さて、2歳児さんが今手に持っているものは何でしょう^^??
どうやらこの女の子は水気をきっているようですねぇ~
おにぎりでも作っているのでしょうか
全部しぼり終わるとこんなものが出来上がりましたよ
ますます…おにぎり??
今度はそのおにぎり(?)を大き目の入れ物にうつして、そこにのりを加えます
“やっぱりおにぎりだ!!”
そう思ったそこのあなた
のりはのりでも“糊”のほうですよ笑
糊をいれて手で混ぜ混ぜ…
もう何を作っているかわかる人もいるんじゃないでしょうか
そのあとは粘土板の上で叩いてのばして、平べったくしていきます
手をグーにしてトントントン
粘土で遊んでいるような感覚で楽しみながらできました
出来上がったのはこれです
みんなで紙作りに挑戦しました
紙というか、紙粘土のようになってしまいましたが…
これに葉っぱの模様をつけて敬老の日のプレゼントとしておじいちゃん、おばあちゃんに送りました
手作り感あふれる作品ができましたよ♪