goo blog サービス終了のお知らせ 

Healthy & Natural Life

マクロビオティックや健康に関する情報・日々の楽しい・嬉しい出来事などを思いのままに♪

焼津名産~黒はんぺん~

2006-04-03 | お料理
結婚前は、見たことも食べたことも一度もなかった、この「黒はんぺん」。
いわしを主原料とし、ものによってはさばなども混ぜて作られた練り製品です。

黒はんぺんを初めて食べた時、その独特の美味しさにとても惹かれてしまい、
その後も、静岡に行った時やたまに近くのスーパーで売られていたりすると
ついつい買ってきて食べるようになりました。

静岡県の焼津特産(一部他の地域でも作られているみたいですが)なので、
静岡県内と近郊でしか売られてないかと思うのですが、
白はんぺんやつみれなどとはまたちょっと違った、
いい意味で魚くさいあとひく味がして、私は結構気に入って食べてます♪

この黒はんぺん、1袋10枚くらい入って100円前後からとお値段も安い!
魚の栄養も豊富だし、手軽に酒の肴やおやつ感覚でも食べられそう!
新鮮なうちは生でも食べられるし、フライパンや焼き網で焼いても美味しいです。
生姜醤油やわさび醤油・マヨネーズを付けて、またバターなどで焼いても美味!


今回は、フライにして食べたんですが、
これもまた、B級グルメっぽくてなかなかいけます♪
黒はんぺんそのものに、味や少し塩けもあるので、
しょうゆやソースなどかけずにそのまま食べても、
揚げたことで甘味が増して、十分おいしかったです。
そうそう、静岡のほうではおでんにも入っているみたいですね。
食べたらやみつきになりそうな「黒はんぺん」
機会があれば、ぜひ一度食べてみてください

上村愛子選手に会えました♪

2006-04-02 | 日々のできごと
チャオ御岳スキー場のイベントのため、木曜日から来ていた
モーグルの‘上村愛子選手’に会えて、とっても感激しました

モーグルを滑っているところ(ちょっとだけ)や、
ヘリコプター(っぽいの?)を跳んでいるのも見れて、ホント嬉しかったです~
5mくらいの距離でしばらく見ていたのですが、意外と小柄で、
でもすごーく可愛かったです♪(ほとんどゴーグルをつけていたんですが・・・)
夕方からは、上村選手をもっと身近で見れる抽選会などもあったのですが、
時間前から、整理券をもらう人の列がすごかったので、
板の試乗の時間制限もあったし、そちらのほうはあえなく断念しました

4年後のバンクーバーオリンピックも、ぜひぜひ頑張ってほしいです

     
携帯しかなかったので、写真がすごく   レストランの一角で
小さいのですが、中央のピンクの      写真展もやっていました♪  
ウエアーを着ている人が上村選手です♪

チャオでスキー板の試乗を~♪

2006-04-02 | 日々のできごと
昨日1日で、私が試乗した板です♪

  
HEAD FastThang SL SRF-6 155cm  HEAD WildThang SRF-6 156cm 


DYNASTAR CONTACT 09 158cm

私自身は、スキー板については全然詳しくないのと、
7年以上、ずっとショートスキーしかしていなかったので、
今まで滑り比べたことがないし、板の特性や違いまでは、
あいまいな感覚でしかないのですが、
3本の板を滑ってみた結果、相性がいいと思えたのは、
1、DYNASTAR  2、HEAD Wild Thang  3、HEAD Fast Thang
の順でした。

その他気づいたことは、今使っているソフトブーツが、
ショートスキーでは、ガンガン滑っても全然何ともなかったのが、
昨日試乗していたら、途中からブーツに足の指があたってちょっと痛くなりました。
板ももちろんですが、やっぱりブーツも重要なんですね。
来年は、まとめての出費が大変そうです

それでも、1日いろんな板で滑ったことによって、
私の滑りにあった板が、何となく分かってきた気がしたので、
今回の試乗はとても収穫が大きかったと思います。
それだけ、板やブーツ選びって難しいものなんですね~。
自分にぴったりくる板やブーツが選べれば、
もっともっとスキーが楽しくなるわけだし、
来年もまた、スキーが続けられるのであれば、
じっくり時間をかけて、自分に合うものを選びたいと思いました

今シーズン最後のスキーへ♪

2006-04-01 | 日々のできごと
今日は、チャオ御岳スキー場に行ってきました~♪
数日前に雪が降ってくれたおかげで、
4月にしてはまずまずの雪質に恵まれました。
お天気も比較的良く、滑っていると汗をかいてしまうくらいの
とっても暖かい一日。
予定通り、朝8時半から夕方4時頃まで、
試乗の板をレンタルし、滑り続けていたので、
久しぶりに、膝や太股が痛くなってしまいましたヾ(^_^;
でも、今日はスキー場にある有名人も来ていたりして、
かなり疲れはしたけれど、とっても充実した
シーズン締めくくりのスキーになって、大満足です(^-^)
詳しくは、明日~\(^O^)人(^O^)/