シルバーのマンション暮らし

傘寿も過ぎました

4月の真夏日

2014-04-26 | 日々の出来事
予報では25度真夏日とありました。

午前中に用事を済ませようと出かけましたやっぱり暑い
25度あるのかしらと思いながら正午過ぎ帰宅した。

暑くてすぐ半袖に着替えた、夕方TVを見ると27.3°

えぇ~4月に真夏日しかも27.3°とはこんなに暑いのに長期予報は

この夏はエルニーニョで冷夏だそうだ、やっぱり温暖化のせいなのか

1夜明けて27日今日も真夏日の予報用事で出かける、
バスの車窓からこぶしや桜が見事に満開ビックリだ

2~3日の真夏日に驚いて飛び起きたのだろう.

今日でしょ~

2014-04-20 | お花です




とかち晴れだ珍しく風もない 

先日の新聞に野草園が20日から開園とあったのを見た時から

行ってみたいと思った,いつ行くの~今日でしょ~~
何時もだと思うだけで実行に至らないのだが

今日は如何した風の吹き回しなのか出かけた路線バスで15分ほど

日曜日と好天のせいか、結構な人出だったグループとみられる方が

絵を描いていらっしゃるカメラをぶら下げた方、ツーショットの若い方

お子さん連れのご家族、車いすを押された方など春の日を浴びて

それぞれ楽しんで入られる模様。

優しい土の感触が足裏から体全体に伝わる自然て良いなあとしみじみ思う

下手な写真だけれど野草園へ行きましたと言う証拠に何枚かシャッターを押す

お花はまだ少なかったけれど自然に触れて大満足だ良かった~~

子豚が12匹

2014-04-17 | 日々の出来事
毎晩ベットへ入るのは11時前後早くベットへ入っても眠れないので

この時間になる。その間TVを見て時間を過ごす。

随分前だけれど何方か偉い人?がTVは1億総白痴化と言われたのを

思い出す、ただ何となくボーっと見ていて後は何も残らない。

11時に寝ても朝は5時半位に目が覚める若いころは何時まででも

眠れたのにと思いながらさて今日は何をしようかなどと思うが

思うだけで結局いつもと同じダラダラと1日を過ごす毎日だ。

今朝はいつも通り5時半に目覚めたがいつの間にか2度寝したようだ

キャ~ト大声を出して目覚めた丸々と太った子豚数えると12匹

何処か郊外の原っぱで何とか農場と看板も見えた。

何処から来たのかベットで寝ていた私の足元や胸元に絡みつく

思わず大声を出したヒンヤリして重たくて息苦しかった。

夢って不思議だ何の脈絡もない。過去にも豚と触れ合ったこともないのに

苦しかったけれど可愛かった子豚たち・・・何処へ行ったのかしら






春なのに

2014-04-16 | 日々の出来事
3日の晴れ間なしと言われる春ですが最近晴れの日が続いています。

風の寒さは早春賦の歌の通りですが、昨日は19,6度と驚く気温でした

今日は平年並みの気温に戻った様子です、実は家の中にいる限り

余り温度を気にする事が無くTVを見て暑さや寒さを知る毎日です。

お家が1番でお尻に根が生えた状態の暮らし、いよいよ食べるものが無くなって

重い腰を上げるそんな日暮しを続けています。

嫌だいやだ・ボケ街道まっしぐら超特急に乗車したかのよう

そんな自分に時折カツを入れてPCに向かう忘れてしまった

事ばかりで思い出すのに時間がかかる、今日はようやくブログに画像

編集を載せて見ました。ボケ防止になるでしょうか。



間もなく求めてから2年絶えずお花を咲かせてくれています。

五十九年

2014-04-04 | 日々の出来事
昭和三十年四月四日

みぞれ交じりの中を美容室で鬘をかぶり角隠しをした。

角は中々出すことが出来なかった。何しろ40代の姑妹弟と狭い
公営住宅での新生活だった。あれから五十九年も過ぎたとは
感慨深い良い事も悪い事も遠い昔の様にも又昨日の様にも思われる。

いつの間にか夫も私も80を過ぎてしまい、当然の事ながら2人とも
老いた・老いぼれて・・体も・頭も・物忘れや通院が多くなってきた。

それでも自分で通院も手抜き家事も何とかやれるありがたい
いつまで続くか不安いっぱいだが今日も無事過ごせたことに感謝
どうか人様にご迷惑を掛けず明日も元気で過ごせます様にと願う。

あきらめ

2014-04-02 | 日々の出来事
4月消費税5%から8%にUP年金は下がり税金が上がる
わずかでももう20年も年金を頂いている身では
若い方の負担を考えると仕方がないのかと諦めるしかない。

昨日1日は嘘をついても良い日だった
若いときは誰を騙そうか?と楽しみだったけれど今や
誰からも騙されることもなし誰かを騙して大笑いなどすることもない。

ただ一つ言えるのはおれおれ詐欺に会わないように気を付けよう
と、超現実的面白くもおかしくもない。







紫おもとと言うそうで・葉の裏が紫・沖縄産だそうです
ゆりかごの中か・お舟に乗っている様で小さな白い花が次々長い間咲きます