シルバーのマンション暮らし

傘寿も過ぎました

失せ物

2016-10-31 | 日々の出来事


温かいうちにと午前中に買い物に出かけた

帰ってきてすぐ

買って来たリンゴのお味見 あ歯が入っていない

変だ 朝ごはんを食べた後TVを見て座り込んでいたので

歯磨きをせず部分入れ歯をテイッシュペーパに包みテーブルの隅に置いた

それから何も食べていない ごみ箱をひっくり返し探す

ない その内 挙動がおかしい私にどうしたと声がかかった

だらしがないからだと叱られるのは分っているけれど

隠して置くわけにもゆかずここに置いたものが無くなった

と シドロモドロ 俺は知らん 

 無くてはならないものだ

必死で燃やさないゴミの箱も探す あった!

ヤッパリ夫が捨てたのだテーブルの上のテイッシュペーパ

きっとダラシガ無い奴だと怒りながら捨てたのだろう

でもテイッシュペーパは燃えるゴミですよ おとーさん


テイッシュペーパ 

当たるも八卦

2016-10-30 | 日々の出来事
当たるも八卦当たらぬも八卦と諺にもある事だし

特に占いにはまってしまったなどとと言う事はない

けれど

毎日新聞の占いは必ず読む 気にしないとはいえ

良い易の時はなんとなく気分爽快だ

金運が良いなどと有っても遺産相続してくれそうな親族も無し

宝くじは買わないので当たることはない 関係ない 関係ない

所が最近何度もどの新聞(三部とも)金運は悪いと出る  


そう言えば月初めに親戚の葬儀でかなりの出費があった

そうこうしている中 札幌の義妹が亡くなった

体調を崩しヘルパーさんのお世話になりながら

自宅療養していたが甥からの急な知らせに驚いた

早く駆けつけたい気はせくが台風でやられた橋も線路も回復せず

バスも中々座席の確保が難しいそれでも翌日何とか

通夜に間に合う 

身内11人の家族葬で参列者は少ないけれど

ご近所の10数人の方が参列して下さる

故人を知った人ばかりで静かに見送る事が出来た

初めて家族葬何時も

我が家でも家族葬でといつも話し合っていたので大変参考になった

そして占いは大当たりだった

はつゆき

2016-10-25 | 日々の出来事
最近道内あちこちで初雪の便りを聞いていたが

帯広も今日ミゾレ交じりの雪が降った 

と 言ってもTVで知らされた 自分の目では

確かめる事は出来なかった

例年より14日早かったそうで

いよいよ冬まじかを思い知る

最近は好天でも強風が吹き街路樹も紅葉しない内に

大半の葉が落ちてしまい寂しくなって仕舞った

今年は旅行も行けず紅葉を見にも行けなかった

年々出かける事が無理になって来るようだ

ショウガナイ無理をして人様に迷惑はかけられない

齢には勝てません





オヤジより 怖い 雷

2016-10-20 | 日々の出来事
7時少し前目覚めるが外は暗く

1瞬まだ夜明け前かと思った


さきに起きていた夫は電気を付けて新聞を読んでいる

確かめなかったが雨が降っている模様だ


その内大きな雷の音 久しぶりに聞いた

地震・雷・火事・ヤッパリ おやじより雷は数段恐ろしい

雷が鳴ってしばらくすると空模様が良くなってきた


あちこち雷の被害が有ったようで停電の様子がTVで

放映されている


停電も長引くとマンション暮らしはお手上げ

あかりはもとより エレベーターも 水 トイレ

何もかも使用不能


オヤジより何十倍も怖い 雷さま


 恍惚の扉を?

2016-10-06 | 日々の出来事


今日も予定はパス

どうしても出かける気になれない

ただの怠け癖 それともいよいよ

恍惚の世界へと足を踏み入れたのかナァ

うつ病なんて言う 病になるほどシャイじゃ無し

もともと怠けものだけれど

    

 

そしてとに角良く忘れる つい先日の事なのに

今年は夏が無かったような気がする

そうエアコンの出番ももあまりなかった

そう言えば夏が無く秋が長いと何かで見た様な

そんな気もする

今は 秋 街路樹はまだ青々だけれどナナカマドの実は

赤く色付いて綺麗だ 毎年の事だが

間もなく木枯らしがやってくるのだろう

寒さで少しシャッキッととなれるかも


儚いのぞみ




9月のこと

2016-10-02 | 日々の出来事
9月

私の誕生月 なんと83歳になりました

驚きですこんなに長生きが出来る等と思いませんでした

父は61歳 母は74歳とともに平均寿命を全うできずに

亡くなってしまいました

早いものです 来年は父の50回忌 母の33回忌を

迎えます それまでは何としても元気で法要に参加したいと思って居ます


今年2月娘婿の13回忌でした


その父上が98歳で6日亡くなられました

娘婿は49歳で亡くなりましたのでちょうど

2倍生きられ 長寿でしたが5年ほど寝たきりで

施設でお世話になられました

齢を重ねるごとに悲しい事が多くなります

段々と知り合いが少なくなってきます

最近は足腰の衰えを痛感しますが

何とか夫婦二人で暮らせることに感謝しています


もう 秋

2016-10-01 | 日々の出来事
 
高い高い 青空 10月だ


8月から台風が4つも北海道を直撃

大きな被害をもたらした十勝管内も

死者や まだ行方不明の方も居られる


あれは現実の事だったのだろうか

疑わしい程の空の色だ


自然は美しく恐ろしいものだ・・・

人間なんてホントにちっぽけな生き物


もっと真摯に 生かされている事に感謝しなければ