ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

新しいお友達

2016-04-20 14:06:46 | 日々の食卓


本日のこひつじ弁当は、ゆかりご飯、鶏の唐揚げ、ほうれん草と人参のお浸し、大根と人参の皮のきんぴら、たくあん、シジミの佃煮  

暑いので昨日から保冷材も入れています。


昨日は九州ご出身の最近親しくなった方をお茶に誘いました。

ブログでは「食い気」が合うとか、いただいた長崎土産の「おたくさ」のことを書いた方です。

お日さまのように朗らかで、誰からも好かれるであろうAちゃんと、じっくり向き合いファミレスで喋りまくりました。

ピザのおすそ分け、ごちそうさま。

ドリンクバーって、ついいっぱい飲んじゃいますね。

喋りまくったのはひつじではなくAちゃんの方ですけどね。うふふ。

聞いていてそれはそれは楽しいお話でした。

てっきりAちゃんが最初に話しかけてくれたのだと思っていたら、どうも先に話しかけたのはひつじらしいです。

そうだっけ。ひつじったらもう忘れてる?

まあ、そういうこともいつものことだし、どっちでもいいけどね。

ひつじは着ている服がちょっと風変わりだったのか、ジムでは目立っていたらしく(まあよくそう言われるけどね)
話しかけたいけど、どうしようかなって思ってくださっていたみたいです。ありがとう。

自分自身のことを語るのが苦手な方もいるのだろうけど、素直にケラケラ笑いながら話す姿はなかなか魅力的でした。

お仕事や子どものつながりでない新たなご縁を、ひつじは大事にしたいと思います。

これからもよろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手当ての追記

2016-04-19 21:28:45 | 日々の事
先日の記事を、エコノミークラス症候群予防にお役立ていただけるように一部書き加えました。

震災で避難生活を送っていらっしゃる方も、

飛行機でお出かけになる予定の方も

どうぞお試しください。

4月21日(木)ワンコインベビーマッサージの参加費は全額九州地方への義援金として寄付いたします。

ご参加お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモマイル・ジャーマンの花芽

2016-04-19 07:24:46 | アロマ&ハーブ


虫との攻防は、今のところ ひつじが優勢です。

さわやかな風の朝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招き猫の手当て~エコノミークラス症候群予防~

2016-04-18 05:48:56 | 日々の事


昨日は久しぶりにゆったり音楽を聴きながら朝食をいただきました。


お勉強会後の二次会で「ハワイなんて、と思ってたけど良かった」というお話を聞いたので、懐かしい波の音とハワイを感じたくなったのです。

朝食後は、モナリザエクササイズというレッスンを受けてきました。

武居さんに最近気になっていた言葉をはきだして、

「せめて『出会い』とか言って欲しいよね」と共感して頂いて、

ランチ会と二次会でご一緒した同世代のステキな支援者さんにも、別の気になっていた事をお話しして、

ひつじの心はずいぶん軽くなりました。

言葉にする事
共感してもらう事

とても大事ですね。ありがとうございます。

さてさて、ハワイでのレッスン後に体調を崩して入院していたインストラクターМちゃんは元気にお仕事復帰していました。

柔らかな癒しボイスもほぼ復活していて、良かったよかったと少し安心しました。

モナリザエクササイズとは、モナリザ症候群と呼ばれる自律神経のバランスを崩して太りやすくなった状態を深い呼吸を行いながら整えるというものらしいです。

激しい動きではなくて、一人ひとりに合わせて強度を選べて良かったです。


震災で強い不安やストレスを感じていらっしゃる方は、是非ご自分やご家族、周りの方とお互いの体に触れて、声を掛け合っていただきたいと思います。

エコノミークラス症候群予防の簡単な方法をご紹介します。

眠れない、冷える、むくむ、という方も良かったらお試しくださいね。



【招き猫の手当て】

1 親指を中に握ったげんこつを作ります。

2 げんこつの指の関節部分を足の甲の骨と骨の間にあて、足先から足首の方に招き猫のように動かして足の甲をマッサージをします。

3 足指の付け根に近いところにゴリゴリとした感じや痛みがあれば、丁寧に何度も繰り返します。

4 くるぶしの周りをゴリゴリとマッサージします。

5 招き猫の手で足首から膝裏まで、ふくらはぎを持ち上げるようにマッサージします。

6 すねも下から上に向かってマッサージします。

7 足があたたかくなったり、軽くなったり、少し眠気を感じるようであれば大成功です。

8 マッサージ後は水分をたっぷりとります。

 エコノミークラス症候群予防のために、できるだけ歩き、同じ姿勢でいることは避けましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズ・ゼラニウム開花

2016-04-18 05:39:11 | アロマ&ハーブ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春キャベツと十勝のジャガイモ

2016-04-17 07:39:18 | 日々の食卓


久しぶりにお酒も飲んだので、今朝はお野菜いっぱいの朝食。


Sさん、ジャガイモ、早速いただきました。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強会

2016-04-17 06:47:52 | 障がい


「発達障がいキャラバンで全部話せなかったぶ部分があったから勉強会で続きをやることになったんだけど、もしよかったら来ない?」と武居さんにお誘いいただいて参加してきました。

いろいろな方が人づてにお声がけされたようで、思っていたより多くの方がご参加でした。

武居さんのブックレビューつきで本の紹介がありました。

思春期問題を支援者、大人の問題としての視点から考え、ギターと生歌もという会でした。

以下はいつものように、ひつじの覚書。

指導死
こじらせる支援 
摂食障害の回復過程 
支援者は、専門用語でなく 自分の言葉で考え、語っているだろうか?
子どもと悪
注意しながらの受信
野に咲くスミレはワイルドだ
思春期課題史と学び 塚本千秋
連携べからず集
アスペルガーとカナーへのまなざし(この視点でのお話しははじめてでした)
ハンス・アスペルガー1983年論文とウィーン大学の治療教育 
寄って立つ

以下の本はひつじがG.Wに読みたいなあと思った本。
一部は武居さんのおすすめではないけれど、ご紹介のあった著者ですので。

そだちの科学(20号) [ 滝川一広 ]価格:1543円(税込、送料無料)








山登敬之氏と東田直樹さんとの対談本『社会の中で居場所をつくる』



お勉強会後のランチ会と二次会の楽しかったこと!!

まじめな話もしましたが、プロレスの話も飛び出しました。

皆さま、ありがとうございます。

またお会いいたしましょう。


追記 2016年4月22日

ご指摘をいただき、タイトルと内容の一部を変更いたしました。

ご迷惑をおかけした方々に深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助手

2016-04-16 06:15:03 | 子育て
ひつじ君は現在2人の教授の下で助手を務めています。

昨日も「1限からだ!」と早くに家を出ていきましたので、朝6時半には夫婦二人きりでした。

ひつじはお洗濯をして、お弁当二人分と朝食を作り、

当主がシャワーを浴びている間に、二回目のお洗濯をして最初のお洗濯ものを屋上テラスに干して、

二階の廊下と階段の雑巾がけをしながら1階に降りてきて、

草花にお水をあげてアブラムシ除けスプレーしてと、いつものようにバタバタしていました。

テーブルに置かれたおにぎり弁当を見て、「弁当いらないって言ったのに・・・」とひつじ君。

「ええ~っ?聞いてないわよ」

「言ったよ」。

「朝は忙しいんだから、もっと大きな声で言ってよ~。帰ってから食べてよ」と余計な一言。

書きながら改めてちょっと反省しました。ごめ~ん。

忙しいと言い訳して心を亡くしていましたね。

助手が欲しいお母さんって、ひつじの他にもいっぱいいそうです。


今日は武居さんにお誘いをいただいたので、お勉強会に参加してきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い申し上げます

2016-04-15 06:03:34 | 日々の事
昨夜、九州地方で大きな地震がありました。

一夜明けて、町のようすがわかってきました。

被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふつう

2016-04-15 01:02:27 | 子育て
こひつじちゃんは「ラッセンより『ふつうに』ピカソの方が好き」みたいです。

クラスメイトも「『ふつう』にピカソの方が好き」だそうです。

ひつじはラッセンをそんなに嫌いじゃないですし、ピカソも『ふつう』くらいに好きです。

『ふつう』って人によって基準が違います。


さて、保育園建設に地域住民の反対があり、横浜や千葉で開園を断念したという報道を目にしました。

保育園を作るのは賛成だけど自分の家の近くは困る、という主旨のご意見もあったとか。

ひつじが最初に勤務した公立保育園も近隣の反対があり、子どもの声が響かないような配慮をしたため、日が差し込まない東北側に保育室の窓と出入り口があるおかしな間取りでした。

お餅つきをしたら子どもたちと一緒におすそ分けのご挨拶に伺い、敬老の日にはご近所のお年寄りをお招きして年長児は昔のお話を聞き、一緒に昔遊びをして、お昼に栗ご飯の給食を食べました。

ご近所の方々にも子ども達を見守っていただけるような園でありたいと思うのは、どこも同じでしょう。

子どもの元気な声が『騒音』とされる社会は、幸せで健全な社会なのでしょうか。

日本は子どもを産んで育てることが難しい国になっているようで、とても悲しい気持ちになりました。

ひつじ君は「反対した人も、小さい頃は『ふつう』におとなしくなかったと思うよ」と言っていました。

アリさんやネズミさんの声で遊ぶよう諭され、お部屋の中でしか声を出して遊べない子どもは、どんな大人に育つのでしょう。

子どもが泣いたり笑ったりして育つのって、とても自然で『ふつう』だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきまのつくし

2016-04-14 07:25:40 | 散歩


先日、街道沿いで見つけた つくし。

木々も草花もたくさん芽生えてきました。

最近は長い時間が取れないので、ちょこっと散歩を楽しんでいます。

春雨に萌黄色が輝き、美しい朝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインベビーヨガ&ベビーマッサージ

2016-04-13 20:18:13 | お知らせ
母と子のリラックスベビーヨガ、ベビーマッサージ 

【日時】2016年4月21日(木)14:00~15:00(受付13:30)
【場所】子育て支援センターかじがや ホール
【対象】利用登録済の12か月までの母子15組   
【費用】500円(マッサージオイル代)
【申込み】子育て支援センターかじがやにて受付中
【注意】
①電話で利用登録、講座申込みはできません。
通院中、療育治療中、皮膚炎がある場合は専門医の許可を得てご参加ください。
③欠席は前日までに 0448660105 へお知らせください。
④時間に遅れた場合、キャンセル待ちの方が優先されます。
⑤市内にお住まいの方の講座です。
【お願い】
 受講済みの方は、はじめての方にお譲りいただくよう繰り返しお願いいたします。      
 ワンコインのハッピーを公平に分け合いましょう。


高度救命救急医療のおかげで一命を取り留めた娘と私。

手のひらサイズの娘は人工呼吸器を装着され、声にならない叫びをあげていました。

娘に何か出来ることはないかしら・・・

保育器の小さな丸い穴から手を差し入れ、壊れそうな我が子にそっと触れました。

娘はその時のことを覚えていて、2歳の時に話してくれました。

いまでは16歳。高校生活を楽しんでいます。

命懸けでこの世に生まれた我が子との触れ合いは、何にも代え難い時間です。

「服の上からやオイルなしとは全く違う」と多くのママが感じています。

風邪をひかない、よく眠る、育てやすい、バランスの良い発育発達、集中力がつくと大人気の『発達を促すベビーマッサージ』についてお話します。

肌と心で命のあたたかさを感じましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きました

2016-04-13 16:10:25 | 日々の食卓


新年度、まだ何だかバタバタ落ち着きません。

頂いたお土産物と自家製ハーブティーで、ホッと一息。

頑張りすぎず、時々息抜きを心がけます。

怪我や病気に気をつけて過ごしましょう。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸用スプレー

2016-04-13 12:00:42 | アロマ&ハーブ


アブラムシがつくと、お花のつきが悪くなり、お花をお茶にするのも難しくなります。

是非早めの対策を!

無農薬栽培って手がかかるのです。

無農薬で育ったお野菜は虫がつきます

農薬をかけて育ったお野菜は虫がつきません

さて、どちらを選びましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブラムシ

2016-04-12 07:56:09 | アロマ&ハーブ


昨日の受講者さんのカモマイルには、すでにたくさんアブラムシが出たそうです。

ひつじは毎日スプレーして見回り。

まだ大丈夫みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする