人生の危機とはどういう時をいうのだろうか。
病気や災害など身体的な危機。近しい人の危機。降ってわいたような危機は、確かに大変で苦痛を伴うが、意外と何とかなっていくようにも思う。勿論、自分一人ではどうしようもない世界で、何とかなっていくのはとても神秘的な過程であるが・・・
自分の業・罪深さを知ること。これはどうだろうか。自分の人生の大きな転機になるようであり、一番の危機といってもある意味で良いかもしれない。
神話や昔話の世界を見ても、例えば、見てはいけないとか食べてはいけないいう禁止を破り、大切なものを失うという物語がある。日本神話だけでなく、様々な神話などに語られている。ひょっとすると、数万年以上の現世人類の深層に流れている物語かもしれない。
わかっちゃいるけど、やめられない・・・そんな、人間の業。それも、特殊な他人の話ではなく、自分にも業があることを身近に感じること。
人類の遥かなる歴史に刻まれている、業の問題。その解釈の仕方ひとつで、人生は大きく変わる。どれが正しい解釈かは判らないが、誰でも、伝統宗教や哲学の中から一つを選び、信じることで解釈を進めることができる。
自分が、表層の上着を脱ぎ、罪深さを真に知り、神の有難さを知ったのは同時だったかもしれない。
<危機の時 3/4>
人気blogランキングへ <- 1クリックで燃えます!感謝しています。