goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の保育通信

八幡保育園 のブログ

出会いと別れ

2016年09月30日 | 日記

新しい出会いもあれば、別れもあります。

いろんな出会いと別れを繰り返しながらの毎日ですね。

さみしくなりますが、またいつか会えるのを楽しみにして・・・(*^_^*)

元気で頑張ってくださいね!!

そして、いつでも保育園に遊びにきてください(*^^)v

みんなで待っていまーす!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフル(^^)

2016年09月29日 | 日記

 

今日は雨が降ったり、止んだりの天気。

しかし、カラフルな長靴を見ていると元気が出ますね(^^♪

大人にとって、雨の日の外出は憂鬱に感じる日もありますが・・・

子どもたちは大喜び!!ということも多いのではないでしょうか?

しばらく天気が悪そうなので、カラフルな長靴やレインコートが揃う日が多くなりそうですね(*^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっ子防火大会

2016年09月28日 | 日記

9月は防災月間です。

保育園でも毎月1回避難訓練を行っています。

ちびっこ防火大会に参加した子どもたちは、実際に消防士の方と触れ合ったり話を聴くことで、

防火について改めて身近に感じることができました

遊びを通して火災について再確認することができましたよ

この季節乾燥して、火災が起きやすくなりますので

私たちも、子どもたちの大切な命を守るために!!

火元には十分気をつけて過ごしていきたいと思います(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出(^^)

2016年09月27日 | 日記

先日のお泊り保育で見つけた栗とどんぐり。

この辺では多く見られないので、貴重な秋の自然の一つですね(^^)

部屋には藍染め体験のバンダナが飾ってあります。

これを見るとお泊り保育での頑張りを思い出すことでしょう(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰の真似かな?

2016年09月26日 | 日記

1、2歳児さんは西浜グラウンドまでお散歩に行きました。

「何してるの?」

「畑の草むしり」との答え。

家庭や地域の皆さんのお仕事の様子を見ている証拠ですね(*^^)v

何気ないやりとりがとても面白いものです(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のホリデー保育は(^^)/

2016年09月25日 | 日記

シール貼りに挑戦した2歳児さんと1歳児さん。

保育士が予め貼っておいたシールの上に、同じ色のシールを貼っていきました

二人とも、真剣そのもの

集中を切らすことなく夢中のお二人さんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お泊り保育

2016年09月24日 | 日記

 

23日~24日、5歳児さんがお泊り保育に行ってきました(^^)

夕食は「カレーライスとサラダ」

みんなで協力し、美味しいカレーを目指します!!

お父さん、お母さんと過ごすのが初めての子もいたかもしれませんが、

ご覧のとおり、みんな元気に活動し、充実した時間を過ごすことができました(^^♪

自然の中での様々な活動を通して、仲間と協力することの楽しさや大切さ、

そして自然への感謝や喜びを感じてくれたことと思います。

この2日間でより自信もつき、成長した子どもたちの姿がありました(*^^)v

この経験をこれからの行事や活動に活かしていってほしいものですね。

ご協力ありがとうございました(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本大好き(*^^)v

2016年09月23日 | 日記

お迎えを待つ間の一コマです。

子どもたちは絵本が大好き(^^♪

「おねえちゃんが絵本読んでくれる

わあーうれしいなあと言わんばかりに、

真剣なまなざしの1歳児さんでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうすればいいかな?

2016年09月22日 | 日記

ブロックの片付け忘れを発見。

しかし、2歳児さんにはちょっとだけ届きません。

どうするのかなぁと様子を見ていると・・・

救世主登場です。

4歳児の女の子が椅子を持ってきてくれました。

お片づけができてこの表情。

年上のお友達との関わりの中で、いろんなことを学んでいくのだと実感します。

また教えてくれた女の子も、自分がブロックをもらって片付けてしまうのではなく、

2歳児さんの気持ちにさりげなく寄り添ってくれたことが嬉しく思いました(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワクお弁当の日(^^♪

2016年09月21日 | 日記

今日は、月に一度のワクワクお弁当の日です

この日は、どんなお弁当なのかな?とみんな朝から楽しみにしています

今日は、2歳児さんがおにいさん、おねえさんのクラスに交流に来ていて、

一緒にお弁当をいただきました。おいしかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする