フラワーライフ

癒しの 花たち

草木染めのスカーフ

2016-05-31 20:19:01 | 日記

淡~いグリンのスカーフ!
陽射しの強いこの時期から夏場の日焼け止めやクーラーの寒さ対策に使います。
この色は、何と「クズの葉」を使い染めた物と聞き驚いてしまいました^ ^
クズのツルは非常に伸びが早く、これからは道路などで邪魔になってしまいます。押し花をする私は、新芽の処を押して使っていますが、他に使えないと思っていました。それがこんなに綺麗な色になったのには驚くばかりです。
白くストライブの部分は、糸を織り込んでいるようです。お店の方の話で、作家さんは福島県会津若松に移住をし、色々な物を染めているとのことです。新緑を見ている様です。

京都に行った様な寺家の風景

2016-05-30 21:36:55 | 日記
しとしと降る雨の中、寺家ふるさと村四季の家に入る道をふと振り返ってみると、なんとも言えない風情があったのです。置石には苔が綺麗に生え、雨がグリーンの鮮やかさを引き立てています。京都の足元にも及ばないですが、ここの良さを発見しました。中庭を見てみると、もみじが風に揺られ雨が一段と味わいを増して居ます。こんな近くに、癒される空間が有った事に喜びを感じました(*^_^*)

お酒のおつまみに!

2016-05-29 19:38:51 | 日記
マイガーデンの5月のランチ会は、アレンジメント繋がりの、ノアちゃんママとパールママ。
まずは、ワインで乾杯🍷
飲んでも良い様にと
ズッキーニーにピュアハムとチーズ・サーモンと玉ねぎ、チーズ焼 パプリカのハーブクリームチーズ詰め
サーモンのクリームチーズ巻紫蘇の実乗せ ミニトマトと竹輪のキュウリ詰めの酢漬け うずらの卵の白キムチ漬け
他に、新玉ねぎのスープ、牛肉、大根、かぼちゃのバルサミコ酢掛け 、アスパラの塩漬けとカリカリ梅、白胡麻、揚げの混ぜ御飯
会話も弾み、コーヒータイムマンゴーロールケーキ(イリフェジュール) トリフェ 抹茶生キャラメル 柚子ゼリー
最後に口直しに、お抹茶で締め。
ワン友でもあるので、ボブ君迄交ざりこの態度🐶

リシマキアの花

2016-05-28 20:54:31 | 日記
リシマキアの花の良さを知ったのは、昨年です!種類も沢山有りました。冬は今にも枯れてしまいそうになり、春まで保つのか心配していると、思っていた以上にどんどん元気になって、可愛い花を咲かせます。花の色は黄色と目立つ色ですが、それを葉の色や模様でカバーをする事によって、他の植物とのバランスも上手く取る事が出来ます。寄植えに是非お勧めします!