Mosaic-blph

あちらこちらで心に触れた風景を綴っていきたく思います。

日光 大猷院

2020年09月27日 | 日光
日光 輪王寺 大猷院 
徳川3代将軍家光の廟所。
世界遺産に登録され、国宝や重文多数の、あえて東照宮より派手にならないように造られたとのことですが、その分というか、重々しく落ち着いた雰囲気も感じられ、陽明門の絢爛とはまたちがった見ごたえのあるところです。
杉の大木に囲まれ、山中という雰囲気と、その中に佇む多数の灯篭がまたそういう雰囲気を醸しているのかもしれません。
写真は本殿(多分)、国宝です。重々しい雰囲気にぎゅっと凝縮された技巧の圧倒感が感じられる建物でした。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 東照宮 五重塔

2020年07月11日 | 日光
日光、東照宮といえば、陽明門、眠り猫、三猿…などがまず連想され、五重塔が連想されることはあまりないように思いますが(あることすらあまり知られていないのでは?)、単独で見たとしても立派な塔です。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 一風景(2)

2019年06月15日 | 日光
日光は豪華な建築群がどうしもイメージにありますが、大きな杉の木立とか、木立の中にこうやって静かに佇む石灯籠(?)とかといった静かな風景もまた印象的です。
写真は確か輪王寺大猷院へ行く途中での風景だったと思います。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 木々

2019年02月16日 | 日光
日光は、建築物も見応えあるものですが、杉の大木に囲まれた空気感がまた特有の雰囲気をつくっているのだと思います。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 東照宮 陽明門(3)

2018年03月10日 | 日光
日光東照宮陽明門、ちょっと逸れた位置から。
どこから見ても、格好良く、小さいのにすごいものがぎゅっと詰まった存在感十分の、見飽きない建築物です(周囲の建物もそうですが)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 霧降の滝

2017年10月14日 | 日光
前回の投稿で名前の出た日光の霧降の滝。
バス停からも近く、道も散策道のように整備され、観爆台から少し見降ろす形で見ることになります。
迫力はそんなに感じませんが、緑の木々に囲まれ、日光の山を遠景に、一筋流れる滝は結構綺麗です。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 マックラ滝

2017年10月07日 | 日光
アクセス:ネットでは日光駅から霧降高原行きバスにのって隠れ三滝下車、が出てきますが、私の記憶では大笹牧場(?)行きに乗って霧降の滝入り口で下車、霧降の滝を見た後、歩いたような気がします。所要時間は片道だいたい1時間くらいだったように記憶しています。

日光といえば東照宮なんかが浮かびますが、滝も多いようです。華厳の滝、竜頭の滝、湯滝…。
名前を聞くことはほとんどありませんが、「丁時の滝」「玉簾の滝」「マックラ滝」という滝もあり、これら三滝を「霧降隠れ三滝」とか「日光隠れ三滝」とか呼ぶそうです。マックラ滝への道沿いに「丁字の滝」「玉簾の滝」もあり、隠れ三滝は全部見ることができます。
近くには霧降の滝という日光三名瀑の1つに数えられる大きな滝もあり(こちらは三滝への道とは別ですが、バス停や駐車場から整備された道を歩いて10~15分くらい)、私の通った霧降の滝を観てからのルートは結構お勧めです。
三滝の中ではマックラ滝が一番大きく、落差約30mとのこと。結構大きさを感じさせる滝で、そこそこ歩くこともあり、かなり山中の滝という雰囲気が感じられ、観光地の観爆台とかから見る滝では味わえない感銘が感じられます。道のりは整備されているというほどではないですが、かといって危険ということもない、といった印象でした。
写真右の大きな木もいい雰囲気をつくっていて、これは沢胡桃という木で樹齢350年と言われているそうです。
長時間佇んでいたくなるような、そんな雰囲気ある場所でした。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 東照宮 陽明門(2)

2017年08月07日 | 日光
平成の大修理後の日光東照宮陽明門、前回投稿よりアップで。
大きくはないけど、その凝縮された贅沢華美さでは世界でも他に比肩するものあるのでしょうか。
よくあのそんなに太く見えない柱で支えているものだともふと思います。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 東照宮 陽明門

2017年06月03日 | 日光
日光東照宮陽明門、平成の大修理終わったとのこと。
輝く金、白、緑、赤、深い艶のある黒…、一段と鮮やかになって、でも、周囲から浮く感じもなく、やっぱり格好よく絵になる門です。近づいてみたときに彫刻のすごさも1つ1つ作ったのかと思うと、周囲の彫刻も含め気が遠くなるような感さえあります。
東京から電車で行っても3時間以上かかるのに、よくこんなところにこれだけ華美荘厳な建築物をつくったものだと思います。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 一風景

2017年05月06日 | 日光
日光での一風景。
確か五重塔から二荒山神社へ向かう道だったような気がします。
石灯籠と、日光で印象的な杉の大木がずらりとまっすぐ並ぶ風景は清々しくまた日光らしさを感じる風景でした。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする