ひとつ前の記事からの続き。
ご祈祷の時間になると案内に従って本殿に向かうが、本殿に入る前に白い羽織のような物を着て、手を浄める。これで準備完了。
いよいよ本殿に入り席についてご祈祷がはじまる。
厳かな祝詞の中に各人の願い事・住所・生年月日・名前が織り込まれて、なお一層ありがたい気持ちでいっぱいになる。
昨年は「病気平癒」をお願いしたのだが、その際に「差し障りがなければ病名や病院を」と仰っていただき、乳がんということと通院中の病院名を告げた。
びっくりしたことに、その日のご祈祷ではそれも言上してくださったのだった。感動
ご祈祷の後は玉串を捧げて本殿から退場し、授与品をいただいておしまい。
こちらをいただきましたよ。

「上」と書いてある大きな袋の中には立派なお札が入っている。
(お札はお正月にアップしますよん♪)
ほかに、お守り、寒川大明神様の土、御神酒、御神供という干菓子、お箸と盛り沢山。
ご祈祷していただいてスッキリした気分でひいたおみくじは「中吉」だったけど、まぁ、そこはそれ
(^^ゞ 「目出度さも中くらいなりおらが春」的まったりフィーリングでまいりましょう。
授与所でお正月飾りとお守りをいただいた。

健康回復・身体安全・病気平癒・怪我平癒・精神の安定・長寿のお守り
この後は、ご祈祷していただいた人だけが入れる「神嶽山神苑」という庭園へ。
それについてはまた続きで(かも
)
今日は本当はメンクリの予約の日だったが、ちょっと体調が優れなかったのでキャンセルした。
残りの薬を数えたら10日分の余裕があったので、再来週に変更。
レンキチの朝の散歩は近くの公園で勘弁してもらい、夕方までずっと寝ていたらわりと復活
デブのくせに見かけ倒しでいやになっちゃう。ドスコイレベルで体力ありそうに見えるんだけどなぁ。
来週も予定がちょっときつそうだから、頑張ろっと!
ご祈祷の時間になると案内に従って本殿に向かうが、本殿に入る前に白い羽織のような物を着て、手を浄める。これで準備完了。
いよいよ本殿に入り席についてご祈祷がはじまる。
厳かな祝詞の中に各人の願い事・住所・生年月日・名前が織り込まれて、なお一層ありがたい気持ちでいっぱいになる。
昨年は「病気平癒」をお願いしたのだが、その際に「差し障りがなければ病名や病院を」と仰っていただき、乳がんということと通院中の病院名を告げた。
びっくりしたことに、その日のご祈祷ではそれも言上してくださったのだった。感動

ご祈祷の後は玉串を捧げて本殿から退場し、授与品をいただいておしまい。
こちらをいただきましたよ。

「上」と書いてある大きな袋の中には立派なお札が入っている。
(お札はお正月にアップしますよん♪)
ほかに、お守り、寒川大明神様の土、御神酒、御神供という干菓子、お箸と盛り沢山。
ご祈祷していただいてスッキリした気分でひいたおみくじは「中吉」だったけど、まぁ、そこはそれ
(^^ゞ 「目出度さも中くらいなりおらが春」的まったりフィーリングでまいりましょう。
授与所でお正月飾りとお守りをいただいた。

健康回復・身体安全・病気平癒・怪我平癒・精神の安定・長寿のお守り

この後は、ご祈祷していただいた人だけが入れる「神嶽山神苑」という庭園へ。
それについてはまた続きで(かも

今日は本当はメンクリの予約の日だったが、ちょっと体調が優れなかったのでキャンセルした。
残りの薬を数えたら10日分の余裕があったので、再来週に変更。
レンキチの朝の散歩は近くの公園で勘弁してもらい、夕方までずっと寝ていたらわりと復活

デブのくせに見かけ倒しでいやになっちゃう。ドスコイレベルで体力ありそうに見えるんだけどなぁ。
来週も予定がちょっときつそうだから、頑張ろっと!