天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

サン・クゼール(Sr.Cousair)ワイナリー

2024年05月05日 | グルメ

【サン・クゼール(Sr.Cousair)ワイナリー】
  長野県上水内郡飯綱町芋川1260 TEL:026-253-8002 

スキーの帰り、どこかプチ観光出来ないかなー?って検索して引っ掛かったワイナリー。初訪問です。
志賀高原の帰りってだいたい小布施に寄るパターンばっかりだったからたまには違うトコロにも行ってみたいねーって事で(GWは小布施も混んでそうだしね)


「St.Cousair WINERY 1990」というプレートが。1990年創業なんですねーっ…て言うか、ここ「久世福商店」さんが経営しているワイナリーなんですね!知らんかった


アチコチに可愛らしいディスプレイや記念撮影向きスポットがあります。


で、店内に無料試飲させてくれるコーナーがあって、マジいくらでも飲ませてくれる!いやそんなエゲツない事…結構頂いちゃいましたけど(滝汗


そして有料テイスティングもやっている!当然有料の方も頂きましたよ😊
有料の方はワインだけじゃなくてブランデーやシードルも試飲出来ましたね。一杯ずつちゃんと詳しく説明もしれて本当に親切設計~♪
勿論ただアホみたい試飲しまくっただけじゃないわよちゃんとワイン何本か買いましたよ!💦


ワインだけじゃなくてワインに合うおつまみやノンアル飲料、コンフィチュール等超充実✨
そうそう、画像撮らなかったんだけど敷地の半分は久世福商店さんのコーナーにもなっていて…久世福商店なら百貨店行けば買えるやん!とか思うでしょ?でもねー品揃えが全然違うからさー圧巻の量なんですわ。それにね…めっちゃ試食させて貰える!マジここは試食と試飲で幸せ満願全席ですぜぇ~超オススメ!


カウンターでココのオリジナルメニューの注文も出来ます(外に飲食コーナーがあります)
基本お酒に合うおつまみっぽいメニュー中心ですが、スイーツやジェラート等もあって老若男女誰でも満足出来ます😊


旦那とA嬢がテイクアウトを注文している間に中庭に張ってあるタープの席を取ってぼんやりのんびり~空が青くて風が抜けて行って気持ちいい~♪


私はシードルを注文。旦那は運転手なので100%の林檎ジュース。
それからおつまみに手作りソーセージの盛り合わせと、旦那は手作りアップルパイを。
アップルパイの断面が…エグい量の林檎が入ってますがな!コレがさ、食べさせて貰ったんだけど完全にワインに合う味なんだよな。林檎のコンポートが子供向けみたいに甘ったるくなくてむしろ甘酸っぱくて爽やかな林檎本来の味って感じ!甘い物が苦手な人でも、いや苦手な人程大喜びで食べられるアップルパイです。


中庭を引きで撮ってみた。本当に気持ちのいい場所です。
ただココね、多分公共交通機関使って来るのが難しい場所にあるんだよね…車じゃないと来れない場所にあるんですわ。
だからだと思うけど…外国人観光客ほとんどいない。居たとしても多分日本在住者じゃないと来れないんじゃないかな?なかなか外人さんにはハードルの高いワイナリーです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊の湯ホテル@志賀高原(熊... | トップ | 【映画2024】「恋するプリテ... »

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事