goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の保育通信

八幡保育園 のブログ

交通安全教室

2009年12月10日 | インポート

P1050250                                     

交通安全教室でした

今回は、標識・踏み切りについてと、冬ならではのマフラーや帽子の危険性・手袋の必要性をお勉強しました

P1050254_2P1050252_2

お話を聞いた後は、

Let’s try

コナンくんやアンパンマンを張り…危険箇所を見てみます

P1050255

←まるちゃんの帽子のかぶり方…

前が見えなくて危ない(@_@)

アンパンマンのようにマフラーを長~くしていると、マフラーの端っこを足で踏んでしまいます

そしてコナンくんのように、ポケットに手を入れたままサッカーをするのも…危険ですね

P1050257_3  P1050258

P1050259_5

みんなで考えてどうやったら安全なのか手直し中

これで大丈夫\(^^)/

まるちゃんの帽子のかぶり方…目も隠れてないし、きちんと前が見えます☆

アンパンマンのマフラーも長くしなければ足で踏んでしまうこともありません

コナンくんも、手袋をすることによって、ポケットに手を入れなくてすみます

P1050263_2

P1050265_3

次は、道路標識についてのお勉強です

P1050270

お~ちたおちたッのリズムに合わせてのゲームでみんなで表現しました(^^♪

P1050274 P1050278

                                 

     

     

↑5歳児さんが、踏み切りの渡り方にチャレンジです                                       耳を澄ませて…ガタンゴトンガタンゴトン電車の音は、聞こえないかなぁ

P1050279 P1050284

そして最後は、みんなで今日習ったことをおさらいしました

交通教室のお姉さんありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする