日々の保育通信

八幡保育園 のブログ

保育園運動会☆Part4☆最終便

2010年06月30日 | インポート

さあ、うんどうかいもこれが最終便となります。

プログラム14番『ベストカップル』保護者競技です。

Img_0584

毎年恒例となったこの競技。デカパンにお母さんたちが入り、Img_0589 お父さんたちにバトンタッチお父さんペアはムカデ競走のように走ります。

この競技に出ることを、楽しみにされてる保護者もいらっしゃることを聞き、来年度も継続になるかもしれませんね

Img_0595 プログラム15番『琉球太鼓』

昨年までは5歳児のみの出演でしたが、3・4歳児も頑張りました

Img_0600 3歳児「しあわせなら手をたたこう」

4・5歳児「ヒヤミカチ節」

5歳児「島人ぬ宝」

と三曲の披露。

大きな声に太鼓の音。

感動しました

Img_0608 プログラム16番『全員リレー』

初めて2歳児さんも仲間に入って、スタートです。

よ~いドン

Img_0610

バトンを受け取る側も必死です。

Img_0615

バトンは次々渡り、アンカーに手渡されました。

いつもなら、接戦だったリレーが、この日ばかりは差がついてしまいました。

でも最後まで全速力で走りきった姿に、会場からは大きな拍手が送られました。

最後まで諦めない姿は、本当に立派でした。

この後、全員で遊戯を踊りフィナーレです。

Img_0619 全員で集合した後は5歳児が進行する閉会式。

Img_0621 表彰式では、「がんばったね」

とこえをかけてもらいながら、一人一人に手作りのメダルが首にかけられました。

初めての試みもたっぷり入った平成22年度の運動会は、無事に終了しました。

たくさんの感動をして、そしてハッピー(幸せ)な気持ちになった運動会でした。

会場に集まってくださったみさなん、子どもたちへの大きな声援、たくさんの拍手をありがとうございました。

またひとつ行事を終え、心身ともに大きくなったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園運動会☆Part3☆

2010年06月29日 | インポート

Img_0490 お待たせしました、運動会part3です☆彡

プログラム7番『ひもひも引っパレー!』

長い紐もあれば短い紐もあります(*^_^*)

どんな紐に当たるかはその時までわかりません

Img_0500 こちらは姉妹仲良くおじいちゃんと手をつないでスタートしました。

おじいちゃんの微笑ましく見守る表情が良いですね

Img_0523 続いてプログラム8番『THE MISSHON』

これはカードに書かれた指令を保護者と一緒にクリアしていきます。

お父さんと仲良くフラフープに入っていますね(*^。^*)

Img_0528 そしてなんとこちらは“おじさんに変身せよ!”という指令だったようです。

お母さん、恥を捨てて頑張ってくれました

忘れられない思い出になったのではないでしょうか

Img_0535 プログラム9番『遊戯:風をさがして』です。

3,4,5歳児さんが踊りました

手にはシュシュをつけて、腰をフリフリして踊りました

Img_0550 プログラム10番『この~木なんの木??』

全園児の障害物です。

お兄ちゃん、お姉ちゃんと手をつないで障害(ハードル)を乗り越えて…

Img_0545 着いた先は果物の木

りんごの実を貼っていますね(*^_^*)

もう一つはみかんの木でした。

帰りも手をつないでゴール

立派な果物の木ができました

Img_0561 プログラム11番『おっとっと!あわてずに…』飛び入り競技です。

用意された麻袋に入ってぴょんぴょん飛んでいきます。

なかなか難しいんですよね(*^。^*)

力も使って、ジャンプの練習になったかな

Img_0571 プログラム12番『玉入れ』

見てください、この手に持っている玉の数

やる気満々ですね♪

目も真剣です

Img_0576 未満児さんもオープン参加で玉入れをしました

大量ですね

数は未満児さんが1番でした(*^。^*)

