goo blog サービス終了のお知らせ 

シルバーのマンション暮らし

傘寿も過ぎました

静寂

2009-07-16 | 風景














オンネトーは阿寒国立公園の中にある小さな沼で
5色沼とも云われています
湖面には雌阿寒岳が影を落とし見る角度ににより水面は
色が変化します。何時もは美しく青く輝く沼もこの日は

残念ながら曇天で雌阿寒も雲の中で見ることは出来ませんでした

晴れても曇っていてもそれぞれ美しく大好きな所です


花めぐり

2009-07-15 | 風景
浦幌豊北湿原

随分日にちが過ぎましたが6月撮影会花めぐりから

久しぶりの投稿です 怠けていました







途中青サギの子育てを







少し離れた樹の上私のカメラではこの程度しか写せません

摩周湖の樹氷 

2009-03-09 | 風景








5日川湯温泉に泊まる、川湯は全ホテルが源泉掛け流し
硫黄泉 酸性が強く草津温泉とお湯の質が同じだそうです
ぬるめのお湯にユックリ温まりました。

6日8時半ホテル発硫黄山を経て摩周湖へ、雲が低く今にも
降り出しそうな気配で、霧の摩周湖と言われて居る摩周は
見ることが出来ないのではと思っていましたが、
見事な樹氷に皆大喜びです幸い湖面も中島も薄っすらと
ですが見ることが出来ました。

暖冬とは言えまだまだ氷点下の寒さのなか
さすが摩周早朝から観光客の多さに驚きました。 

朝霧と夕焼け

2008-12-10 | 風景
今朝は暖かく霧が立ち込めていました

お日さまもボンヤリ幻の様でした









13日は父の祥月命日ですが好天の内にと出かけました
お参りを済ませお世話になった方にお歳暮を届けて
3時には最後のお宅を失礼しました

夕日が綺麗でしたので走る車の窓から写してみました




晩秋

2008-11-09 | 風景

冬の嵐とT Vで報じています



 

あちこちで雪の知らせが聞えます帯広は強風が吹き荒れていますが
雪はありません遠くの山が綺麗に雪化粧をしています。 









寒さにも風にも耐えて残る木の葉も間もなく無くなってしまうでしょう
美しい紅葉のままの落ち葉枯葉になってまだしがみ付いている葉・
身につまされますね

夏のなごり 向日葵

2008-10-16 | 風景
間もなく緑肥として畑に鋤きこまれるひまわりです

しらかばの防風林のむこうにサイロが見えます

青空に浮かんだ白い雲、しらかばとビート(砂糖大根)の畑

ビートはもうすぐ掘り起こされ製糖工場へ運ばれます

秋も深くなりました