぱり片付きました。気持ちよく、新しい年のスタートが切れそうです。
冷たい風が吹く中、外で草取りをしてくれた子。慣れない雑巾がけでアカギレを作ってしまった子。積年の壁の汚れを一心に落としてくれた子。みんな、ありがとう!
午後は久しぶりに晴れたので、寒さそっちのけでみっちり外遊び。サッカーで走り回って、筋肉痛になった子どもがたくさんいました。
そして、年末恒例のフラワーアレンジメント!今年は男女合わせて12人が参加しました。初めての子はオアシスの感触がおもしろかったようです(笑)。いろいろ試行錯誤しながら完成したときは、とてもうれしそうでした!
その初々しい作品です。




ちょっとベテランさんの作品。





かなり手慣れてきたので、私のヘルプを必要としない人の作品です。



材料のお花が一緒なので似たような印象ですが、それぞれに個性が出ます。
きれいなお花でお正月気分になったところで…。
保護者の皆さんにはいろいろ助けていただき、本当にいつも感謝しています。2017年も、どうぞよろしくお願いします!
最終日には子どもたちが大掃除を頑張ってくれ、ほっと★スペースがこざっぱり片付きました。気持ちよく、新しい年のスタートが切れそうです。
冷たい風が吹く中、外で草取りをしてくれた子。慣れない雑巾がけでアカギレを作ってしまった子。積年の壁の汚れを一心に落としてくれた子。みんな、ありがとう!
午後は久しぶりに晴れたので、寒さそっちのけでみっちり外遊び。サッカーで走り回って、筋肉痛になった子どもがたくさんいました。
そして、年末恒例のフラワーアレンジメント!今年は男女合わせて12人が参加しました。初めての子はオアシスの感触がおもしろかったようです(笑)。いろいろ試行錯誤しながら完成したときは、とてもうれしそうでした!
その初々しい作品です。




ちょっとベテランさんの作品。





かなり手慣れてきたので、私のヘルプを必要としない人の作品です。



材料のお花が一緒なので似たような印象ですが、それぞれに個性が出ます。
きれいなお花でお正月気分になったところで…。
保護者の皆さんにはいろいろ助けていただき、本当にいつも感謝しています。2017年も、どうぞよろしくお願いします!