
芸術的な敷瓦~一心寺(天王寺)
こう暑いと思わず木陰に逃げ込みたくなります 木漏れ日がきれいな季節です 大阪市内に...

高みの見物、工事現場のアオサギ
高いところが大好きなアオサギ こんなところにいましたよ 大阪市立美術館は現在大規模...

あべのハルカス屋上庭園のミツマタ他
所用であべのハルカスまで出かけました 帰りはいつもの屋上庭園へ向かいます ミツマタが咲いていました かわいい黄色がいいですね 今日は結構にぎやかだった ハ...

堀越神社
昨日の続きです 一心寺からの帰りに堀越神社に立ち寄りました 推古天皇の御代、聖徳太子が四天王寺七宮の一つと...

思わぬところでゴイサギと遭遇!
今日は一心寺にお参りするため天王寺まで出かけてきました 本来なら正面玄関からお参りするのが常識ですが、 いつも横着して、天王寺公園から美術館前を横切り、 河底池、茶臼山などを...

大阪市立美術館前風景
昨日の続きです 河底池を後にしこの階段を登って帰ります 大阪市立美術館です イチョ...

秋になると訪れたくなる場所、慶沢園~河底池
今日も秋晴れ散策日和でしたので、 天王寺公園にある慶沢園と河底池に行ってまいりました ...

ハルカス屋上庭園でリラックス
所用で久しぶりに阿倍野(大阪市)に出た もう夕方だったのでそのまま帰ろうと思ったが やっぱり、ハルカス屋上庭園(16F)にのぼってしまった 展望台(ハルカス300)と違ってこ...