本日、河合外科内科のデイサービスへ、出張クリスマス会に行ってきました!
プログラムは…
歌「サンタが街にやってくる」
はじめの言葉
リコーダー「エーデルワイス」
けん玉
だじゃれ
銭太鼓「きよしのズンドコ節」
マジック
合奏「聖者の行進」
劇「ももたろう」
歌「三百六十五歩のマーチ」
おわりの言葉
でした。あっという間の45分でした。子どもたちは練習の成果をしっかり発表できたと思います!
拍手がもらえたり、手拍子をしてくれたり、ゲラゲラ笑ってくれたり、利用者さんたちの反応もたくさんありました。職員の皆さんにも、とても喜んでいただけたと思います♪( ´▽`)
なかなか正面からは撮れなかったのですが、ビデオを撮ったので、また観ていただく機会があるといいですね~。
デイサービスからは、お礼にお菓子の詰め合わせをいただきました。

終演後、大半の子どもたちが車で帰る中、私と元気な5年生3人は、ほっと★スペースまで歩いて帰りました! ポカポカあったかい日だったので、歩いていると汗がじんわり。そこで、つい…、

アイスクリームを爆買いしてしまいましたσ(^_^;) すぐにおやつで食べたので、もらったお菓子は持ち帰りです。
保護者の皆さんからの返信メールをちょっとご紹介しますね。
Aさん
「お疲れの中、休みの貴重な時間まで使って、練習につきあって下さり、ありがとうございました!!
頑張ってやり抜く経験は、必ずプラスになると思うので、ありがたいデス✨
本人も、楽しめたと思います🎶」
Bさん
「劇で“お腹がいたい”というところがうけとったと言っていました。またひとつ、良い経験ができ、ありがたいなと思います」
Cさん
「大イベント無事終了お疲れ様でした。みんなで何か成し遂げるってすごくいい経験だけど、なかなかできないことなのでそんな経験をさせて下さるほっと☆の皆様に感謝です。ありがとうございました!」
Dさん
「無事終わり、デイサービスの方々にも喜んでいただけてよかったです。子供達にとってもよい経験になっていると思います」
Eさん
「楽しい発表会だったようですね。こちらこそ、休み返上で練習させてもらってありがとうございます。いつも貴重な体験&達成感を味合わせてもらってありがとうございます(^○^)」
いやいや、こちらこそ、そんなふうに言ってもらえるようなことが十分できているのか、いつも自問自答しています。でも、ありがとうございます。
最後に、デイサービスのスタッフでもあるFさんから…
「今年もたくさんの出し物、ありがとうございました!
利用者さんが『あんなにいっぱいのこと教えるの、先生が大変だろうに。よく頑張ってくれた。楽しかった』と言ってくれました。嬉しい!
本当に休みも返上して、練習した子供たちを始め、それを支えてくれたおばちゃんに感謝です。
大変だと思いますが、是非来年もよろしくお願いします。今度は送り迎えにできるように調整します」
うふふ。オファー受けちゃいました!
どうするか、また子どもたちと相談して決めますね。
さて、明日から冬休み♬
ほっと★スペースのクリスマス会も、火事場の馬鹿力で企画が進行しています。楽しい会ができますように!
プログラムは…
歌「サンタが街にやってくる」
はじめの言葉
リコーダー「エーデルワイス」
けん玉
だじゃれ
銭太鼓「きよしのズンドコ節」
マジック
合奏「聖者の行進」
劇「ももたろう」
歌「三百六十五歩のマーチ」
おわりの言葉
でした。あっという間の45分でした。子どもたちは練習の成果をしっかり発表できたと思います!
拍手がもらえたり、手拍子をしてくれたり、ゲラゲラ笑ってくれたり、利用者さんたちの反応もたくさんありました。職員の皆さんにも、とても喜んでいただけたと思います♪( ´▽`)
なかなか正面からは撮れなかったのですが、ビデオを撮ったので、また観ていただく機会があるといいですね~。
デイサービスからは、お礼にお菓子の詰め合わせをいただきました。

終演後、大半の子どもたちが車で帰る中、私と元気な5年生3人は、ほっと★スペースまで歩いて帰りました! ポカポカあったかい日だったので、歩いていると汗がじんわり。そこで、つい…、

アイスクリームを爆買いしてしまいましたσ(^_^;) すぐにおやつで食べたので、もらったお菓子は持ち帰りです。
保護者の皆さんからの返信メールをちょっとご紹介しますね。
Aさん
「お疲れの中、休みの貴重な時間まで使って、練習につきあって下さり、ありがとうございました!!
頑張ってやり抜く経験は、必ずプラスになると思うので、ありがたいデス✨
本人も、楽しめたと思います🎶」
Bさん
「劇で“お腹がいたい”というところがうけとったと言っていました。またひとつ、良い経験ができ、ありがたいなと思います」
Cさん
「大イベント無事終了お疲れ様でした。みんなで何か成し遂げるってすごくいい経験だけど、なかなかできないことなのでそんな経験をさせて下さるほっと☆の皆様に感謝です。ありがとうございました!」
Dさん
「無事終わり、デイサービスの方々にも喜んでいただけてよかったです。子供達にとってもよい経験になっていると思います」
Eさん
「楽しい発表会だったようですね。こちらこそ、休み返上で練習させてもらってありがとうございます。いつも貴重な体験&達成感を味合わせてもらってありがとうございます(^○^)」
いやいや、こちらこそ、そんなふうに言ってもらえるようなことが十分できているのか、いつも自問自答しています。でも、ありがとうございます。
最後に、デイサービスのスタッフでもあるFさんから…
「今年もたくさんの出し物、ありがとうございました!
利用者さんが『あんなにいっぱいのこと教えるの、先生が大変だろうに。よく頑張ってくれた。楽しかった』と言ってくれました。嬉しい!
本当に休みも返上して、練習した子供たちを始め、それを支えてくれたおばちゃんに感謝です。
大変だと思いますが、是非来年もよろしくお願いします。今度は送り迎えにできるように調整します」
うふふ。オファー受けちゃいました!
どうするか、また子どもたちと相談して決めますね。
さて、明日から冬休み♬
ほっと★スペースのクリスマス会も、火事場の馬鹿力で企画が進行しています。楽しい会ができますように!