でも残念ながらオープン参加なので、勝敗は関係ありません

楽しんでくれたかな

Img_0582 プログラム13番『親子遊戯:あひるサンバ』

保護者とペアになって大きな輪を作り、一緒にダンスダンス

可愛い子ども達の笑顔がたくさん見れました

今回はここまでです。

続きはまた明日お伝えしますね☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園運動会☆Part2☆

2010年06月28日 | インポート

Img_0470

プログラム4番・『マスゲーム』

昨年から取り入れたマスゲーム。

嵐の『感謝カンゲキ雨嵐』に合わせて、ダイナミックな表現ができました

Img_0475 プログラム5番『ワイワイうんどうかい』0・1・2歳児の遊戯

黄色や青のポンポンを振りながら、可愛く踊れました

練習の成果も出たようですね

Img_0477プログラム6番『ボールとなかよし』1年生競技

昨年度の卒園児は、この競技だけではなく、ボランティアとして決勝や出発、準備をお手伝いしてくれました

たくさんの人たちに支えられて、運動会が開催できたんですよね・・・

続きは明日のPart3をご覧下さい

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園運動会☆Part1☆

2010年06月27日 | インポート

Img_0382 平成22年度の運動会が開催されました。

今年度のテーマは『ハッピー』でした。

前日の夕方から保育士全員で準備に取り掛かり、参加する人たち、会場に集まった人たちがハッピーな気分になれるように・・・

といった会場作りが行われました。

Img_0381 今年度はトラックの花を、パーティモールに変更。どんな風になるのでしょうね・・・

Img_0393 準備物はOK???

最終チェック中・・・

Img_0392 壁一面には各クラスの紹介。

3・4・5歳児は運動会での目標が掲げられています

Img_0391

さあ、運動会当日がやってきました。

Img_0404

がんばるぞ~

みんなで、気合をいれて入場です

Img_0407

今年は色別にこだわって、リーダーさんは旗手を勤めました。

Img_0415

ものすごく、カッコイイ入場ができたんですよね

Img_0416 5歳児が開会式の進行を担当しました。

司会も上手にできましたね

Img_0417 Img_0419 理事長からの話があったり、選手宣誓も上手に言えたり・・・Img_0423

今日のお約束もすべて暗記して、緊張しながらも言うことができました。

プログラム1、『がんばらんば体操』です。

Img_0427 平成26年の長崎国体に使われるがんばらんば体操で、十分に体を動かしましたImg_0430 1・2歳児さんたちも楽しくたいそうできましたね!

プログラム2・3、『かけっこ』

Img_0433 3歳児からのスタート。

Img_0438 次は4歳児です。

見てください。

気合はいったこのポーズ!

Img_0442 やったー!一等賞!

Img_0455 Img_0457 Img_0458

Img_0459 Img_0460

みんながんばりましたね!

明日は、続きを掲載いたしますので、お楽しみに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日は!

2010年06月26日 | インポート

Img_0366 明日は待ちに待った運動会です!

今日は練習最終日。

小学校まで行きました

行きのバスの中はとっても賑やか

まるで今から園外保育にでも行くかのようです(*^_^*)

Img_0367 着いたら早速練習開始!

まずは運動会の目玉、全員リレーです☆

本番の体育館で練習するのは今日が初めて。

センター利用の小学生も練習のお手伝いをしてくれました

Img_0369 リーダーの掛け声で気合を注入!!

2歳児さんも練習に駆けつけました(^^♪

今日は今までの練習の中で1番良い走りを見せてくれました

どんな走りだったかは明日をお楽しみに

Img_0375 園長先生の話も上手なお山座りで聞きます。

練習をよく頑張っていたと誉められて照れ顔になる子ども達

明日はいよいよ運動会!

今までの練習を無駄にしないよう、子どもたちはもちろん保育士も全力で臨みたいと思います

保護者の皆様、係や競技の参加お世話になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世代間交流(4歳児)

2010年06月25日 | インポート

Img_0346 今日は4歳児が世代間交流としてデイサービスへ交流に行きました

実は今日で2回目。

1回目は自己紹介の時、早口で声も小さかったのに、今回は練習の成果があってか大きな声でゆっくりと言う事ができました

Img_0327 今日は4チームに分かれて七夕飾りの製作をしました

こちらは天の川チーム。

お星様を水色の画用紙に貼っていきます

おばあちゃんが作ったものと自分が作ったものとを繋げて、長い長い天の川の完成です

Img_0336_2  続いてこちらは流れ星チーム☆彡

おばあちゃんと一緒に色を選んで星に貼っていきます。

子どももおばあちゃんも優しい表情です(*^_^*)

Img_0338_2 そして織り姫、彦星様チーム。

このチームは織り姫、彦星様の折り方を事前にマスターし、その折り方をおばあちゃん達に教えるということをしました

「最初は三角でー…」と言葉をかけながら、おばあちゃんの手が止まっていたら代わりに折ったり…という子どももいましたよ

Img_0342_2 なかにはおもしろいことをしておばあちゃんたちの笑いを誘ってみたり…

2回目ということもあってか、前回よりもたくさんの笑顔が見れました(^^♪

次の交流は30日の予定です。

七夕飾りを笹につけます

みんな次の交流を楽しみにしています。

でもその前に運動会!

以上児は明日午後から小学校の体育館を借りて練習です★

最後の練習、気合を入れて頑張るぞー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体練習FINAL!!

2010年06月24日 | インポート

Img_0226 22日(火)はみんなでする最後の全体練習でした!

赤・青・黄のリーダーは旗を持って練習に取り組みました☆

本番でも堂々と歩く姿に注目です

Img_0227 選手宣誓もみんなの前で初めて練習しました。

後ろには旗を持ったリーダーが

みんなが

緊張する~><

でもはっきりと言えていました

Img_0239 開会式はもちろん、閉会式の練習もしました。

みんなの前でマイクを持って恥ずかしそうにしながらも最後まで言えたね♪

本番でもよろしくね(*^_^*)

Img_0238_2  見てください!

閉会式の練習の時の様子です。

2歳児の女の子も上手に座って真剣にお話を聞いていますよ

聞くのも勉強になりますもんね

Img_0241 全体練習の最後はリーダーの掛け声で締めくくりました!

気合注入です

運動会まであと4日です

練習はもちろん頑張りますが、頑張りすぎて当日知恵熱が…

なんてことにはならないように体調の方も気をつけていきたいですね(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼ遊び

2010年06月23日 | インポート

Img_0245 昨日から降ったり止んだりの天気。

お茶目に葉っぱの傘をさしてみました

じつは・・・今日は5歳児クラスで田んぼ遊びの予定がはいってるのに・・・

行く頃になったら、またまた振り出してきたんです・・・

Img_0246 楽しみにしていただけに、恨めしそうに雨をみつめる姿・・・

みんなで相談してみました。

決まった

ちょっとだけ行こう

Img_0257 ちょっと、田んぼの中をお散歩させてください

と、農協青年部の方々に挨拶して いざ!田んぼの中へ

さっそく見つけましたよタニシ。

他にも何かいないかなぁ・・・

キョロキョロ

Img_0261 そんな中、アッ

転んでしまった・・・

このタイミングが良かったのか悪かったのか、、、

Img_0262

Img_0264 スイッチが入ってしまいました。

この嬉しそうな表情、なんともいえません

Img_0272

足だけ入ろう・・・と気にしていた子も、拾ったペットボトルで遊んでつい・・・

Img_0270

見事に泥まみれになってしまいました。

泥んこになりだして、15分後のことでした・・・

Img_0275 なんと素敵な!

新しいヘアスタイルですねぇ

Img_0277 農協青年部の方が準備して下さった水を使い、軽く汚れを落としました。

Img_0281 帰園後は、温水シャワーで全身を洗って、ドライヤーで髪もかわかして、すっきりしたら・・・給食です

Img_0282 温かい給食を食べて、体も温まりました!

少しの時間でしたが、たっぷり遊んだ気分

またひとつ、思い出が作れた5歳児でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキング~3歳児~

2010年06月22日 | インポート

P1020549

遅くなりましたが、今日は3歳児さんのクッキングの様子をお届けします

3歳児さんの担当は、ウインナーとゼリー作り

まずはゼリー作りからスタートです

P1020552ゼリーの素とお湯を混ぜるだけという簡単なものですが、お湯を加えるとイチゴの色に大変身

これには子どもたちも「マジックみたいね」と大興奮でした

P1020556

そして、ゼリーの型に入れました

4歳児さん、5歳児さんの分まで、頑張って作ってくれました

P1020564

次はお待ちかねの包丁です

押さえる手はネコの手というお約束もしっかり守れました

保育士はドキドキ・・・ハラハラでしたが・・・

P1020572

それから切ったウインナーを炒めます

最初は順番の取り合いでしたが・・・

後半は自分の順番を待って、炒めることができました

P1020579

最後におにぎり作り。

3歳児さんは、ラップでおにぎりを作ったのですが、なかなか上手でビックリ

P1020589

4歳児さん、5歳児さんが作ってくれた残りのおかずを自分たちでお弁当につめて、おいしくいただきました

おいしかったね

P1020588_2

ご協力ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ七夕☆

2010年06月21日 | インポート

Img_0205_2

保育園は運動会モードですが、気づけばもうすぐ七夕です

ということで、今日は朝から七夕の飾りつけを行いました

Img_0209

この笹は園児の祖父宅よりいただいたものです

ありがとうございます

運動会の練習の合間をぬって作ってきた七夕飾り。

Img_0211

みんなの願い事も届くといいですね

飾りつけをした後は、南串総合支所、十八銀行、郵便局へそれぞれ分かれて持っていきました

P1000743

ささのは さらさら~

歌もうたってきましたよ

P1000741

P1020600 

七夕当日は、天の川が見られるといいですね

Img_0215 Img_0216

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする