シルバーのマンション暮らし

傘寿も過ぎました

大雪で長靴の出番でした

2020-02-17 | 日々の出来事
この冬初めての大雪が降りました

昨夜からの雪は29センチだそうで

当マンションは

15センチ以上の雪で除排雪車が入ります

この冬は温暖化のせいか3度目の出動でした

こんな大雪の日なのに

何の因果か今日は整形外科の予約受診日です

病院は近くなのですが余り人通りがない横道です

車を呼ぶまでもないので長靴を引っ張り出しました

昔はよく長靴の出番があったものですが

最近は除雪が行き届きめったに利用しません

久しぶりの長靴とのお出かけでした


やわらかな日ざし

2020-02-13 | 日々の出来事
きのう暖かな日差しに誘われて

昼食に出かけた 

暖かいほんとに暖かかった

前日は -20数度 だったのにまるで春のようだ
  
歩道の雪もかき氷のようにふんわり解けて

シロップを掛けてたべられそうだ

所々水たまりも出来てひと時春をあじわった

行きつけの老舗天ぷら屋さんは

何時も込み合っている昨日もいっぱいのお客さんで

少し待たされた

夫は天ぷら定食

私は生チラシのセット

海鮮丼に 味噌汁 豆乳鍋 小鉢 おしんこ デザート

お刺身の鮮度がよく美味しいので

よく出掛ける比較的安価で年金暮らしでも利用しやすい

美味しくいただいた後

デパ地下へチョコレートを求めに行く

例年だとごった返している人出が今年は少ない

不景気なのかなあ~

5千円もする何とかいう有名なチョコを

横目に国産のチョコを5個

夫や日頃お世話になっている方に心ばかりだが

お渡しするこれから も宜しくとの思いを込めて


お弁当

2020-02-08 | 内緒の話
何処のスーパーでも デパートへ行っても

 コンビニでも

山ほどのお弁当やお惣菜を見て

この出来合いを買って食べる人がこんなに沢山いるのだ

と 呆れそしてそれを買うであろう人を

軽蔑していた

所が最近はその軽蔑していた人になって

いやなり掛けているお弁当は夫が嫌いなので

買わないがお惣菜は時々買う様になった

揚げ物が好きな夫にから揚げやかき揚げを

お赤飯などたまに買う買う

便利で助かる

日中は比較的若い人が求められているようだが

夕方御弁当を買う人を見ているとお年寄り

が多いようだそして7時頃 
  
そのお弁当がセールで半額になるころは

年金暮らしてあろう男のお年寄りがいくつもの

お弁当やお惣菜を抱え

単身赴任と見られるスーツ姿の方もいる

これから夕食の準備は大変だお弁当屋

お惣菜で助かっているのだろう

我が家も近い将来否応なしにお弁当のお世話になるだろう

若い方には軽蔑されるかもしれないが


落花生の殻は固い

2020-02-06 | 日々の出来事
節分の夜忘れていた
落花生は昨夜
ご仏檀から下ろし 
新聞をひろげ用意万端 OK
所が殻が指では割れない
情けない指の力がなくなってしまった
しょうがないので
咬んで割った
いつの間にか知らない間に
断りもなく老いて
いつどんな事が起きるのやら・・・

まだ豆は 食べていません

2020-02-04 | 独り言
今日は立春

気温はさておき春のような日差しだ

昨日は焼肉屋さんへ出かけた後近くの

スーパー〇オンへ寄った

節分のせいか大変な人だった

中でも黒山の箇所を覗いてみると

巻きずしの売り場

何時の頃からか恵方巻とか言うものが

大流行りのようであちこちのスーパーのチラシが

これでもかこれでもかと早くから予約せよと

入っていた

巻きずしは大好きだけれど何も今日でなくていいと

へそ曲がり??

殻付きの落花生一番小さな袋を買う

ご仏前に供えたがすっかり忘れ

豆まきもせずまだ食べてもいない

子供の頃は煎り大豆を撒いていた

余りきれいと言えない畳の上汚いなんて思ったこともなく

年の数の10倍ほども食べたものだ