hiro_tagebuch

アマチュアVn&Va弾きの日記です

100 Jahre Ballets Russes

2010-05-04 07:07:58 | Theaterstueck
カテゴリは、、、気にしないでください。
Theaterstueckでも作っておけば良かったかな?
=>
追記(May/04):カテゴリ"Theaterstueck"を作りました

ま、それはともかく、

バイエルン州立歌劇場では、今まさに
"Ballett Festwochen 2010 (バレエ祭週間2010)"
です 4/25 - 5/9


気にはなりつつも、なかなかチケットを買うまで行かなかったのですが、今回、幸運にも友人から余りチケットのお誘いが
面白そうだったので即答で観てきました




"100 Jahre Balletts Russes"

Rimski-Korsakow: "Sheherazade (シェーラザード)"
Poulanc: "Les Biches (牝鹿)"
Tchaikowsky: "Once upon an ever after (悲愴)"

Bayerischen Staatsballetts
Bayerisches Staatsorchester
Valery Ovsianikov: Leitung

ひとつの大作ではなく、オムニバスのような3曲構成。
このようなバレエは初めて観ましたが、これすばらしいっ
以前アップしたように、州立歌劇場オケは超一流な表現力を持ったオーケストラ
そのオケの演奏をバレエ付きで聴ける(って逆か)んですから、一粒で二度美味しい状態です



↑ ホワイエ
今回のバレエ週間の各バレエのシーンが鏡ごとに貼られています。

以下、各論です。

●リムスキー・コルサコフ: シェーラザード
そもそも今回の形態を理解せずに着席し、いきなりシェーラザードなんですからもうマニア垂涎
オケの演奏会ならメインの曲をいきなり最初ですからね

演奏会始まって1分経たずにいきなりコンマスソロ
素晴らしい音色、ブラヴォーッ
コンマスのソロの話だけでも延々書けそうですが、超短縮して、本当に素晴らしい音色です。
甘い高音と太い低音。十分ソリストとしてやっていけるんじゃないか、と思います
顔はよく見えなかったのですが、以前、白鳥湖のソロを演った人かなぁ、と。
あの広い広い劇場内にすばらしい音楽が響きます、うっとり

そしてオケ、これまたブラヴォー
元々オペラ、バレエのオケなので超一流の表現力
シェーラザードのような表題音楽も得意なんですね。
ピットのせいなのか、音が丸く纏まって響きます。
弦の音色なんて、本当にそれだけで十分聴かせられますね
Tpも良かったなぁ~

そして本来メインのバレエ
アラビアンナイト色を前面に出した演出。
プログラムにもラグジュアリーな色彩、とうたわれています。
時にコミカルにときに妖艶に、たっぷり楽しめました。
舞台の写真は無いのですが、上述のプログラムに載っている写真と、下記のホワイエの写真で雰囲気を感じていただければと思います。



↑ ホワイエに飾られている、シェーラザードの写真


●ブーランク:バレエ音楽「牝鹿」
うってかわって、音楽も演出もいきなり現代



↑ 開演前の幕
マリー・ローランサンの絵だそうです(教えていただき感謝

全体的にパステルカラーの演出。ピンク、ライトブルー、オフホワイトの世界。
一方、男性ダンサーは筋骨隆々の身体に、超ぴっちりのタンクトップとショートパンツ
登場してきたときには会場から失笑が、、、

面白かったですがちょっと理解不能だったかも


●チャイコフスキー:悲愴
プログラムの題だけだと何だかわかりませんでしたが、音楽は「悲愴」でした
ご存じチャイコフスキーの6番。交響曲を代表するような名曲をバレエ付きで聴ける幸せ(ってやっぱり逆
1楽章などは、ややもすればやっぱりシンフォニーオケの方が得意なのかなぁ、などと思ったりもしましたが、4楽章になると俄然このオケの得意な世界ですね。素晴らしいっ

悲愴の頃には耳も慣れてきて、バレエにもかなり集中して楽しむことができました。
演出は基本的には現代ですが、随所に「白鳥湖」や「眠れる森の美女」のシーンなどが織り交ぜられていて、理解しやすかったです。ソロダンサーを始め、群舞の踊りも含め、人間ここまで力強く、柔らかく、かつ身体だけで表現できるんだなぁ、ともはや感動というか感嘆です
演出的にも、力強さが全面に出ているのですが、それだけではなく凛とした表現、パ・ド・ドゥなどのテクニック、みごとなアンサンブル、うっとりです~

4楽章はすっかり白鳥湖の世界で、オデッサ、ジークフリート王子、オディール、ロッドバルトなどが登場。
お得感抜群です


急に観ることになったバレエですが、想像以上にとっても楽しめました。
おススメです






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みみ)
2010-05-05 10:43:33
いいですね~
美しいバレエと、生演奏・・・贅沢ですね~
{ねずみ}はバレエのみは何度か見た事はあります。
オケもプラスして見てみたいです{スマイル}
返信する
Unknown (Hiro)
2010-05-06 06:34:10
みみさん:
バレエも基本はオケの生演奏だと思います{YES}
とはいえ、こちらでもGasteig(コンサートホール)で上演される海外バレエ団の場合には録音再生の場合もあります{わお}
でもやっぱり生演奏には敵わないですね{ルンルン}



返信する

コメントを投稿