goo blog サービス終了のお知らせ 

元外資系企業ITマネージャーの徒然なるままに

日々の所感を日記のつもりで記録

そろそろ子離れ、妻離れしないと、この孤独感には耐えれないなぁー

2014-06-22 11:42:50 | 日記
息子は完全に親離れしてラグビー部の試合、妻と娘は町田にショッピング(お父さんは来なくてもいいと)。Kindleをお供にロッテリアでひとり深煎り珈琲を飲んでいる。そろそろ子離れ、妻離れしないと、この孤独感には耐えれないなぁー

これからの世界は若者達にとって希望に満ちあふれている!

2014-06-22 07:12:06 | 日記
この間読んだ「Second Machine Age」の事が紹介されている。第二次産業革命の勝者は労働者でも資本家でも無くイノベーションを起こせるアイディアを実行出来る人である。これからの世界は若者達にとって希望に満ちあふれている!

Summary:
Machines are substituting for more types of human labor than ever before. This means that the real winners of the future will be neither the providers of cheap labor nor the owners of ordinary capital, but rather those who can innovate and create new products, services, and business models.

http://m.foreignaffairs.com/articles/141531/erik-brynjolfsson-andrew-mcafee-and-michael-spence/new-world-order

唯一の異常値だった中性脂肪も一ヶ月で220から100に改善。

2014-06-21 17:14:11 | 日記
唯一の異常値だった中性脂肪も一ヶ月で220から100に改善。やっぱり積極的にEPAを取ったのが良かった。ここ20年で初めて血液検査の全ての項目が正常範囲内。全く身体は素晴らしい!


広告専用の車をスパームカーと呼ぶのを初めて知った。

2014-06-21 10:12:24 | 日記
広告専用の車をスパームカーと呼ぶのを初めて知った。確かに渋滞の原因にはなるし、地球環境にも悪いしスパームメールと同じで迷惑なだけだ。
http://motherboard.vice.com/read/autonomous-vehicles-will-bring-the-rise-of-spam-cars

スティーブジョブスの伝説のスピーチ

2014-06-21 07:16:02 | 日記
「Talk like TED」読書開始。この本でも最初に紹介するのは自分の夢や好きな事を仕事として選択する事。そしてスティーブジョブスの伝説のスピーチから、彼の素晴らしい言葉を引用している。
もう少しで定年と言う歳になっても心にガンガンと響く言葉だ!もう一度自分の夢に挑戦してみようか?
http://m.youtube.com/watch?v=87dqMx-_BBo