シルバーのマンション暮らし

傘寿も過ぎました

第1号よ何処へいったの

2020-01-14 | 日記
何故か約1年ぶりに投稿した復活?第1号が  
今日立ち上げてみると行方不明になっている  

きっと余計な所を触ったのだろう

結構苦労して投稿したのだけれど

お休みが長かったからかどうも勝手が違う

慣れたら大丈夫かな~

昨日は高齢者学級でお世話になった

Nさんと久しぶりにTELお声は元気だったが

体調はあまり良くないそう皆年には勝てないよう


2019年2月1日

2019-02-01 | 日記
元旦自分の不注意から夜間救急病院のお世話になる

11日インフルエンザで受診

29日我慢できずに眼科受診

1月中に悪い体調を断ち切りたい



思っていたけれど

インフルエンザの後遺症か・・・

視力の低下で目がよく見えない

視力・眼底・レントゲン・等検査

お医者さんは体力の低下で起きることもある

2週間様子見で今日も不自由な暮らし

ようようPC

荒れてま~す

2018-04-07 | 日記
台所へ 入る え~~ なァに~?????

この臭い 

臭~い くさ~い 見回すと 犯人は朝食べた納豆の

パックが流しの中でそのまま

食べる分には臭いも気にならず美味しく食べたのに

あ~あ 今日も我が家は荒れてま~す

そんなに~

2017-05-05 | 日記
今朝のTVで昨日の帯広の気温 

なんでも30度寸前だったようだ

夏日になると言われていたので 年寄りがヨタヨタ出歩き

熱中症などと話題の提供しては恥ずかしい

一歩も出なかった 家の中は涼し過ぎるほどで

有難いことに1日中暑さは感じなかった

本当にそんなに暑かったのか???


 

今日も夏日と言われているが ムシムシと

蒸し暑い1日だった 明日からは気温が下がるそうで一安心

急激な温度差は年寄りには堪える
 

もっと沢山~~

2017-05-02 | 日記
彼女は 訪問マッサジーに 週2回来てくれる

彼女が来てくれるようになって1年3ヶ月

明るくて 元気で お喋りで 良く笑い 楽しい 

元気を沢山もらう 隣の部屋の夫も

楽しそうだねと 元気のおすそ分けを 喜んでいる

私は自分の年を忘れて 彼女と同じ目線で若い頃のように

お喋りを愉しむ 食べる事が大好きな彼女

今日はホテルでの ディナーをスマホの写真で見せてくれる

何だかお友達が出来たように嬉しい

若いっていいなぁ 私にも もっと沢山の 元気を分けてネ



何時まで続けられるか?

2017-04-29 | 日記

 
毎月 最終金曜日は 昔の仲間

OB・OG達が齢を忘れ ホテルでのランチ

ペチャクチャと やれ耳が遠い 滑舌が悪い等と言いながら

お喋りを愉しむ 始まりは何時?だったのか忘れてしまったけれど

10年もたったのかもしれない 今日は八名の参加だった

この集まりを計画人集めを熱心にして下さったSさんが

19日に亡くなられてしまった入退院を繰り返し

ながら体調の良い時には顔を見せて下さった

今年は1度 だけだったけれど皆の顔を見ると元気に成れると

出席され普段は食欲がないと言っておられたが

美味しそうにそんなに食べて大丈夫と心配なほどの食欲だった

随分と痩せはされたけれどお元気だった

今は只ご冥福をお祈りするのみ

87歳を筆頭に80歳前後がほとんど此の会もいつまで続くことか








花だより・お別れ

2017-04-26 | 日記
花だよりがあちこちに聞こえてきますが

元々 動きの良くない 頭 ァ体 もでした

季節の変わり目だの 気圧のせいだのと言って

ごまかして暮らしていますがなにかを仕様と言う

気持ちになれなくて 毎日毎日ダラダラと日を送っています

今月は又従弟が月始めに亡くなりました

大変お世話になった方でしたのに体調不良で

お見送りをする事が出来ませんでした悔いが残ります

又19日 お向かいで50年近くお付き合いをしてきたSさんが

闘病1年半病に勝てませんでした

お二人とも私よりお若い方で残念です

最近はお祝い事は全くと言う程なくなり

悲しい事が多くなってしまいました

齢を重ねるとはつらいものですね自分より若い方との

お別れが増えて 自分が生きていることに

申し訳がないような気がしていますが

人間は病ではなく 寿命で亡くなると言われます 生ある限り人様に

迷惑をかけないよう暮らして行きたいと思います

虫が良すぎでしょうか

2017-02-08 | 日記
お知り合いのブログにお邪魔する

氷まつりの氷像がお見事 お元気で良いナァ~

氷まつりの会場へは随分行っていない

 見に行こうという気が起きなくなってしまった

(寒いし足元が危ない滑って危険だ

夜 花火の音で氷まつりを思い出す

花火好きの我が家が音だけで見る事もなくなってしまった

齢を重ねると言う事は何事もこんなに

関心が無くなってしまうのか 

これがボケの始まりなのかも  

考える事も 行動することも 億劫になってしまい

手抜き家事で 毎日ごろ寝  TV漬け 夢うつつ 幸せでもあり

不幸なのかも知れない このつけがどうか来ませんように・・・

   少々虫が良すぎかもネ 
 

怠けて なまけて ナマケテ!!

2016-09-13 | 日記


なまけて間もなくふたつき


なんでも 齢のせいにして

逃げている


それにしても


何でこんなに億劫なのか


まるでやる気が起きない


ヤッパリ


齢なのだ



今年は夏が来ない内に秋になってしまった様だ

日本に上陸した台風が5つその内の4こが

北海道へ上陸 初めての事だそうだ


大きな被害道路も 線路も 橋も

ズタズタ

恐ろしい天災



美味しかった!!

2016-06-18 | 日記
昨日妹夫婦が雨の中来てくれた

私の我儘でお昼は隣町の美味しいつけ麺を食べに
連れて行ってもらった

車が無くなってからは中々隣町までは出かけることが無くなって
時折来てくれる妹たちに買い物など連れて行ってもらう

食べたかったつけ麺を食べ大満足何だか久しぶりに美味しいものを食べた気がした
たかがつけ麺位と笑わられるかもしれないけれど
美味しいものとは高価なものとは限らない食べたい時にたとえ

おにぎりだって

ご馳走だ~


しあわせ!! 最近の第一の幸せは健康と美味しいものを食べる事だと
つくづく感じる

さぁ~何時まで美味しい美味しいと食べる事が出来るのか?