連休もいよいよ最終日
みなさん、夏の疲れを癒す良い機会になったのではないでしょうか
そして、園庭には分かりづらいかもしれませんが、かまきりの卵の抜け殻がありました
みんな取ろうと必死になっていましたが、あまりに高くて断念…
園庭遊びの様子はまた後ほど
今日は制作をしました
こちらは葉っぱチームです
手を緑に染めてポーズを決めている男の子
その隣ではペタンペタンと手型を一生懸命つけている男の子
その前では手だけでは満足いかなかったのか、顔にまで絵の具をつけている男の子
そしてこちらはおいもチーム
新聞紙を丸めて芋の形をつくり、赤と青を混ぜた色で色塗りをしています
色がなくなり、また赤と青から色を作るとさっきの色とは違った色に…
それを見て6歳児の男の子が
「うわっ、これ、さつまいもみたい」
それまでは何だと思っていたのでしょうか笑
さぁ、いよいよ外あそび
あらら、ジョウロを持って倒れている1歳児の男の子
ジョウロを取りたくてつい足を踏み入れたらキレイにおさまって出られなくなってしまいました
それでも自分で体勢を立て直し、もう一息のところで「ゥエーン
」
一緒に見守っていた6歳児の男の子が助けてくれました
今日のご飯は
おにぎり・から揚げ・ソーセージ・オムレツ・サラダ
男の子7人であっという間に完食
育ち盛りにはまだまだ足りないという様子でした
明日から保育園も始まります
みんなの笑顔に出会えることを楽しみに待っています♪