日々の保育通信

八幡保育園 のブログ

八幡神社 秋の大祭Part③

2010年10月31日 | インポート

Img_0796

お祭り最終便です

私たちの出番がついにきました

日程変更で昨年に続き、5歳児さんがお上りをつとめます

Img_0798

前日稚児の衣装で、すでに予行練習をしていたためか、掛け声も元気な声が響きましたね

保護者の皆様にもたくさん参加していただき、賑やかなお神輿となりました

Img_0808

途中からは子どもたちが笛を吹く姿も・・・

Img_0801

Img_0802

前日の疲れも見せず、頑張ってくれました

去年とはまた違ったお上りだったのではないかと思います

Img_0817

さあ、最後の難関です

あともう少し。頑張れ~

Img_0824

お神輿が到着後、3、4歳児さんも見守る中、昨日披露できなかった琉球太鼓を披露しました

Img_0826

そして、今年も無事に八幡神社秋の大祭が終了しました。

天候の関係で予定が一部変更になり、ご迷惑をかけたところもあったかと思います。

Img_0830

保護者の皆様、地域の方々、たくさんのご協力ありがとうございました。

大変お世話になりました。

またこれで、大きな行事が一つ無事に終わりましたね。

お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡神社 秋の大祭 Part②

2010年10月30日 | インポート

Img_0667

今日は昨日行われた3、4歳児の琉球太鼓の様子をお届けします。

今か今かと出番を待つ子どもたち(^^♪

今はまだ余裕の表情です(^_^)

Img_0671

「八幡保育園行くぞ~!!!」

「お~!!」

いよいよスタートです。

Img_0673

始まりの挨拶もバッチリ☆

大観衆の中、緊張もどんどん高まっていきます。

Img_0674

1曲目は「安里屋ユンタ」

天候の関係で漁協から境内へと場所が変更になりましたが、多くの方が見に来てくださいました。

Img_0681 

3歳児さんにとっては、初めて衣装を着ての太鼓。

程よい緊張感の中、凛々しい表情の子どもたちでしたね。

Img_0677_2

普段見せない表情を見せた子どもたちもいたのではないでしょうか・・・?

Img_0692

2曲目は「君が思い出になる前に」

最後のポーズもなかなか決まってます(^_-)-☆

練習の成果がよく表れていて、とっても上手でした☆

大観衆の中、よく頑張ってくれましたね(^^♪

Img_0685

明日は、八幡神社祭の最終便、5歳児さんのお上りの様子をお伝えします(*^_^*)

お楽しみに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡神社 秋の大祭Part①

2010年10月29日 | インポート

Img_0712

ついに始まりました

2010年八幡神社秋の大祭。

今年は台風の影響もあり、少し日程を変更しての開催となりました。

Img_0707

今年は、1日目に5歳児さんが稚児行列に参加するので、5歳児さんに代わり4歳児さんがお下りをつとめます。

琉球太鼓の衣装からはっぴに着替え、初めてのお神輿にワクワク・・・

Img_0719_2

いよいよお下りスタート。

Img_0724

そして、その後ろを5歳児さんがついていきます

いつもとは、違う雰囲気でしたね

Img_0726

神輿を担ぐ腕にも力が入ります

Img_0735

少し寒かったですが、天候にも恵まれ、お祭り日和となりました

Img_0745

漁協でちょっと休憩。

表情はまだまだいけますね

Img_0761

途中文化センターへ・・・

露店の中も、わっしょい、わっしょい

しかし子どもたちの目は、周りのお店にくぎづけでした

Img_0771

神輿を離れ、手拍子で誘導する子たちも現れました

私たちについてきてとばかりに盛り上げてくれましたね

Img_0774

5歳児さんの中には、

「ピッピ

「わっしょい

の声に合わせて叫んでいる子も・・・

明日の予行練習かな

Img_0789

そして、お神輿は無事に到着しました

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

お疲れ様でした。

明日は5歳児さんがお上りを行います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はいよいよ!!

2010年10月28日 | インポート

Img_0665 保育園のブログを見ている方だけに、特別公開

明日の3,4歳児の琉球太鼓の衣装チェックです。

あーでもない、こーでもない…

子どもと一緒に試行錯誤です

Img_0664_2 さてさて、この袋たちは何かと言うと…

稚児の衣装です(*^_^*)

明日は稚児、おみこし(御くだり)、太鼓…と保育園児は大忙しです

Img_0666 でもこの袋を持って帰る子どもたちはというと…

ちょっとにやけ顔ですが、ウキウキしているのでしょうね(*^_^*)

◇明日は…

13:00~ 写真撮影、3,4歳児の太鼓

13:30  お祓い

14:00  御くだり(4歳児)

…の予定です◇

当日は大勢の前での披露となりますが、練習通り堂々と踊ってほしいですね

明日は保護者の皆様をはじめ地域の方々、お世話になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ・・・秋の大祭

2010年10月27日 | インポート

Img_0660 今月29・30日は八幡神社の秋の大祭です。Img_0661

毎年男子職員で行われる旗立てで、一気に祭りモード突入!!となるんですが、今年は台風までもがお祭りに参加しようとしているんですよね

Img_0657

確かな決定は明日行われますが、スポーツ大会から続けて練習してきた琉球太鼓の奉納も、幻にさせたくないです

・・・台風・・・来ないでほしいですよね・・・

Img_0659

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語であそぼう(*^_^*)

2010年10月26日 | インポート

Img_0641 今日は火曜日☆

英語であそぼう!の日です(^^♪

今回は保育園で行いました

まずは前回のおさらいから

Img_0642 写真でもお分かりいただけると思いますが、とっても楽しんでいます

Img_0640 そして子どもたちからの要望で“虫の単語”を教えてもらうことに(^^♪

以前にもしたことがあったので、今回で3回目くらいかな

一番自信満々に言えたのは「beetle(かぶとむし)」でした☆

好きなものは覚えるのも早いですからね

Img_0644 そして毎年恒例(?)、英語の様子を見に来た3歳児さん(*^_^*)

滅多に見れないから気になるんでしょうね

4歳児さんの次は5歳児さん♪

代わるときのドサクサに紛れて一緒に中に入ったり…

積極的な3歳児さんです

Img_0649 続いて5歳児さん☆

内容は違いますが、同じく前回のおさらいです。

今回の先生は誰なんでしょうね…??

Img_0648 じゃん!!

笑顔がステキな僕でした(*^_^*)

Img_0653_2 「今日は英語があるよ」と話すと

「やったー!!」と大喜びする子どもたち。

子どもたちの表情を見ると分かると思いますが、英語大好きなんです

英語が好きっていいことですよね♪

次回もまたお願いしますね(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ること☆

2010年10月25日 | インポート

Img_0637 ばぁ!!

変顔で登場

男の子曰く、「大きい目」だそうです。

普段よりも小さく見えるのは気のせいでしょうか…??笑

Img_0634 今日のお始まりの時のこと☆

「今日はこれをしたい。これを頑張りたいと思うことは何かありますか??」

の問いかけに手を挙げた子どもたち(*^_^*)

その中の2つを紹介したいと思います

3歳児の僕は

「マスゲームを頑張る!」だそうです(^^♪

今年度はもうマスゲームをする予定はないんですが…

Img_0636 またまた同じく3歳児の僕!

「太鼓を頑張る!」でした(#^.^#)

そう!もうすぐお祭りなんです

3,4,5歳児さんは太鼓を披露するんです

本番まで練習、頑張ろうね

Img_0638 そしてこれは帰りのバスの中での1枚

おもしろい顔をする子、ひょっこり顔を出す子、逆に隠れる子…

朝から夕方まで賑やかな子どもたちでした

これから寒くなるみたいですね

重ね着などを上手く活用して風邪を引かないようにしたいですね(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おーさーんーぽ(#^.^#)

2010年10月24日 | インポート

Img_0591 昨日は以上児さんだったので、今日は未満児さんの様子をお届けしたいと思います

昨日0,1,2歳児さんは西浜グラウンドに行きました。

半年前と比べ、足腰もたくましくなり、お散歩の回数も増えてきた0,1歳児さん

でもまだまだやんちゃなお年頃です(*^_^*)

Img_0602_2

なんとなんと!!

