昨日の夜、一度は行ってみたいよね!よし、行ってみよう!と急に思い立ち、
2時間睡眠ののち、車を運転して貰って出かけてきた
桜の名所、長野県・伊那にある「高遠城址公園」


城址公園全体としては、開花はまだ5分咲き程度でしたが、
南側斜面や標高の低い場所では、比較的満開近い桜もあって、
予想していた以上に、花開いた桜の景色を楽しむことができました


それにしても、早朝からのお出かけは寒かった~
(途中の峠の表示板では-1℃を示していました。)
でも、朝早く出かけたおかげで、車が混雑し始めるまでに帰宅できたし、
帰り途中にはまたまた蕎麦屋さんにも寄れたので、大満足の1日でした

下伊那郡・明智町にあるお蕎麦屋さん「勝縁」で‘花わさび蕎麦’を食す
昨日よりも、天気が晴れてくれて良かったです♪
気持ちの良い青空の下、薄ピンク色の可愛い桜たちが一斉に咲いている姿を観て、
綺麗だな~って何度口にしたことでしょう
この桜たちが満開になったら、もっとすごいことになるんだろうなぁ
来年か、再来年になるかは分からないけれど、
いつかまた、桜が満開の時期の「高遠」をもう一度訪れてみたいと思いました
(でも、その時は桜以上に人の混雑もすごい事になっているでしょうが…
)
2時間睡眠ののち、車を運転して貰って出かけてきた
桜の名所、長野県・伊那にある「高遠城址公園」



城址公園全体としては、開花はまだ5分咲き程度でしたが、
南側斜面や標高の低い場所では、比較的満開近い桜もあって、
予想していた以上に、花開いた桜の景色を楽しむことができました



それにしても、早朝からのお出かけは寒かった~

(途中の峠の表示板では-1℃を示していました。)
でも、朝早く出かけたおかげで、車が混雑し始めるまでに帰宅できたし、
帰り途中にはまたまた蕎麦屋さんにも寄れたので、大満足の1日でした


下伊那郡・明智町にあるお蕎麦屋さん「勝縁」で‘花わさび蕎麦’を食す

昨日よりも、天気が晴れてくれて良かったです♪
気持ちの良い青空の下、薄ピンク色の可愛い桜たちが一斉に咲いている姿を観て、
綺麗だな~って何度口にしたことでしょう

この桜たちが満開になったら、もっとすごいことになるんだろうなぁ

来年か、再来年になるかは分からないけれど、
いつかまた、桜が満開の時期の「高遠」をもう一度訪れてみたいと思いました

(でも、その時は桜以上に人の混雑もすごい事になっているでしょうが…
