ありがとう。

いつもありがとう。
バイクのこと、うつ病のこと、なんでもないこと、気になったこと。
自分が「双極性2型」だったこと。

なにもできず

2009-12-27 00:43:07 | Weblog
たったひとりでなにもしないまま

何か食べた記憶もなく

コーヒーを何度か口に運んだ

暖房もつけず

手が冷たいと意識はあるけど

よくわからない

はっきりとしない意識だけ

なぜこうしているのか

なぜここにいるのか

たったひとり

また

夜になったことにきづいた。

ETC不要

2009-12-25 17:12:52 | Weblog
高速道路:乗用車2000円、トラック5000円 実験で新上限制--ETC不要

 政府は25日、高速道路無料化へ向けた社会実験として、10年度から普通車の料金を走行距離が長くなっても最大2000円とする
上限料金制度を新設する方針を固めた。

軽自動車は1000円、トラックは5000円を上限とする。

自公政権で開始したETC(自動料金収受システム)搭載車に限った「休日上限1000円」など現行の割引制度は全廃し、
ETC搭載車以外の現金客にも上限料金制度を適用する。

複雑すぎると批判された割引制度を利用者に分かりやすいものに変える。
曜日の設定は詰めている。【毎日新聞社 大場伸也、石原聖】




 16日に民主党が政府に提出した重点要望では、

(1)「休日上限1000円」の割引は抜本的に見直す
(2)料金の割引率の順次拡大
(3)軽自動車の負担軽減

--などを求めており、配慮した。


 高速道路無料化へ向けた社会実験の費用については、10年度予算に1000億円を計上する。
国土交通省は一般道の渋滞緩和、物流コスト引き下げなどに効果があるとして、6000億円を概算要求していたが、
政府全体の予算圧縮方針を受け入れた。

 無料化については、前原誠司国交相が、ETC機器を搭載しない車でも無料にするほか、
社会実験を「通年で行う」と表明している。
これらの条件を満たした上で、交通量の少ない地方から着手する。

 政府は、全国30道府県に44ある2車線区間を、4車線区間より優先して実施する方針だ。
ただ、09年度補正予算で4車線化を凍結した6区間は無料化しない可能性もある。



全て「 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091225dde001010010000c.html 」
からのコピー。

優柔不断。

2009-12-23 23:20:57 | Weblog
ちでじちゅーなー内臓受像機を購入したわけだけれども
(まだ配達日ではないのだけれども)

我が家には電波受信の設備が備わっていない。

なのでアンテナを買おうと店を回ってきたのだけれども

優柔不断な性格で買えなかった。


我が家には必要だと言うものがいなかったため

ディッシュアンテナもない。

なのでUHFあんてなと中華鍋みたいなのを一緒に買おうと思ってた。


混合器とケーブルと分配器と分波器。

ケーブルは5Cをチョイス(予定)

しかしシールドタイプってどれ?

UHFアンテナはどれがいいの?

取付にちょうどいい部材はどれ?

悩みは尽きず

答えは見つからず

部材のそろった店は見つからず

あちらこちらへドライブをしただけで帰ってきて疲れたって顛末。

情けない。


あたらしいテレビの到着にアンテナ工事を間に合わせられなかった(予定)。

仕方がないのでアナログ放送をしばらく見てますw

down

2009-12-21 13:17:44 | Weblog
何が原因か

月曜だから?

まったく心当たりもない

ひどく具合が悪く動けないまま午後になりました。

休んでいられる場合ではないのだけれど

悔しい月曜日です。

東京タワー。

2009-12-20 23:09:08 | Weblog
こんな天気のいい休日。

週に一度の休養日。

バイクに乗るチャンス。

好きなことで時間を使いたい。

あれもしたい

これもしたい

あれも気になる

これも気になる



でも朝からゆっくり(^_^;)



そんな感じで5歳児のXmasプレゼントを用意しなきゃと言われるがままに

埼玉県の越谷市レイクタウンというところにある

大型ショッピングモールへクルマでトコトコと



なんだかわからんですが

ベイブレードっちゅー玩具を彼にわからんように購入しクルマへ搬送。

これでひとつの目的はOK。



もうひとつは

我が家のテレビのデジタル化。

数年前から何故か理由は希薄なのですが

最初の液晶テレビは東芝製にしようと決めてました。

安いけど、その割には綺麗だと思ったからね。


んなわけで東芝のテレビしかチェックしとらんかった。



37インチか40インチって思っとったんよ。


んでも部屋が狭いし、いまの古っーいテレビでも不満っちわけでもないけんね


32インチでもよかやろって話になって


6まんしよらん東芝32インチを指名したんよ。


したら、オーダーがオーバーして納品の予定もたたんけん注文受けられんことなったんで

「ごめんなさい」っち、店員さんが謝るとよ。


したら店員さんのお薦めは他にないんね?っち尋ねたら


「そにー」と「しゃーぷ」ですって。


そげんことで

勢いで「そにー」の32インチ液晶と「とうしば」の1TBのDVDれこーだー頼みました。


さて


アンテナ買って東京タワーに照準を合わせよう。


そしたらもうすぐ我が家も近代化w

気づけば12月

2009-12-20 02:06:59 | Weblog
おいおい、遅いってwww

12月になってるって気づいたのが今日ですか?


なーんてお馬鹿な話はございませんがw

いくらナンデモ

仕事中に「12月XX日までに□○△」ってことはあるけんね。


でも不調だと嘆いている間に

あとわずかもないと焦ってますw


そうです

まいどおなじみ「年賀状」でござるです。


ことしの図案をどうするか


人任せにして放棄するかw


そんなことも脳裡に浮かばせながら


ういんどーず標準搭載のペイントをつかって遊んでみました♪





最初はこんな感じで「にゃんこ」チックにw





やっぱ「トラ」って感じを表現しようと模索してみたりw





こーんなんもつくってみると悩んでしまいますw


さあ


どんな感じで干支を表現したものかw


まあ採用してもらえるかどうかわからんけどねwww

腰と肩とボクのかっぱえびせん。

2009-12-19 23:39:18 | Weblog
今週が無事に終わりました(-人-;)

メンタル的な失調状態から
心理面の重なる疲労
不安定さの露呈
加え
肉体的疲労
寒冷な倉庫内で薄着で汗が流れる連続労働
肉体的には熱くて汗をかき、着衣と皮膚表面は寒気で冷却され
それにともなう交感神経の異常なのか
突然のように襲いかかる強烈な腹痛と短時間の思考停止の連打。
そして
慢性的になりそうな腰痛
プラスに軽い頭痛と…

10日間のコンタクト禁止と点眼薬で
「きずついた角膜」が良好になったかと思いたかった
眼科医は1週間コンタクト禁止ね。
そう言っていたではないか!
なのに午後には眼の痛み

そして次には

左肩が異常に痛い(-”-;)


それって?

   「 しじゅうかた? 」


どうもそのようです(T_T;)



もう疲れました。

日本酒をなめても酔う前に頭痛が襲ってくるんです。

仕方ないです

あきらめて、今日の夕方に帰宅途中ドラッグストアで買ったかっぱえびせんを食べてストレス解消でもしてみます(T▽T;)オホホホホ

バランスがわるい。

2009-12-19 00:53:39 | Weblog
メンタルなバランスが不安定でギリギリなトコで動いてますw

フィジカルな部分でもアチコチがデコボコとテロ攻撃されてる感じに不調続きw

メンタルとフィジカルな天秤も波浪警報どこじゃないって揺れかたw

どこもかしこも穴だらけで沈没寸前

なのに

倒れませんw


気力で耐えてるワケではないっす

「終わってほしい」と願いながら停まれずに勝手に流されてるようにも



事業所のボスに配慮いただいてるお陰ですね

停まらずにいられるのは。



いたるところが辛いのに

どこと決定的な崩壊までには至らない絶妙なバランスなのかもしれなかったりね



明日の土曜ももちろん仕事なのに1時過ぎてマスwwwww



みなさん、ありがとう。

おやすみなさい。

胃は小さくなる?

2009-12-14 20:27:23 | Weblog
月曜が不調な方々は大勢いらっしゃると思います。

みなさんいかがでしたでしょうか



ボクも欠勤率ナンバーワンは月曜日です。

先週からの不調でスタートが良いわけがありません。

日曜日にずっと寝ていたので腰が痛くなってしまったのも更にマイナス要因。

が、しかし

土曜日の作業を仕方なく中断したためその始末をつけなくてはなりません。

日曜日にその片付けのためだけに出勤したいと思いましたが

体と心は動いてくれず月曜日を迎えたわけです。

と、いうわけで

その作業を片付けないと月曜の朝から他の作業者の方々に迷惑になる

重大な理由が大きく存在していたのが後押しになって

どうにか出勤できたわけです。



しかし終日ずっと腰痛が辛かった。



今日の食事は

10時休憩時にあんぱん1こ+缶ミルクティー。

12時休憩時にカップラーメン1こ+水。


それだけですが平気になってきました。


空腹になったら水を飲みます。



内臓脂肪も皮下脂肪も10kgや20kgは備蓄されていそうですからね。



そんな感じです。


みなさん、ありがとう。


おやすみなさい。

たべる

2009-12-13 23:16:12 | Weblog
今夜は早々に家族が寝静まった。

空腹感も無かったのだけれども

バッテリー切れのipodを充電しようと

部屋に持ってきたB5PCがうるさくて部屋を出てキッチンへ降りた。



今日の晩飯はカレーだった。

食欲も無い、空腹でもない、でも少し食べた。

戸棚の菓子も食べた。

コーラも飲んだ。



奇行の意味は自分にもわからない。



明日の自分はなにものだろう

変な行動。

2009-12-13 19:32:04 | Weblog
今日は日曜日でお休みの私です。

何とか不調ながらも仕事へは通ってます。

そんな或る日のこと



家庭での些細なことがきっかけで

メンタル的に不安定さが強くなり

家にいることが辛くなりました。



とは言っても外は寒いのでどこにも行けません。



些細なことがあった晩から家族と別々に寝ています。

翌朝は朝食を摂らず

会社での昼食はコンビに弁当。

冷たい雨が降っていましたが真っ直ぐ帰るのがいやで外で凍え

耐えられず帰宅して晩飯を摂らず就寝。

翌朝も朝食を摂らず

会社ではカップラーメンと菓子パン。

この日は暖かく

知らない街をウロウロとしてまわり

ホームセンターで閉店時間近くまでウロウロして

帰宅して晩飯も摂らず就寝。



そして日曜日

ずっと食べず飲まずで寝ていましたが

夕方になって家族に隠れて水を飲んで少し菓子を食べて

そのまま寝てます。



何が理由でこんな行動をしているのだか

自分でもわからない。




明日は仕事です

これでは仕事に支障がでそうです。



こんなことではしねないのでしょうけれど

はやくなにもかもがおわってほしい

ずっとそんなことを

おもって




なんでいきてるんだろう