星田オステオパシー

年末の衝撃 #4869

先日、といっても年末の事だけど非情にショックな事がありました。それは・・


「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」が終了してしまった事!


ガーン!! これまでも休みを取るたびに(くりぃむはやたらと休みを取るパーソナリティだった)、一週あくのを逆手にとって「終了コント」をやってたのだが、それが今度は本当になってしまうとは・・。思えば3年半、久々に深夜放送らしい楽しい放送だったのにホントに残念でした。


こっちの憶測ではくりぃむが忙しいから・・?って感じたったけど、有田さんの口ぶりでは数字が落ちてきたから降ろされたって雰囲気でした、マジで? ナイナイがベテラントークばっかりになってしまってから(最近またそうでもないのけど)、唯一オールナイトで聴ける放送だって思ってたのに・・? ニッポン放送センスねぇな!


で、その話をうちに来た患者さんなんかに話していたのだけど(なんて話をしてるんだ)、そのうちラジオの深夜放送への思いいれを熱く語っている自分に気付いてしまいましてね。テレビ局の赤字とかそういうのが問題になってますけど、時代はそう、ラジオに向かっている!と僕は思ってる訳です。だって、移動中とか筋トレの最中とかでも聴けるし、現代人は、もうテレビじゃなくてラジオですよ。とかね。


で、若い世代の人にラジオの良さを分かってもらおうと、このラジオ人間の僕が立ちあがらないといけない!って事で、ちょっとラジオについて日記を書こうかな、と。

ま、とりあえずくりぃむのラジオは第一回から最終回まですべて持ってるので興味がある人は聴かせてやっても良いよ(多分著作件の関係で貸すとかはだめかも知れないので・・ここポリスの友達も見てるし)。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事