日々の保育通信

八幡保育園 のブログ

静かな午後・・・

2007年10月31日 | インポート

八幡神社の大祭も無事に終わり、朝からは露天に行ったことを嬉しそうに話す子どもたちの姿がありました。

Img_0055 さて、大祭翌日の昼食後3・4・5歳児は、日常のように掃除が始まっていました。

 明日からは11月だというのに、陽射しが暑く感じるテラスには、雑巾を洗う列が出来ています。

Img_0057 廊下も端っこから拭きあげていますね!隅までピッカピカです!!

Img_0056 3歳児の部屋から、カチカチと物音が!?覗いてみたら、歯ブラシとコップを使いお祭りに披露した琉球太鼓を踊っていましたが、見られているとわかると、恥ずかしそうに自分たちの歯磨きへ行ってしましました。

Img_0058

こちらは2歳児さん。

お昼寝の準備をしている側で、「いいですか?次はね・・・」と先生のマネをしてお友達に話をしてくれるカワイイ先生がいました。

10月に入ってから、毎週1回、1歳児クラスから2歳児クラスへ上がる練習(交流)をしています。

Img_0059 まったく違和感なくクラスに溶け込んでいて、4月からの進級も何の心配もないようですね。

Img_0061

Img_0060 絵本を読んであげようとしたり、お布団敷きを手伝おうとしている2歳児さんの積極的な姿を見ながら、いろんなことを学べる交流となることでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡神社大祭最終日☆

2007年10月30日 | インポート

Img_0004 2日目の午後から4歳児が御神輿のお上りです。

Img_0006 保護者の方も応援に来てくださり、大きな声で「わっしょい、わっしょい!!」

Img_0009 一方の5歳児は昨日のお下りではワイワイでしたが今日は、おしとやかに歩きます(*^。^*)

Img_0013_2

カメラ目線で可愛くポーズ??

Img_0018

休憩中にも写真撮影が行われていました(^^)みんなキレイなお姿にルンルン気分ですね(^^♪Img_0033

さぁ、4歳児のお上りもあと少し・・・最後の階段は重さが堪えますね(^_^;)

Img_0044 最終場所の神社へ無事到着し、お払いを受け終了しました(^_-)-☆

みなさんお疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の八幡神社大祭☆

2007年10月29日 | インポート

29日、八幡神社の大祭が始まりました。午前中神事が行われ、午後からは5歳児の琉球太鼓でスタートしました。Img_0856_2

Img_0857 大勢の観客に見守られながらも緊張することなく立派な太鼓を披露してくれました。Img_0859

練習の積み重ねでこんなにも堂々と踊れるんですね(^^♪

胸にジーンとくるものがありました?

Img_0880 そんな観賞に浸る間もなくハッピを着て御神輿を担ぎます。

Img_0889_2 「わっしょい、わっしょい!!」Img_0891_4

Img_0898_2

Img_0899 漁協では3,4歳児が太鼓披露をしました。

かっこよく構えてのスタートです。

Img_0906 Img_0908 5歳児の太鼓の音が聞こえていたのでしょうか、

次は僕たち私たちが頑張るぞ!!と張り切って踊っていましたね(^_^)v

Img_0930 記念に「ハイ、チーズ?」

明日(30日)の午後からは5歳児の稚児行列と4歳児が御神輿のお上りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の保育園

2007年10月28日 | インポート

Img_0851 午前中にたっぷり遊び、お祭りの練習もして、昼食の後は、お掃除でした。

窓まで磨いてくれて・・

Photo_4

Img_0852 他では、ダンボールを細かくしてゴミだし用に・・

厚くて硬いので、ハサミを使ったりしてま~す。

Img_0853 男の子の中には、力で頑張る姿もありました。

最後のひっかかりで、ヒステリックな顔になっていましたね。

Photo_5

Img_0855 3歳児の部屋には、コアラさんがたくさん遊びに来ていましたよ。

それも国が違うのか、カラフルな色ばかりです。

Img_0854 この作品は、1歳児の物です。

お部屋の天井から気持ちよさそうに、ゆらゆら差がています。

ティッシュの箱は車で、お母さんとのドライブでしょうね。表情が全部違って全部おもしろいですよ。

Photo_6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと足早く・・

2007年10月27日 | インポート

Img_0837 29日~30日は秋の大祭が行われるのですが、その前に、豆絞りで・・・

Photo

Img_0843 「私もよ!」

ちょっとワクワク気分でお外へ出て行って。

Img_0846 「わっしょい!わっしょい!」

手作りお神輿で、ワッショイ!!

Photo_2

Img_0848 神社の前で、「ハイポーズ!」

う~んいいお顔(^_^)v

Photo_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シールペタペタ☆

2007年10月26日 | インポート

Img_0815_2 1歳児クラスを覗いてみるとシール貼りをしていました。

Img_0817 線の上に慎重に貼っていますね(^^)

Img_0819

台紙からシールをはがすのに夢中です☆

Img_0823

ほら、上手く貼れてるでしょ??

顔にも一枚貼っちゃいました(^o^)

Img_0828 5歳児の習字教室、今回は「す」を書きました。

書き終えて先生待ちの女の子、

カメラに気付きハイ、ポーズ(^_^)v

筆の使い方も随分上手くなりましたね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいお芋料理

2007年10月25日 | インポート

Img_0805 10月24日は支援センターで、クッキングが行われました。

材料は、先日5歳児が収穫した「芋」です。

特別に紫芋も育ててみましたので、どうなるか?楽しみです。

Photo

Img_0807 ジャジャ~ン!!

説明しなくても、見ればわかりますよね。

おすそ分けして頂き、食べてみましたが紫芋のチップスは、初物。ほんのり甘くて抜群!ようかんも・・・

Photo_2

Img_0808 出来上がりをみんなで食しながら、時が過ぎるのをわすれるほどでした。

おやつを手作りする機会は、少なくなりましたので、良いきっかけになったのではないでしょうか?

Img_0809 食べるだけだと、作るのは難しいと思いますが、一緒に作ると、以外に「家でも作ろうかな」という気持ちにも、させるようですよ。季節の素材で、安心・安全なおやつを子どもへ食べさせましょう。

Photo_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっこ防火大会

2007年10月24日 | インポート

P1010395_2

ちびっこ防火大会に行ってきました!

小浜町体育館とその駐車場を使って、消防署の方々が様々なコーナーを企画してくださり、5歳児が幼年消防クラブ員として参加してきました。P1010380

オープニングは、千々石町の伝統芸能である『鍬踊り』を下峰児童館のお友達が披露して開会しました。

P1010384 子どもたちに人気の“けんちゃん”がやってきて、腹話術のはじまり はじまり・・・

P1010386 P1010387

P1010390

P1010393 映画館・地震体験・ヨーヨー釣り・人間もぐら叩き・煙のトンネルくぐり・消防車見学・・・と様々な貴重な体験をすることが出来ました。

P1010394 P1010396

消防車や救急車は消防士さんが丁寧に説明をして下さいました。

P1010399 インパルスという水鉄砲の試射もありました。水の塊が ボンッ!という音と共に出てくると、「おぉー!」とビックリしたような声も聞こえました。

P1010405

今回は時間の都合で、楽しみにしていたはしご車には乗れませんでした。

でも・・・綱引き大会がありました!子どもたちが挑む強豪な相手は・・・!!

P1010402

  ジャーン!!

あこがれのはしご消防車!!

はしご車もバックし子どもたちは頑張って引いてました。

結果は・・・見事!子どもたちの勝利?

P1010406  P1010410

最後に千々石の幼稚園・保育園が『防火音頭』を踊り、クラブ員の代表が防火の誓いを読み上げて防火大会を閉会しました。

これから火災が起きやすい季節です。今日の日を忘れることなく、火遊びの防止・防火に対する理解を深めていってほしいですね。

もしかすると、将来、消防士になって活躍する人も出てくるかもしれませんね(*^。^*)Photo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語deあそぼう

2007年10月23日 | インポート

Img_0793 今日(23日)の英語は時間の勉強をしました。

「what  time is it ?」

「it's  ○○o'clock」

何度か練習を繰り返しました。

Img_0795

さぁ、実践です。

ジョン先生からヒントをもらいながら

よ~く考えて答えていました(^^)

Img_0797 これはゲームの最中で逃げ回っている様子です\(^o^)/

日本で言う「だるまさんがころんだ」のようなものだそうです。

言葉は違っても同じような遊びがあるんですね(*^。^*)

また1つ勉強になりましたね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の朝

2007年10月22日 | インポート

Img_0773 長袖、半袖の衣類でまだ色々ですね。

5歳児は同じテーブルで、絵本とトランプが進められていました。

同時に二つをやりくりしているのには、驚き!!

Img_0774 4歳児の部屋には、秋色に染まった背景に、栗やどんぐりが踊っているようです。

Photo

Img_0775 2歳児の部屋では、おやつタイム・・・

ビスケットのパッケージも自分で開けれるようになり、会話も楽しみながらのおやつ

コーヒーを牛乳に変えて、優雅な気分で・・・

Img_0776 1歳児の部屋では、製作物が展示してありました。

お母さんが作ってくれたお弁当でしょうか?

Img_0777 おにぎりもたこのウインナーも美味しそうなこと。

手作りのお弁当は、いつまでも忘れられないですよね。

Photo_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする