goo blog サービス終了のお知らせ 

HIRO伝説

乃木坂46&欅坂46のこれからを見届けます!

欅坂46渡辺梨加、食べる姿が悶絶級の可愛さ “ぺーちゃん”に新たな展開も!

2017年11月22日 19時01分27秒 | 欅坂46

 12月5日に欅坂46初となるソロメンバー写真集「饒舌な眼差し」を発売する渡辺梨加が、30日発売の「週刊ヤングジャンプ」表紙に登場することがわかった。写真集で刊行したギリシャロケの模様が公開される。

今回公開されたカットは2点。ひとつは、渡辺が美味しそうに何かを食べるショット。フォーク片手に、美味しさのあまり震えてるようなシーンを切り取った一枚が、悶絶級のかわいさを発揮している。

そしてもう1枚は小さなぬいぐるみを持ち、まるで懇願するような眼差しで見つめる一枚。こちらも一度見たら脳裏から離れない、印象的なカットとなっている。

さらに同号より、写真集ロケを漫画化した全3話の連載も決定。タイトルは「ぺーちゃん、写真集出すってよ」。作画を手がけるのは、同誌にて「もぐささん」「もぐささんは食欲と闘う」を連載していた漫画家・大竹利朋氏。

ぺーちゃんとアオコが行くギリシャの旅。写真集の裏側が余すところなく描かれる。


NGT48中井りか、世代を超えたコラボ実現 胸元セクシードレスで歓楽街へ!

2017年11月22日 18時55分02秒 | NGT48

 NGT48が12月6日にリリースするセカンドシングル「世界はどこまで青空なのか?」のType-Bのカップリング曲として、中井りか(富山県出身 20)が、「別れても好きな人」「コモエスタ赤坂」など日本の歌謡曲の歴史を彩る数々の大ヒット曲を持つ大御所コーラスグループ“ロス・インディオス”を迎えた、中井りかと ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」を収録することがわかった。

中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真) 中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真)

NGT48のデビューシングル「青春時計」でセンターをつとめ、今年の第9回AKB48選抜総選挙では23位にランクイン。そして現在、フジテレビ「白昼夢」、テレビ朝日「スマートフォンデュ」と2つの地上波レギュラー番組を持つなど、高い人気と注目を集める中井。ロス・インディオスと世代を超えたコラボレーションを実現させた。

中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真) 中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真)

中井りかがロス・インディオスとコラボ

この企画は、NGT48のセカンドシングルを制作するにあたり、中井とコーラスグループで、新たなムード歌謡曲を作るアイデアがあがり、1960年代から今日まで第1線で活動を続ける大御所コーラスグループ、ロス・インディオスへ共演を申し入れ、実現したもの。なお、ロス・インディオスにとって、大ヒット曲「別れても好きな人」で初代女性ボーカルをつとめたシルヴィアから、中井でちょうど10人目の女性ボーカルとしての共演曲となるという。

中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真) 中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真)

「抱いてやっちゃ桜木町」のミュージックビデオの撮影は、横浜の元町で1946年に創業した老舗ダンスホール“クリフサイド”にておこなわれた。生まれ育った富山から歌手を夢見て上京してきた中井が、ロス・インディオスの女性ボーカルオーディションに挑戦し、見事、勝ち抜き、新女性ボーカルとしてステージで共演を果たす、という内容で、ロス・インディオスのメンバー自ら審査員役を務めるなど、コミカルなシーンも見所となっている。

中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真) 中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真)

楽曲タイトル「抱いてやっちゃ」とは、富山弁で「だいてやっちゃ」=「お金を出してあげるよ(おごってあげるよ)」という意味。富山弁を知らない人が初めて聞いて、「だいてやっちゃ」=「だいてあげるよ」=「抱いてあげるよ」と言われたと勘違いするという、“富山弁あるある”を盛り込んだ内容に。

中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真) 中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真)

中井の地元、富山県でもロケがおこなわれ、実際に歌詞に出てくる、“総曲輪通り(そうがわどおり)”や富山県一の歓楽街と言われる“桜木町”などでも撮影がおこなわれた。赤いスパンコールのドレスに身を包み、夜の桜木町に降り立った中井の姿にも注目だ。

中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真) 中井りか と ロス・インディオス「抱いてやっちゃ桜木町」MVより(提供写真)

中井りかが喜び語る

今回のコラボについて、中井は「今回の企画を初めて聞いた時はすごくびっくりしました!ひとりの楽曲参加は、すごく嬉しいのと同時に、緊張でドキドキしました」とコメント。地元・富山でのロケについては「昔の自分に、ここで将来ミュージックビデオ撮影するんだよ!って言っても100%信じてもらえないだろうなと思います」と語り、喜びを噛み締めた。

ロス・インディオスは、中井の印象を「もう『かわいい』の一言。まぁ、孫みたいなものですからね(笑)」と明かし「中井りかさんと我々ロス・インディオスのこの最高の組み合わせ、とても新鮮で面白いので、是非、ご期待下さい」と自信。また「この歌もどこかのステージで歌えたら、と思います」と期待を寄せた。

 <!-- NGT48「抱いてやっちゃ桜木町」〈中井りか と ロス・インディオス〉MUSIC VIDEO Short ver. / NGT48[公式]  -->

中井りか コメント

今回の企画を初めて聞いた時はすごくびっくりしました!ひとりの楽曲参加は、すごく嬉しいのと同時に、緊張でドキドキしました。

この曲の歌詞には富山弁がたくさん出てくるので、歌っていてすごく楽しいです。

また、歌謡曲の歴史を創ってこられたロス・インディオスさんとコラボレーションさせて頂けて、さらに、富山の言葉をロス・インディオスさんが歌ってくださってるというのが、富山県出身者としてすごく嬉しかったです。

ミュージックビデオは横浜と富山とで撮影させていただいたのですが、やはり富山でのロケはすごく思い出深いです。

自分の育った街でいつも歩いていた場所にいる自分が、ひとつの楽曲の作品の中にいるということ、とても不思議で貴重な経験でした。

昔の自分に、ここで将来ミュージックビデオ撮影するんだよ!って言っても100%信じてもらえないだろうなと思います。(笑)

富山の皆さんならわかる街並みがたくさん映っていると思うので、富山の方々には一層楽しんでいただけると思います。

ロス・インディオス コメント

最初、AKB48グループのNGT48さんから、このお話をもらった時には、びっくりしましたね。てっきり、うちのメンバーになってくれるのかと(笑)。

富山には何度も仕事で行ったことがありますし、歌詞に出てくる桜木町や総曲輪通りとかも歩いたことはありますが、「抱いてやっちゃ」という富山弁のことは初めて知りました。面白いですね。

中井りかさんの印象はもう「かわいい」の一言。まぁ、孫みたいなものですからね(笑)。

実は、初代のシルヴィアから数えて、女性ボーカルは、中井さんが、ちょうど10代目くらいになるんじゃないかな。「別れても好きな人」も一緒に歌いたいね(笑)。

中井りかさんと我々ロス・インディオスのこの最高の組み合わせ、とても新鮮で面白いので、是非、ご期待下さい。

この歌もどこかのステージで歌えたら、と思います。富山にも是非、一緒に行けたらいいですね。


乃木坂46与田祐希、ドラマ初出演 濱田龍臣主演「モブサイコ100」新キャスト発表!

2017年11月22日 18時49分13秒 | 乃木坂46

 乃木坂46の与田祐希が、俳優の濱田龍臣が主演を務めるドラマ『モブサイコ100』(2018年1月18日スタート/テレビ東京系、毎週木曜深夜1時~1時30分)に出演することがわかった。与田は今作でドラマ初出演となる。

与田祐希(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会 与田祐希(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会
 

濱田龍臣主演で人気コミック実写化

テレビ東京がアメリカの大手動画配信サービス・Netflixと強力タッグを組んで発信する木曜深夜ドラマ枠「木ドラ25」の第4弾として放送される「モブサイコ100」。小学館のマンガアプリ「マンガワン」で人気連載中の、ONE氏による同名コミックを実写化。

濱田龍臣(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会 濱田龍臣(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会
 
影山茂夫(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会 影山茂夫(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会
 
少年の成長物語という王道の青春ドラマでありながら、ギャグ満載のコメディーとシリアスなシーンが絶妙に絡み合い、笑ったりハラハラしたりの連続。見どころは、特撮やVFXを駆使した壮大な超能力バトルシーンとなっている。

波岡一喜&与田祐希が出演決定

メインビジュアル(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会 メインビジュアル(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会
 
濱田演じるおかっぱ頭の内気で目立たない超能力少年・影山茂夫(通称モブ)の師匠、自称・霊能力者の霊幻新隆役に波岡一喜。モブの幼馴染であり、あこがれの存在である高嶺ツボミ役に与田の出演が決定。

波岡一喜(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会 波岡一喜(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会
 
霊幻新隆(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会 霊幻新隆(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会
 
波岡は「最高に面白い漫画の、最高に魅力的なキャラクター、霊幻新隆を演じさせて頂き、本当に光栄に思います」とオファーを喜び、今作で女優デビューを飾る与田は「今回、ドラマ初挑戦でとても緊張しています。ツボミちゃんは言い間違いをするところなど、共感できるところがたくさんあってとても好きなキャラクターです。共演者の皆さまの良いところをたくさん吸収して精一杯頑張るので是非楽しみにしてください!」と熱く呼びかけた。

影山茂夫(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会 影山茂夫(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会
 
高嶺ツボミ(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会 高嶺ツボミ(C)ONE・小学館/ドラマ「モブサイコ100」製作委員会
 
テレビ東京のほか、BSジャパンでの放送やNetflixでの先行配信など、幅広く展開していく。他キャストについては後日続々発表予定。(modelpress編集部)

波岡一喜コメント

最高に面白い漫画の、最高に魅力的なキャラクター、霊幻新隆を演じさせて頂き、本当に光栄に思います。「自分なりの霊幻を」なんて、おこがましい事は言いません。原作に忠実に、原作ファンの方々の期待を裏切らないよう、丁寧に紳士的に演じたいと思います。必殺!ソルトスプラ〜ッシュ!

与田祐希コメント

今回、ドラマ初挑戦でとても緊張しています。ツボミちゃんは言い間違いをするところなど、共感できるところがたくさんあってとても好きなキャラクターです。共演者の皆さまの良いところをたくさん吸収して精一杯頑張るので是非楽しみにしてください!

原作:ONEコメント

実写ドラマになるなんてとても嬉しいです!漫画版ともアニメ版とも違う、新しいモブサイコが見られそうで今から非常にワクワクしています。

監督:坂本浩一コメント

まさか『モブサイコ100』が実写化になるとは思いませんでした。原作、アニメファンがすごく多い作品なので、僕たちもどうやってドラマ化すればいいのかスタッフ、キャスト一丸となってファンの方からも支持いただけるような作品を目指しています。原作を知らない人もそうですし、原作ファンも含めて、ぜひ皆さんに見ていただきたいと思います。独特な世界観をどう上手に現実世界に落とし込んでいくのかが一番悩みました。しかし、衣裳合わせから始まり、現場で撮影を始めると、「お、これはいけるぞ」という自信に変わりました。

濱田君とは『ウルトラマンジード』に続き2回目の作品ですが、モブをやるにあたっても、濱田君ならではの面白さ、かわいらしさを出してきてくれています。波岡さんは表情やしぐさ一つとっても“霊幻がいる”と思えるような形に表現してくれています。ファンの方が見たらビックリすると思います。与田さんも不思議な魅力を持った女の子で、独特の空気感がツボミちゃんにすごくマッチしています。

『モブサイコ100』今までにないようなドラマになっていると思います。コメディーでありシリアスでもあり、青春物語でもあり、成長記でもあり、様々なものがミックスされています。濃いキャラクター達が集まったことによって生み出される実写化ならではの面白さをぜひ楽しみにしていただきたいと思います。

欅坂46 『「残酷な観客達」BD&DVD オフショット満載の特典映像&メイキング!』

2017年11月22日 18時18分44秒 | 欅坂46


<!-- 【欅坂46】11月29日Blu-ray&DVD-BOX「残酷な観客達」メイキング映像ちょっとだけ見せちゃいます!第一弾!!平手友梨奈×長濱ねるがプールで…!? -->