Mosaic-blph

あちらこちらで心に触れた風景を綴っていきたく思います。

七種の滝3

2005年07月26日 | 七種の滝
先日、七種の滝へ行ってきました。水量は「多い」とは言い難いものでしたが、それでも岸壁ではなく滝であり、時折差す陽に光る緑と、水量が少ない分かえって輝いて見える濡れた岩肌と、風に揺れて宙を揺れる水滴が、僕の目にはとても美しいものでした。
HP版「MOSAIC」に大判写真あります)

よろしければご協力お願いします。→
*クリックしていただくとランキングサイトが開き、このブログにポイントが入る、だけです。
ちょっとでもたくさんの人に見てもらえたらな、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城2

2005年07月23日 | 姫路城
今年春の姫路城です。
西の丸長局(百間廊下)からの、ちょっと遠目の、新緑の黄緑と桜のピンクに彩られた姫路城天守群。
姫路城はどこからみても威容があったり美しかったり、それぞれの顔でどれも一級品です。
(これとは違う写真ですがHP版「MOSAIC」に大判写真あります)

よろしければご協力お願いします。→
*クリックしていただくとランキングサイトが開き、このブログにポイントが入る、だけです。
ちょっとでもたくさんの人に見てもらえたらな、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・東大寺

2005年07月19日 | 奈良
アクセス:近鉄奈良駅より徒歩15分(?)JR奈良駅からよりは東大寺・興福寺とも近鉄のほうが断然近い。近鉄奈良線にはJR環状線鶴橋から他。鶴橋といえば夕方はホームにいるだけで焼肉のいい香りに圧倒されます。
奈良・東大寺。あまりにも大仏殿が、その大きさゆえ有名ですが、大きいとわかってて行っても、やはりその大きさには目を見張るものがあります。でかくて、何か実直なものを感じます。京都の華やかな雅、あるいは権力、といったものとはまたちょっと違った、「いにしえ」の空気のようなものを感じます。
鹿はたくさんいますよ、えさ(鹿せんべい)持ってないとみると寄ってもきませんが。反対に持ってると、お子さんなんかは押し倒されんばかりになって大泣き、なんてこともあるようですので気をつけてください。
HP版「MOSAIC」に大判写真あります)

よろしければご協力お願いします。→
*クリックしていただくとランキングサイトが開き、このブログにポイントが入る、だけです。
ちょっとでもたくさんの人に見てもらえたらな、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2005年07月11日 | 神戸・六甲
6月の空梅雨一転、7月に入ってとんと抜けるような青空を見ていない気がします。写真は6月頭、六甲への入り口で見かけた紫陽花(の仲間でしょう、多分)。今年は雨がよく降るせいか、紫陽花がかさかさになることもなく、長く色づいているような気がします。雨は降らなきゃ困るし、雨中の紫陽花も悪くないけど、たまには眩しい陽射しの中ぶらぶらしたい気もします。

よろしければご協力お願いします。→
*クリックしていただくとランキングサイトが開き、このブログにポイントが入る、だけです。
ちょっとでもたくさんの人に見てもらえたらな、と。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七種の滝2

2005年07月07日 | 七種の滝
七種の滝、なぐさのたき、と読みます。今、行きたくてうずうずしています。何せ晴天続きには「岸壁」を見ることになるそうですので、天気予報と曜日と会社の状況(休暇取れるか?)眺めながら、飛び出すタイミングをじっと見計らっているところです。早く青空と緑の中、輝く水を豪快に落下させる七種の滝に、また会いたいものです。
*違う写真ですが、HP版「MOSAIC」に大判写真あります。また、滝の全体像は当ブログのカテゴリー「七種の滝」にもあります。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲・新緑

2005年07月02日 | 神戸・六甲
ちょっと季節外れかもしれませんが、六甲山中のもみじの新緑です。
逆光に輝かんばかりの新緑、僕は大好きです。
明るさを増す青空と、夏の緑にはない眩しさを持った新緑と…夏に向かう匂わんばかりの空気と相まって、僕は新緑の時期が大好きです。
*(HP版「MOSAIC」に大判写真あります)
*このブログをやっていくにあたり、「東京写真」さんからとても有難いアドバイスをいただきました。ありがとうございました(東京写真さんはセンス溢れる、僕が遠い目標にさせてもらっているブログです。このブログのBookmarkにリンク貼らせてもらっています。あれくらいたくさんの人に見てもらえるブログになりたいものです(^^ゞ)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする