goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の保育通信

八幡保育園 のブログ

神様のところへ

2024年10月20日 | 日記

15日。十五日参りの様子です。いつも八幡神社の神様は、子どもたちの健やかな成長を見守ってくださっています。

背が伸びて、本坪鈴の紐が届くようになったお友だち。カランカランと鈴が鳴ると嬉しそうにニコっと笑顔になりました

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな感じ♪ | トップ | スポーツの秋 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆり)
2025-06-12 02:55:12
神様沢山は日本とギリシャ勝手にカミタマンのように姿の見える神様日本はやおろず沢山確か意地悪な神様山神様は意地悪みんな神社の神様多いのはお賽銭は叶姉妹のような美人はニコニコ神様デブスは神様は願いかなえて欲しいならお賽銭ドーンとよこせつまり美人は叶姉妹お賽銭札束ドーン普通のサラリーマンは500円とギリシャの神様はお金で願いかなえてくれるのは日本と同じお賽銭はすはいのなかに3ユーロ入れてねそう10ユーロ入れたら幸せ日本はさいせんばこどーさりいれるないと神様意地悪するギリシャの神様も
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事