”ほしがき写真散歩”のブログ

”ほしがき”が横須賀市内や旅行先を写真散歩したブログです。

江戸川橋から池袋(1)

2023-05-18 20:42:47 | 日記
東京メトロ有楽町線江戸川橋駅下車。神田川に沿って歩いてから雑司ヶ谷を経て池袋を目指します。



神田川に沿って歩きます。









江戸川公園。



SONY  α7Ⅱ 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉駅から北鎌倉駅へ(6) | トップ | 江戸川橋から池袋(2) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
!! (らぴ)
2023-05-19 02:19:33
有楽町線東池袋徒歩3分でした
遠い遠い昔のアパート住まい
もうすっかり忘れてましたもの
1年に満たないOL生活
勤務先は銀座
江戸川橋は仕事でたまに行きました
ココは変わってます
川があるので見当がつきますが
すっかり変わってました

感激っです  (笑
Unknown (j-garden-hirasato)
2023-05-19 07:26:20
この辺りは、車で通過したことがあるくらいですね。
娘が目白にいたので、
目白から池袋まで歩いたことはあります。
江戸川橋 (やっとかめ)
2023-05-19 17:55:34
江戸川橋って神田川沿いなんですよね。
江戸川じゃなくて。
江戸川区中葛西(駅は西葛西)に住んでいた頃
池袋に通勤していて、その辺りまでよく行ってました。
そうそう、皆道の下というイメージでした。
ちなみに西葛西側の川は荒川&中川で
江戸川じゃないんですよね(笑)。
らぴさん (ほしがき)
2023-05-19 21:22:54
江戸川橋の辺りはよく行かれたのですか。
今回の散歩では東池袋も歩きました。
アパートの近くを通ったかも知れません。
江戸川公園は整備されて、昔よりも綺禮になっています。
この辺りは大分変わったでしょうね。
i-garden-hirasatoさん (ほしがき)
2023-05-19 21:31:42
神田川から雑司が谷に出ましたが、
途中は目白台という地名でした。
もしかするとこの辺りにお住まいになっていたのですかね。
雑司ヶ谷から池袋に入りましたが
池袋はゴチャゴチャ感がすごかったです。
人の波に圧倒されました。
やっとかめさん (ほしがき)
2023-05-19 21:47:06
神田川の一部は江戸時代は江戸川と呼ばれていたそうです。
現在はすべて神田川に統一されましたが
その名残が江戸川橋駅や江戸川公園に残っているそうです。
大変にややこしいですね。
江戸川は東京と千葉の境目の川ですよね。
なぜ江戸川区という区名にしたのでしょうね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事