「Mosaic-blph」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ブログ移行
(2025年08月11日 | その他・風景)
無事(多分)、新しいブログへの移行も済んだようで、今後はhttps://mosa... -
25 紫陽花
(2025年06月22日 | その他・風景)
6月、紫陽花の季節です。東京は梅雨入りはしましたが、ほの暗く湿っぽく... -
忍者の影
(2025年06月14日 | その他・風景)
梅雨前の、強くなってきた陽ざしとまだ小さなカマキリと。ちょっと影が面白かったので... -
唐松岳(八方尾根)(9) 八方池への道
(2025年04月26日 | 唐松岳(八方尾根))
八方池への尾根道。右手には白馬三山を見て、気持ちの良い尾根道です。 gooブロ... -
2025 春(2)
(2025年03月22日 | その他・風景)
前回の投稿から2週間後の同じ場所で。前回の投稿で「春です」みたいなこと書いた後、... -
2025 春
(2025年03月02日 | その他・風景)
昨日は東京はだいぶ暖かくて。気温だけじゃなく、春の匂い、春の青空、そういったもの... -
日光 ある彫刻
(2025年02月23日 | 日光)
日光の、ある建物の柱に特に注目されるでもなく彫られている彫刻。これ1つだって歯の... -
唐松岳(八方尾根) (8) 五竜岳
(2025年02月15日 | 唐松岳(八方尾根))
八方池に向かう途中からの五竜岳。荒涼とした前景と、背後の威圧的な山容に白く光る鋭... -
宮島 厳島神社(2)
(2025年02月08日 | その他名所)
夜の厳島神社。まだ夕方の空気の残るような時間。神社の中には入れないけど、観光客も... -
摩周湖6
(2025年02月02日 | 北海道)
もうだいぶ前の訪問となりましたが、以前訪れた摩周湖、前回投稿の続き。霧が動いて、... -
2025年 始まりました (富士山 国師ヶ岳より)
(2025年01月19日 | 富士山(眺望))
2025年 始まりました。よい年でありますよう。 写真は国師ヶ岳からの富士山。... -
洒水の滝 紅葉
(2024年12月22日 | その他名所)
12月の上旬、紅葉っぽい風景ないかなぁ、とちょっと探してみて、洒水の滝へ行ってみ... -
妙義山(石門巡り)「日暮の景」 ※紅葉(状況)
(2024年11月24日 | その他名所)
この週末に妙義山へ行ってきました(山頂とかには行ってない。石門巡り)。11月も下... -
夏をちょっと思い出し
(2024年11月17日 | その他・風景)
もう11月ですが、ちょっと夏を思い出すような写真で。 大菩薩峠から。登山口まで... -
紫金山・アトラス彗星(3)
(2024年11月09日 | その他・風景)
前回投稿に続き10月13日の紫金山・アトラス彗星。あんまり見かけないアングルの写... -
紫金山・アトラス彗星(2)
(2024年10月26日 | その他・風景)
前回投稿に続き紫金山・アトラス彗星。前回は10月2日、東の空に現れたときのもの。... -
紫金山・アトラス彗星
(2024年10月05日 | その他・風景)
紫金山・アトラス彗星。年頭あたりだったかな、大彗星の可能性も、との声もだいぶ見か... -
宮島 厳島神社(1)
(2024年09月13日 | その他名所)
何年か前の、厳島神社。夕方で、少し喧騒も去った後の、賑わいの後の静けさと、夏の夕... -
朝の灯台 日本海
(2024年08月04日 | その他・風景)
夏なので、海の写真でも。日本海にのぞむ、とある灯台で。 よろしければご協... -
八坂の塔(2)
(2024年07月27日 | 京都)
もうだいぶ前の写真になりました。この頃は電柱が並び空には電線が縦横に走る風景でし...