日々の保育通信

八幡保育園 のブログ

5歳児の製作

2006年09月30日 | インポート

Img_2710 細かな模様ですね。色画用紙の切り方ひとつでこんなになります。正方形がきちんとできているということは、正確に集中してハサミを使えている証拠ですね。

Photo_191

Img_2712 数日前に紙コップを使って製作していましたが、完成の様子です。あのコップはりんごだったようで、りんごの木の完成!りんごが笑ってますね。

Photo_192

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁におサルが・・・

2006年09月30日 | インポート

Img_2722 3歳児のお部屋には、にぎやかにおサルがいます。表情が豊なおサルです。

Photo_190

Img_2723 りんごや柿を間に、子ザルのようですね。

Photo_189

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町の住み心地は?

2006年09月29日 | インポート

Img_2727 29日午後より南串山町の住み心地?の調査がありました。

Img_2728 国の調査で民間企業が調査されており、市の職員、国交省の担当官、調査会社の方、5名で早速、主旨の説明と自己紹介をされました。支援センター利用の方と保育園の保護者の方に参加協力をお願いしました。

Img_2729 特に他の市町村や県から嫁がれ、南串のよい所、不便なところなど子育てを通して様々感じていると思います。少しでもすみやすい町になるようにお願いしたいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球太鼓

2006年09月29日 | インポート

Img_2705 4歳児も10月の八幡神社大祭の時に太鼓を披露します。その練習にも力がはいります。

Photo_187

Img_2706 リズムにすぐに乗れる子と時間がかかる子はおりますが、毎日の積み重ねが一番大事ですね。予定としては漁業前の広い場所で行う予定ですのでぜひお越しください。

Photo_188

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何してる?

2006年09月29日 | インポート

Img_2719 毎日良い天気で、朝から登園すると外での遊びや運動がひととおり始まります。突然竹馬に乗れるようになったと、うれしくて、さらなる練習の様子。バランスが難しいですがやる気満々!

Photo_185

Img_2720 反対側では女の子集団が縄跳びに挑戦中でした。「くまさん、くまさん・・・」と歌いながら跳び方を変えていくようです。心地よい汗をかいて、笑顔も一段と輝いていました。

Photo_186

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お当番

2006年09月28日 | インポート

Img_2715 2歳児のお部屋を見ると、おやつの時間になるところでした。今日のお当番さんが、みんなの前で「今日のおやつはりんごです」と説明すると仲間から「アップル!です!」て声がとび、困惑・・・気をとり直して、「いただきます」のご挨拶。

Photo_182

Img_2713 昨日の「ざりがに」水槽へと移され、子どもたちの見えるところへ置かれました。すると特に、男の子は入れ替わり集団になって様子を見入っています。中には触って指を挟まれる子もいました。

Photo_183

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間入り

2006年09月27日 | インポート

Img_2699 職員が「ザリガニ」を持ってきてくれました。金魚が死んで寂しい中、新たな仲間ができてうれしいですね。どうか長生きしてね。

Photo_180

Img_2701 5歳児は、縄跳びに挑戦中です。何回飛べるようになるか、お互いに競争していますよ。来月の18日にちびっ子防火大会が小浜町であるのですが、そのオープニングで八幡保育園が今回琉球太鼓を披露することになりました。太鼓も祭りを前に順調に練習していますので、時折お知らせして行きたいと思います。

Photo_181

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日

2006年09月26日 | インポート

Img_2697 5歳児は紙コップを使って製作中でした。何ができるか?何ができるか?ですね。

Photo_178

Img_2698 なんでもないように見えますが、いつでも取り出して使え、また整理できるように工夫されています。100円ショップの商品も保育の現場には大変助かっていますよ。形からして、小物やお皿を乗せる台だと思いますが・・・・他には、おたより帳いれのかごなどは、ほとんど100円ショップ商品です。

Photo_179

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日

2006年09月25日 | インポート

Img_2694 連休後の月曜日、4歳児の男の子は読書に・・・・

Photo_175

Img_2695 5歳児の部屋には、書が・・・

難しい「め」という字。先生いわく、「のびのびと書いている」そうです。しっかりとバランスがとれていますね。

Photo_176

Img_2696 3歳児の部屋には、ぶどうの実が・・・・

美味しいぶどうの季節。美味しそう!

Photo_177

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の影響

2006年09月24日 | インポート

先週の台風で潮風に当たって、葉っぱが凄い勢いで落ちています。

Img_2688 先週後半の落ち葉をごみの袋へ入れて次までの保管状態です。

Img_2687

風がそよそよと吹くと、パラパラと・・・

Img_2691   Img_2692                        

Img_2693 遊ぶにも葉っぱだらけで、まずは掃除をしました。初めは大人だけでしていましたが、5歳児と2歳児が「手伝う」といってご覧のとおり。葉っぱの山は、とりあえず明日まで乾燥させることにしました。落ちてくる葉っぱが、お金だったらと毎回思いながら・・・・(私だけですね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする