Mosaic-blph

あちらこちらで心に触れた風景を綴っていきたく思います。

大山・登山口

2006年11月26日 | 大山(おおやま)
バスを降りると、その三角の流麗な山容を仰ぎ見ながらの登山口。ケーブル乗り場までは整然とした石段が続きます。両脇には宿を兼ねた豆腐料理屋や大山こまやきゃらぶきなどの名産品、ししなべ、こんにゃく、子供用の民芸品までいろんな店が、格式ばらずに、でも風情を漂わせながら軒を連ねていて、ここはここで1つの大山ならではの雰囲気を作っています。正月はかなりの人出で賑わいますが、年中店はやっているようなので、正月に限らずそれなりに訪れる人はいるのでしょう。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉その2

2006年11月19日 | 京都
先週の写真と同じ日の真如堂で。
同じ日の、ちょっと場所を変えた真如堂は真っ盛りでした。紅葉って微妙なものです。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2006年11月12日 | 京都
写真は今年じゃないけど11月(確か後半?)の永観堂でのもの。
タイミング的には一週間遅かったかな、といった感じの永観堂でした。
(同じ日の写真はこちらにも)
ばっちりのタイミングを堪能しようと思うと、紅葉は何かとタイミングが難しいです。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2006年11月04日 | その他・風景
写真は今年9月。
早いもので気がつけばもうコスモスの見ごろも終わってるんでしょうね。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする