goo blog サービス終了のお知らせ 

HIRO伝説

乃木坂46&欅坂46のこれからを見届けます!

クリエーティブサッカー

2006年02月18日 06時23分12秒 | ひとり言
第84回全国高校選手権大会を制した滋賀県立野洲高校の事を1月のブログで書きましたが、今回優勝に導いた、就任9年目の山本佳司監督のインタビューの記事を読んで共感を覚えました。

今の高校サッカーは、国見や鹿児島実業のように能力の高い選手が集まれば、強いチームが作れますが、そのチームには埋もれてしまっている選手も凄く多いと思う。
また、守備的なチームが殆どで、野洲高校のように攻撃的なチームは、選手も楽しんでサッカーをやっているし、観ていても楽しいのに、残念な事にそのようなチームは少ないのが現状である。

家の長男も高校受験するに当たり、レギュラーを勝ち取る確立の低いサッカーの名門高校に行って、潰れてしまうより、埼玉県でベスト16位の高校でレギュラーとして、楽しんでサッカーを続ける方を薦めた。
そして、その高校を『全国高校選手権大会』に出場させることを自分の夢にしてみてはとアドバイスした。

日本代表を含め、FWが他の国に劣るのは、日本サッカーの指導者の殆どが個性を消してしまう指導をするからだと思う。
山本監督も仰られていましたが、『ロナウジーニョがヒールキックしてるのに、高校サッカーでしたらあかん理由はないわけやから・・・』
山本監督のような指導者が増える事と、今後の高校サッカーの流れが攻撃的なサッカークリエーティブサッカーをするチームが増える事を祈ります。

祝 高校合格

2006年01月26日 06時29分33秒 | ひとり言
昨日、息子の受験した高校から封書が届きました。

息子が学校から帰宅して中を開けると『合格通知』が入っていました。
その結果は、携帯電話に掛かってきました。

親として始めて高校受験を体験し、改めて親の大変さを感じました。
そして、息子には『おめでとう!1年間よく頑張ったな!』と伝えました。

塾があったので夜8時半からでしたが、家族4人でお祝いの外食をしました。

風邪

2006年01月20日 06時34分03秒 | ひとり言
昨年末頃から引いている風邪が一向に治らない

正月には、かみさんや息子にうつしてしまい、大顰蹙をかい、今度は、マンスリー事業部のT君にも移してしまったようだ

でも、おいらも元々管理部のAさんにうつされたんだった!


ぎっくり腰

2005年12月12日 22時23分42秒 | ひとり言
自分では若いつもりでも、身体は確実に年老いていると感じさせられた。

元々腰は弱く、ストレスを感じると昔から痛みが出やすいところでしたが、まさかジムに通っていて『ぎっくり腰』になるとは・・・・・

もうこれ以上会社休めないので、病院の先生に無理を言って痛み止めの注射をして頂きました。
先生に言われたのは、『これで悪化させたら10日間は、寝たきりになるぞ!』との事。

動きが超スローモーですが、皆さん優しく見守って下さい。

ソーラン節を踊りました!

2005年11月18日 19時14分27秒 | ひとり言
11/17に弊社のオーナー様を対象に川治温泉へ忘年旅行会に行って来ました。

その旅行の夜の宴会では、毎年社員が演目を披露させて頂くのですが、今年は、金八先生でもお馴染みの、『ソーラン節』を披露させて頂きました。
南中ソーラン節

約1ヶ月前に何をやるかを決めてから、金八先生のビデオを見ながら練習を始め、その後、ソーラン節の発祥である『南中ソーラン節』のビデオを購入して、踊りを勉強しました。
南中ソーラン節ビデオ

練習翌日は、足のあちこちが筋肉痛になる者が多く、本当に本番を迎えられるか心配でした。

旅行4日前に、特注の衣装も届きました。
南中ソーラン節で、稚内南中学校が実際に使用した物と同じ物を作成した北海道旭川市の近藤染工場さんに通常1ヶ月かかる所を無理を言って、2週間で作成して頂きました。
近藤染工場

踊りは、アンコールが2回も掛かる盛況ぶりでしたが、さすがに最年長の僕には苦しかったですが、多くのオーナー様に喜んで頂けて、本当に良かったです。

南中ソーラン節

2005年10月21日 06時10分52秒 | ひとり言
来月、オーナー様と忘年旅行会に行きます。

そこで、毎年夜の食事回で、私達社員が芸を披露するのです。
昨年が『マツケンサンバ』で、大変好評でした。

昨年が好評だっただけに、今年はプレッシャーが掛かります。
そこで今年は、『ソーラン節』に決定しました。

これは、ドラマ『金八先生』の中で、踊っているので有名ですし、私の長男も長女も小学生の時に運動会で踊っていました。

このソーラン節の発祥は、北海道稚内市立稚内南中学校です。
10数年前の校内暴力で荒れた学校再生の中からうまれたのが、『南中ソーラン』です。

南中ソーラン


当初は、その踊りがハード過ぎるので男子学生だけが踊っていたのですが、その後女子生徒も含めた全員が踊る事に!

当社の会議室に9名が集合して、金八先生のDVDを観ながら、踊りの練習を開始するが、5分も経たない内に、全員が『足が痛い』、『内股が痛い』とそれぞれが汗ビッショリになり、2時間練習しました。

このまま練習を続けて、身体が持つのか不安だ!!


痩せた代償!

2005年10月09日 21時53分59秒 | ひとり言
4月1日から始めたダイエットのお蔭で、現在は69kg~68kgを維持していますが、その代償として穿けるズボンが殆ど無く、臨時収入を使って久しぶりにGパンを購入しました。
前回購入したのが10年位前で田山学校に応援の際に横浜で購入したリーバイスサイズが34インチでした。昨年迄は、かなりきつくて洗い立ての時には、きつくお腹の贅肉がベルトの上にのっかる感じで、しかも食べ過ぎると、ボタンを外さないと苦しくてしょうがない状態でした。
今回は31インチにしましたが、それでも少し余裕を持たせています。

ちなみにスーツも5着がぶかぶかで、サイズが丁度良いのは、夏用1着とオールシーズン用1着しか無いので、勉強会100回達成の商品券を使って、スーツを購入出来ました。

これは、うちのかみさんが、自分の財布を購入するのに使用した残りを僕にくれ、『痩せて着れるスーツ少ないから、この間の商品券で購入すれば!』と言ってくれたおかげです。

自分で頑張って頂いた商品券ですが、家族持ちでしかも受験生の居る家庭では、そのような特別収入は、僕に回ってくるのは、悲しいけど一番最後で、残った時にまわってくるので、神様に本当に感謝です

頑張っていれば良い事は、必ずあるものです。

ちなみに着れなくなったスーツを欲しい方は、早いもの順ですが、無料で差し上げます!(商品には、数に限りが有りますので、お早めにご連絡を下さい)

このままじゃ・・・・

2005年09月21日 06時37分50秒 | ひとり言
マンスリー事業部から賃貸管理部も兼任する事になったが、この事業部のメンバーと飯食ってたら、太る

何としても自分のペースを維持し続ける精神力を身に付けなければ・・・

昨日は、夜9時からわらわら行って、ジムを行ったけど、仕事終了してからは、結構キツイ

お墓参りして来ました!

2005年08月17日 06時27分40秒 | ひとり言
昨日は、西東京市の東照寺に行って来ました!

娘が熱を出していたので、自分一人で行きましたが、ご先祖様のお墓を磨いて、花を添えたのですが、肝心のお線香を忘れてしまいました。

気分一新頑張るために、近況の報告とお礼をして来ました。

肝心の実家には、この夏休み顔を出さなかったけど・・・

当選しちゃいました!!

2005年08月06日 06時19分50秒 | ひとり言
昨日、家に帰るとOCNから宅急便が届いていました。
2月~4月迄ヨーロッパクラブチャンピオンズリーグをパソコンで観るために加入していたのですが、毎月630円の支出がもったいないので、7月31日に解約したので、その処理関係の書類と思いきや・・・・

な・な・なんと 中から出てきたのは、『B賞 レプリカユニフォーム 当選』の通知書

                                  

と、『ユベントス 10 デルピエロ』のレプリカユニフォームでした。



3月末迄の応募期間だったので、応募した事じたい忘れていましたが、本当にラッキーでした!

このラッキーさで、『サマージャンボ』当たらないかな・・・・・