駄菓子屋学~ほっこり「たかさんち」

元祖子供の居場所を意識したあそびと駄菓子屋「たかさんち」の25年の軌跡とだが活等!

第三章 風流(川柳)⑤「ギリギリチョコ」

2021年09月30日 | 駄菓子屋

 

↑駄菓子屋さんの商品紹介↑

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時より

⑤ギリギリチョコ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

淡い恋  ギリギリのチョコ  本命に        

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「バレンタインディーどうするの?」

「あげるよ!」

「手作り?」

「もちろん!」

「何?友チョコ?男子にもあげるの?」

「うん・・」

「最近は、女の子同士の友チョコかと思ったけど・・好きな人にもあげるんだ?」

「うん・・でも、恥ずかしいから・・義理チョコのふりして、本命の人にもさり気なく渡すんだ・・」

淡い淡い恋は、ギリギリの選択を迫られ、ギリギリの勇気を振り絞って、義理を装い本命へ・・

さて、受け取る男子にこの微妙な思いが伝わるのでしょうか… 2008/02/13

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

『目次〈予定含む〉

いらっしゃい(はじめに)

第一章 日記「駄菓子屋の天使達」平成十年~十七年時

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時

①女子の涙

②なんとなく

③子コギャル

④願えば叶う

⑤ギリギリチョコ

⑥進化

⑦味方

⑧風にも負けず

⑨夢

⑩正直

⑪衣替え

⑫ツウの飲み方

⑬本当の優しさ

⑭子どもの優しさ

⑮初めてのお付き合い?

⑯ありがとう

⑰十人十色の出会い

第四章 詩 「子どもの心」随時

第五章 つぶやき「たかさんの声」今

おまけ 子どものつぶやき

またね(おわりに)』

「たかさんち」実践報告書はこちら→駄菓子屋報告書

あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

たかさんち紹介動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=adhz9X7c0Qs

 


第三章 風流(川柳)④「願えば叶う」

2021年09月29日 | 駄菓子屋

 

↑駄菓子屋さんの商品紹介↑

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時より

④願えば叶う

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

神!きたぁ~!  念じて当てる  my呪文?        

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「3番のスーパーボールが欲しい!」

「じゃ、頑張って引いてね!」

「あ”あ”あ”あ”・・・・・あ”たれぇぇぇ・・神よ~・・$#Э@&☆???~がぁぁぁ!!あ~きたぁ~・・これだ!」

「気合入ってるね~」

「あっ!3番だ!やったぁ!」

「え”~?本当だ!凄い!1発で当てたね」

そして、それを見ていた子が

「じゃ・・僕も・・あ”たれぇぇぇ・・$#Э@&☆???~がぁぁぁ・・・4番来い来い!!!」

「怪しい呪文みたいだね?はい、引いて!」

「ぁぁぁぁぁああああ・・当たった!4番きたぁ~」

そう・・こんな不思議なことは、結構あるのです。

試しに、はずれ(小さいボール)を引いた子に「どのスーパーボールが欲しいか、よく決めて、口に出してから引いた方がいいよ!」と、アドバイスをしてみたところ・・

「じゃ、なるべく大きいので、2番にしよう」と、決めて引いたとたん!本当に2番が当たりました。

う~ん・・やはり・・願いというものは、叶うものなのでしょう・・

イメージイメージ・・心を込めて・・本気で願えばきっと・・純粋であればあるほど、本当に何でも叶うのかもしれません???? 2008/03/03

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

『目次〈予定含む〉

いらっしゃい(はじめに)

第一章 日記「駄菓子屋の天使達」平成十年~十七年時

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時

①女子の涙

②なんとなく

③子コギャル

④願えば叶う

⑤ギリギリチョコ

⑥進化

⑦味方

⑧風にも負けず

⑨夢

⑩正直

⑪衣替え

⑫ツウの飲み方

⑬本当の優しさ

⑭子どもの優しさ

⑮初めてのお付き合い?

⑯ありがとう

⑰十人十色の出会い

第四章 詩 「子どもの心」随時

第五章 つぶやき「たかさんの声」今

おまけ 子どものつぶやき

またね(おわりに)』

「たかさんち」実践報告書はこちら→駄菓子屋報告書

あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

たかさんち紹介動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=adhz9X7c0Qs


第三章 風流(川柳)③「子コギャル」

2021年09月28日 | 駄菓子屋

 

↑駄菓子屋さんの商品紹介↑

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時より

③子コギャル

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

春到来  芽が出て変化(へんげ) 子コギャルに        

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「原宿でも行くの?」

「えっ?」

とても小学生には見えないファッション・・

乙女心に春が来て、おしゃれをしたくなるのでしょう・・

そこに、半そで半ズボン風の同級生の男子達登場。

「ウェ~・・」

ちょっと大人びた女子達に、照れくささを隠し切れず、店の前をUターン。

それに気づいた子コギャル達は、

「待て~!」と、

自転車で逃げ去る男子達を捕まえて、おしゃれなファッションで、跳び蹴り?

大人の階段を先に上って行く女子に、取りあえず見掛けは、子どものままの男子は、恥ずかしさに戸惑い・・

実は、そんな男子が愛しくて、かわいい子コギャルに変化しているとは、きっと、気付いていないのでしょう・・

誰もがときめく春がまた、やって来ました☆ 2008/03/18

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

『目次〈予定含む〉

いらっしゃい(はじめに)

第一章 日記「駄菓子屋の天使達」平成十年~十七年時

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時

①女子の涙

②なんとなく

③子コギャル

④願えば叶う

⑤ギリギリチョコ

⑥進化

⑦味方

⑧風にも負けず

⑨夢

⑩正直

⑪衣替え

⑫ツウの飲み方

⑬本当の優しさ

⑭子どもの優しさ

⑮初めてのお付き合い?

⑯ありがとう

⑰十人十色の出会い

第四章 詩 「子どもの心」随時

第五章 つぶやき「たかさんの声」今

おまけ 子どものつぶやき

またね(おわりに)』

「たかさんち」実践報告書はこちら→駄菓子屋報告書

あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

たかさんち紹介動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=adhz9X7c0Qs


第三章 風流(川柳)②「なんとなく」

2021年09月27日 | 駄菓子屋

 

↑駄菓子屋さんの商品紹介↑

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時より

②なんとなく

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

閉店後 光りを頼りに 「なんとなく」       

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

掃除を終えて、戸締りをしようとした時、自転車に乗った人影が・・

「買うならいいよ!」

と、声をかけると、

「いや・・いい・・」との答え。

「えっ?じゃ、何しに来たの?」

「何となく・・光りに誘われて」

確かに夕暮れが早くなったので、辺りは、暗い・・

店の光りが目に付いたのでしょう。

「彼女はどうした?」

「今、いない。」

などと・・たわいも無い話をしていると、友達が現れ合流。

「じゃ!また・・ゆっくり買いに来てね!」

また、何となく・・誰かがやって来ることでしょう・・ 2008/10/27

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

『目次〈予定含む〉

いらっしゃい(はじめに)

第一章 日記「駄菓子屋の天使達」平成十年~十七年時

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時

①女子の涙

②なんとなく

③子コギャル

④願えば叶う

⑤ギリギリチョコ

⑥進化

⑦味方

⑧風にも負けず

⑨夢

⑩正直

⑪衣替え

⑫ツウの飲み方

⑬本当の優しさ

⑭子どもの優しさ

⑮初めてのお付き合い?

⑯ありがとう

⑰十人十色の出会い

第四章 詩 「子どもの心」随時

第五章 つぶやき「たかさんの声」今

おまけ 子どものつぶやき

またね(おわりに)』

「たかさんち」実践報告書はこちら→駄菓子屋報告書

あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

たかさんち紹介動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=adhz9X7c0Qs

 


第三章 風流(川柳)①「女子の涙」

2021年09月26日 | 駄菓子屋

 

↑駄菓子屋さんの商品紹介↑

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時より

①女子の涙

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

早くにも 女子(おんな)の涙に 秋を知る        

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「しくしく・・」

女子に泣かれた男子は、「????…」

仲良しだけで、楽しく遊びたかったのに・・

「う~ん・・・中一の男子には、この乙女心は、理解できないよ・・」と、慰め、

「早く遊ばないと、せっかくの時間がなくなっちゃうよ・・」と、助言し、その場を丸く収めてあげました。

ほのぼのとしたグループ交際は、とても初々しいけど・・

女の涙は、何才(いくつ)でも武器になるのだなぁ・・

泣かれた男子は、戸惑うばかりで・・

早くも女心と秋の空を知ることになったようです。 2008/12/02

 

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

『目次〈予定含む〉

いらっしゃい(はじめに)

第一章 日記「駄菓子屋の天使達」平成十年~十七年時

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時

①女子の涙

②なんとなく

③子コギャル

④願えば叶う

⑤ギリギリチョコ

⑥進化

⑦味方

⑧風にも負けず

⑨夢

⑩正直

⑪衣替え

⑫ツウの飲み方

⑬本当の優しさ

⑭子どもの優しさ

⑮初めてのお付き合い?

⑯ありがとう

⑰十人十色の出会い

第四章 詩 「子どもの心」随時

第五章 つぶやき「たかさんの声」今

おまけ 子どものつぶやき

またね(おわりに)』

「たかさんち」実践報告書はこちら→駄菓子屋報告書

あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

たかさんち紹介動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=adhz9X7c0Qs


 

第二章 駄菓子屋目線⑮「心の切り替え場所」

2021年09月25日 | 駄菓子屋

 

↑駄菓子屋さんの商品紹介↑

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

⑮「心の切り替え場所」

○心を切り替えられる場所はありますか?

???????????????????????????

世間で言うほど子ども達は、変わっていないといつも思っています。

「いじめ」などという言葉にもとても敏感で、誰かが、軽々しく「いじめ・・」などのフレーズを使うと、「やめろよ!」などと、注意しあったり、ちょっと冗談でからかったりする子にも、「よせよ!」などと、しっかりと『事』が大きくならないように子ども達なりにきちんと考え、対処しているようです。

いじめを止める傍観者が多いなどと言われていますが、はっきりと「良くないよ!」と、言える子は沢山います。

子ども達は、日々色々なことに出会い、そのことについて考え、常に自分達の力で解決しようと葛藤していると思います。

先日、高学年の子がいつもながらに「ここは落ち着くよね・・」と言ってくれました。大抵の子はこの一言で終るのですが、こう分析してくれました。

「なんていうのかな・・例えば明日、学校で先生に怒られることが判っていて、いやな気持ちの時でも、ここに来ると、そんなことも忘れて良い気分になるんだよな・・」とのこと。

「へぇ~・・いいこと言ってくれるな・・」と感心しました。

自分の言葉で、自分なりの表現で、「たかさんち」の心地よさを語ってくれて、「そうか!」心を切り替える場所にもなっているんだとうれしく思いました。

いやなことは一晩寝て、引きずらないことが一番ですが、それでも気になることは、自分なりに心を切り替える方法を見つけることが大切だなとも思います。 2006/10/21

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

『目次〈予定含む〉

いらっしゃい(はじめに)

第一章 日記「駄菓子屋の天使達」平成十年~十七年時

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

①おごって 

②悪いこと<やばいこと 

③波長?

④大きな成長

⑤先入観

⑥親子

⑦兄弟愛

⑧びびったり、びびられたり 

⑨当たり

⑩悪い子はいない

⑪変身

⑫褒め言葉 

⑬子どもの知恵

⑭何気ない言葉 

⑮心の切り替え場所

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時

第四章 詩 「子どもの心」随時

第五章 つぶやき「たかさんの声」今

おまけ 子どものつぶやき

またね(おわりに)』

「たかさんち」実践報告書はこちら→駄菓子屋報告書

あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

たかさんち紹介動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=adhz9X7c0Qs


第二章 駄菓子屋目線⑭「何気ない言葉」

2021年09月24日 | 駄菓子屋

 

↑駄菓子屋さんの商品紹介↑

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

⑭「何気ない言葉」

○だんだん判ってくることってありますか?

??????????????????????????

子ども達は、時折、何気ない言葉を発します。

きっと、本音なんだろうなと思います。

中学になってから、常連になった子が、

「ここで、食べるからおいしいってことが、だんだんわかってきたよ!」と、言ってくれました。

気に入ったお菓子をたくさん買って、家で食べようと思ったらしいのですが、ふと、考えて、

「やっぱり、ここで、少しずつ食べる。」と、思い直したようです。

家で、ひとりで、食べるより、ここで、仲間と楽しくおしゃべりをしながら食べる方が、同じお菓子でもおいしくなるようです。

その事を「だんだんわかってきた」という表現で、言葉にするところがなんだか不思議な感じと、「本当にだんだんわかってきてんだな~」ということが伝わってきます。

そういえば何年も長く生きてきているけど、こういう子ども達の言葉や行動から「だんだんわかってきたこと」が、たくさん増えたように思います。

すぐに「あっ!」と気付くこともあれば、「だんだん・・わかってくること」もこの先、まだまだありそうです。 2006/07/12

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

『目次〈予定含む〉

いらっしゃい(はじめに)

第一章 日記「駄菓子屋の天使達」平成十年~十七年時

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

①おごって 

②悪いこと<やばいこと 

③波長?

④大きな成長

⑤先入観

⑥親子

⑦兄弟愛

⑧びびったり、びびられたり 

⑨当たり

⑩悪い子はいない

⑪変身

⑫褒め言葉 

⑬子どもの知恵

⑭何気ない言葉 

⑮心の切り替え場所

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時

第四章 詩 「子どもの心」随時

第五章 つぶやき「たかさんの声」今

おまけ 子どものつぶやき

またね(おわりに)』

「たかさんち」実践報告書はこちら→駄菓子屋報告書

あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

たかさんち紹介動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=adhz9X7c0Qs


第二章 駄菓子屋目線⑬「子どもの知恵」

2021年09月23日 | 駄菓子屋

 

↑駄菓子屋さんの商品紹介↑

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

⑬「子どもの知恵」

○どうやって、お金を増やしますか?

??????????????????????????

大人なら、給料。子どもならお小遣い。普通にしていたら、いつも一定の金額しかもらえません。

でも、お金って、欲しいですよね・・必要ですよね・・

大人なら、色々な方法がありますが、さて、子どもは、そう簡単にはいかないはず・・

そこで、子ども達の涙ぐましい努力があるのです。

試合帰りのあまり見慣れない中学生。

「百四十円の2倍だから二百八十円分買えるな!」口々にそんなことを言いながら、空いたお腹を満たそうと好みのお菓子を楽しそうに選んでいます。

余分なお金を持たない子ども達は、電車賃を浮かして、立ち寄ってくれたのです。

試合で疲れているだろうに、親からもらった電車賃の中から、電車に乗らず歩いた分をおやつ休憩にまわしていたのです。

世間ではすぐ、今の子ども達は金遣いが荒いだの、恵まれているだの、物を大事にしないだの、言われてしまいますが、いつの時代も子どもは子ども!何も変わってはいません。

与えられた環境や与えられたものの中で、必死に自分の居心地を良くしようと、環境に適用しているように思います。

親の仕事の手伝いをしたり、お風呂掃除をしたり、お手伝いをしてお小遣いを増やしている子もいます。

けっこうみんな正統派です。

まっ・・中には、「自販機の下に落ちてないかな~」とか、「誰かお金くれ~」とか、楽観的にお金を手に入れようとする子もいますが・・

これはこれで、子どもらしいと思ってしまいます。 2006/05/20

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

『目次〈予定含む〉

いらっしゃい(はじめに)

第一章 日記「駄菓子屋の天使達」平成十年~十七年時

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

①おごって 

②悪いこと<やばいこと 

③波長?

④大きな成長

⑤先入観

⑥親子

⑦兄弟愛

⑧びびったり、びびられたり 

⑨当たり

⑩悪い子はいない

⑪変身

⑫褒め言葉 

⑬子どもの知恵

⑭何気ない言葉 

⑮心の切り替え場所

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時

第四章 詩 「子どもの心」随時

第五章 つぶやき「たかさんの声」今

おまけ 子どものつぶやき

またね(おわりに)』

「たかさんち」実践報告書はこちら→駄菓子屋報告書

あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

たかさんち紹介動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=adhz9X7c0Qs


第二章 駄菓子屋目線⑫「褒め言葉」

2021年09月22日 | 駄菓子屋

 

↑駄菓子屋さんの商品紹介↑

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

⑫「褒め言葉」

○どんなことを言われるとうれしいですか?

??????????????????????????

子ども達って、驚くほど自然に「褒め言葉」を口にすることがあります。

友達に対してだったり、こちらに対してだったり、店に対してだったり・・

大人のように相手を意識して、故意に喜ばせようと言うよりは、口にした感想が、たまたま褒めていた、感心していた・・と言ったところでしょうか・・

何気なく素直に出た言葉は、よりいっそう相手にとっては、うれしい褒め言葉になります。

言われた方は、小さな幸せを感じます。

先日、引越しした子が、転校先の友達を連れて店に来てくれました。前の学校で、試合があったとのこと。

新しく友達も出来、試合も勝ったらしく、仲間と落ち着いた雰囲気で、駄菓子をほおばっていました。

「元気だった?」などと時折声をかけると、「覚えていてくれたんだ・・」というようなはにかんだうれしそうな表情で受け答えをしてくれました。

帰り際「またおいでね!」の声にみんな快く「はい!」と、店を出ました。

その直後、仲間のひとりが、店を紹介した子にポツリと言いました。

「お前・・良い所に住んでいたんだな・・」と。

言われた子は照れくさそうでしたが、店の中に聞こえてきたその言葉にこちらはとてもうれしくなりました。

何だか店を褒められただけでなく、この地域、その子の株まであがったような・・

いつまでも、初めて来た子もホッとするような・・なんか、ここいいな・・と感じてもらえる居場所でいたいと思います。 2006/05/02

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

『目次〈予定含む〉

いらっしゃい(はじめに)

第一章 日記「駄菓子屋の天使達」平成十年~十七年時

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

①おごって 

②悪いこと<やばいこと 

③波長?

④大きな成長

⑤先入観

⑥親子

⑦兄弟愛

⑧びびったり、びびられたり 

⑨当たり

⑩悪い子はいない

⑪変身

⑫褒め言葉 

⑬子どもの知恵

⑭何気ない言葉 

⑮心の切り替え場所

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時

第四章 詩 「子どもの心」随時

第五章 つぶやき「たかさんの声」今

おまけ 子どものつぶやき

またね(おわりに)』

「たかさんち」実践報告書はこちら→駄菓子屋報告書

あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

たかさんち紹介動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=adhz9X7c0Qs


第二章 駄菓子屋目線⑪「変身」

2021年09月21日 | 駄菓子屋

 

↑駄菓子屋さんの商品紹介↑

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

⑪「変身」

○昔と変わったね!と言われますか?

?????????????????????????

どの子も学年が上がるごとに、内面も外見も成長していきます。

時には少々悪いことを覚えたりと、反抗期も含め、健全な大人になるために、不健全を体験しつつ、正しいと思われる道を手探りで進んでいるようにも思われます。

大抵は、「成長したな~」と、感じるのですが、中には明らかに「変身!」してしまう子もいます。

小学校の時は、どちらかと言えば地味でおとなしかった子が、中学に上がると、世間の広さや情報を知り、自分の魅力に気付き、自分に磨きをかけ、アイドルのようなかわいい子になって、店に現れたこともあります。

少々ふくよかだった男の子が、高校に上がり「僕のことわかる?」と、訪ねてきたこともあります。すっかり、スマートになっていました。

また、3年ぶりくらいに、大学進学を報告しに来てくれた子も顔がシャープになって、すっかり青年らしくなっていました。

過去の記憶とギャップが大きいほど、変身と感じてしまうのです。

だけど、どの子も昔の面影はどこかに残っていて、「○○さんだよね」

「○○君でしょ!」と、言うと、「よく判ったね!」と微笑んでくれます。

もしかしたら、昔の自分を知っている人への少々の照れがある反面、覚えてくれていたんだという安心感があるのかもしれません。

また、変わったことへの自信のようなものも感じます。

中学になって、突然、タレントみたいな髪型に変わって店に来る子を見ると、どんなきっかけで、どのようなことを思い、考え、行動に移したのか知りたくなります。

本当の自分探し、魅力探し、可能性・・プラス思考にポジティブに・・

さて、また、ミラクルな変身を遂げてくれる子に出会えるかと思うとワクワクしてきます。 2006/03/19

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

『目次〈予定含む〉

いらっしゃい(はじめに)

第一章 日記「駄菓子屋の天使達」平成十年~十七年時

第二章 目線「子どもは元気」平成十八年~十九年時

①おごって 

②悪いこと<やばいこと 

③波長?

④大きな成長

⑤先入観

⑥親子

⑦兄弟愛

⑧びびったり、びびられたり 

⑨当たり

⑩悪い子はいない

⑪変身

⑫褒め言葉 

⑬子どもの知恵

⑭何気ない言葉 

⑮心の切り替え場所

第三章 風流「十七文字の子ども達」平成十九年~二十年時

第四章 詩 「子どもの心」随時

第五章 つぶやき「たかさんの声」今

おまけ 子どものつぶやき

またね(おわりに)』

「たかさんち」実践報告書はこちら→駄菓子屋報告書

あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

たかさんち紹介動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=adhz9X7c0Qs