うひー。小学校の運動会、無事終わりました。
結果は私達赤組は負けちゃった☆
でも、うちの学校では”一輪車オープン”という競技があって、
子供達がそれぞれ自分のレベルに合わせた乗り方で皆の前で一輪車に乗るんだけど、
ハヤトが今年初めて乗れたのです!
もう、上手い子は何人かでグループになってその場回りをしたり、アイドリングまで出来る子もいたりするんだけど、
もーぉ私はハヤトが一輪車に乗れたという、それだけで大感激でした(感涙)
本人もそれが自信になっているようです。
「ぼく、校庭1周出来るようになったんだよ!ママ、今度見てね!」だって!
一時期は練習する気にもなれなかったのに、とても同一人物とは思えないよ。
もっとも、4年生からは、全員がこの競技に参加するという事になっていたというのも頑張れた理由になってたんだろうけど、
こういうの見てると、子供って親だけで育ててるんじゃないんだなぁっていうのがよく分かるよね。
私は今回は”決勝”の係でした。
どんな仕事なのかというと、競争でゴールした人を、順位ごとに誘導してくんです。
ゴールした順に1等とか2等とか書いてあるシールを肩に貼ってくのです。
障害物競走だと、割とみんな間を置いてゴールしていくから分かりやすいんだけど、
ただの短距離だとかたまってゴールするから、判定が意外に難しいのです☆
一応係の先生がゴールに立って判定してはくれるのですが、私達も見落としの無いよう最善の注意を払ったのでした。
しかし、、、日焼けしたなぁ(笑)
紫外線には注意しろって?えぇ、分かってますよ。
でもいいじゃないですか、ちゃんと係の仕事は出来たんだから。
みんなが良ければ、それでいいんですよ。(どこかで聞いたような言いわけ)
市民プールでの、エビ焼け以来じゃい。
結果は私達赤組は負けちゃった☆
でも、うちの学校では”一輪車オープン”という競技があって、
子供達がそれぞれ自分のレベルに合わせた乗り方で皆の前で一輪車に乗るんだけど、
ハヤトが今年初めて乗れたのです!
もう、上手い子は何人かでグループになってその場回りをしたり、アイドリングまで出来る子もいたりするんだけど、
もーぉ私はハヤトが一輪車に乗れたという、それだけで大感激でした(感涙)
本人もそれが自信になっているようです。
「ぼく、校庭1周出来るようになったんだよ!ママ、今度見てね!」だって!
一時期は練習する気にもなれなかったのに、とても同一人物とは思えないよ。
もっとも、4年生からは、全員がこの競技に参加するという事になっていたというのも頑張れた理由になってたんだろうけど、
こういうの見てると、子供って親だけで育ててるんじゃないんだなぁっていうのがよく分かるよね。
私は今回は”決勝”の係でした。
どんな仕事なのかというと、競争でゴールした人を、順位ごとに誘導してくんです。
ゴールした順に1等とか2等とか書いてあるシールを肩に貼ってくのです。
障害物競走だと、割とみんな間を置いてゴールしていくから分かりやすいんだけど、
ただの短距離だとかたまってゴールするから、判定が意外に難しいのです☆
一応係の先生がゴールに立って判定してはくれるのですが、私達も見落としの無いよう最善の注意を払ったのでした。
しかし、、、日焼けしたなぁ(笑)
紫外線には注意しろって?えぇ、分かってますよ。
でもいいじゃないですか、ちゃんと係の仕事は出来たんだから。
みんなが良ければ、それでいいんですよ。(どこかで聞いたような言いわけ)
市民プールでの、エビ焼け以来じゃい。
娘が小学校の頃(それ程昔でもない、とはいえ5年以上前になるけど)は、そう言った役目は上級生が
する事になってたけど、今は親がやるんだね。
それだけ、子供の数が減ってきたのだろうか?
それとも単なる過保護?
いずれにしても親にかかる負担が増えてきてますね。
るぱんは、、、、撮影係か?やはり(笑
え?日焼けしちゃったの?
・・・・・
10月はドーラン必須か?(謎
子供の数の少なさでこうなってしまうんだけど、
運動会の係に限らず、何かにつけ親の出番が多過ぎな気もしてます☆
撮影会ではどっちみち、こってりメイクすると思うので、そこに照明の効果が加われば何とかなるでしょう(笑)