
六帝古銭をぶら下げてしばらくしてなんか妙な胸騒ぎがして、フライングスター風水をもう一度見返しました。
重大な勘違いが発覚!
フライングスター風水での水星ってのは木火土金水の水とはまた違う意味なのだ!(超基本みたいです)。
で、水星が8なので五行は土になるわけで、水があると逆にエネルギーが漏れて凶なんです!
図書館に返す前に発覚してよかった・・というわけで、大急ぎでホームセンターに向かい、陶器のツボと土製植木鉢と赤のフェルトを購入。
ウォーターサーバーは不便になるけど倉庫(入り口が水星1でこっちが水属性)に移動させ、掃除をして・・変更の変更、完了しました。
危ない危ない・・ついでなので自室も廊下を向と見立てて水星1の部分に六帝古銭と塩水入りペットボトル、8の部分に赤フェルトと壺を配置しました。