この日西浜グラウンドデビューのお友だちも

泣くこともなく、行きも帰りも全部歩きました

保育者にとっても嬉しい成長です(*^_^*)

Img_0594 保育園から持って来たボールで遊んでる…??

というより、自分のものにしているような…

自分の分はしっかり確保しているみたいですね

Img_0619 0,1,2歳児さんにとっては長い距離のお散歩でしたが、無事保育園に到着

靴も自分で脱ぎますよ(*^_^*)

靴箱にだって入れちゃいます(^^♪

でもたまに間違えるけど大目に見てね

たくさん動いたのでご飯もいっぱい食べて、エネルギーをチャージ!!

いっぱい動いていっぱい食べて、風邪に負けない丈夫な体を作っていこうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガオの種?

2010年10月23日 | インポート

Img_0622 今日は昨日に比べて暖かかったですね(*^_^*)

以前3歳児さんが植えたアサガオの種だしをしました。

すでに袋の中からいつくか出ており、3,4,5歳児さんで回収です

Img_0625 3歳児さんも保育者の説明をよく聞いて種出しに挑戦!!

真剣な表情ですね

後から来たお友だちにも「茶色い袋やっけんね!」と教えてくれたり(^^♪

Img_0631 そして好奇心で“緑の袋”の中も見てみることに

なんと!!

白い種が出てきました

保育者も初めて見ました

なかにはこの白い種を持ち帰っている子も…

咲くのかな??

Img_0632 そしてそして…

子どもたちが大好きな【幼虫】も

なんの幼虫かは分かりませんが、子ども達は大喜びでした

持ち帰ったアサガオの種、是非ご家庭でも植えてみてください(*^_^*)

保育園で大きく成長したアサガオの種ですので、たくさんの花を咲かせてくれると思いますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全教室(横断歩道の渡り方)

2010年10月22日 | インポート

Img_0548 今日は昨日行われた交通安全教室の様子をお届けします。

久しぶりの交通安全教室で子どもたちもウキウキ☆

今回はマークのようなものがいっぱい出てきました。

一体これは何かというと…

Img_0549_2 見えにくいかもしれませんが、神経衰弱のようなものでした☆

後ろにはショベルカーや、ぞう、バナナやきりんなど…

子どもたちも真剣に取り組んでいました(^^♪

2歳児さんも「う~ん…」と悩みながら見事同じものを取ることができました

Img_0552

Img_0555

Img_0561 その後はお姉さんたちとお約束をしました。

そして3,4,5歳児さんはお姉さんたちと一緒に 外に出て実技です!!

“横断歩道の正しい渡り方”を学びに行きました。

もちろん、行く前にもお約束です。

Img_0562 まずは保育園へと続く入り口で。

【右を見て、左を見て、もう1度右を見て、車が止まってから渡ります】

車は来てないかな…??

Img_0564 よし!

お姉さん、保育者に促されながら横断です。

さぁ、次の横断歩道は…

Img_0570 国道にある横断歩道です。

さっきの横断歩道は中道で信号がありませんでした。

が、今回は信号ありです。

「青になった!」

「チカチカしよる!」

いつも以上にスムーズに横断することができました。

Img_0571 そして最後は中学校前の横断歩道。

信号がありません。

そして保育者も、お姉さんたちも今回は何も言いません。

果たして、子ども達は渡ることができるのでしょうか…??

Img_0574 できました

止まってもらった車にも「ありがとうございました」とお礼を言い、保育園まで戻ります。

手もしっかりのばして堂々としていますね(^^♪

歩行者だけでなく、ドライバーも意識して、みんなで事故が起こらないように気をつけていきたいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする