日々の出来事

日々の出来事を書いていきます。

都内BOOWYパネル!ラスト Part7(信濃町・秋葉原・四ツ谷・新宿 編)

2008-02-19 21:57:08 | BOOWY
BOOWYパネル日記ですが、いよいよ今回のPart7でラストとなりました

ちなみに、過去掲載分はこちら→Part1Part2Part3Part4Part5Part6

周るのは何かと大変でしたが、探す時のワクワク感とか、見つけた時のドキドキ感とか、
いろいろ楽しかったです

さてさて、
今回、最後に紹介するのは「信濃町、秋葉原、四谷、新宿」の4つです。


20.信濃町 中央総武線
85年のコンサートでしょうか。斜め上からのライブシーンです


駅ホームとの距離はこんな感じ ホームの端に設置でした。


ちょっと斜めから。


21.秋葉原 京浜東北線
ベルリンに、レコーディングに行った時の写真ですね


このパネルも、一度夜で撮影したのですが、昼間に撮り直しに行きました


やっぱり昼間撮ると、綺麗に撮れますね ホームとの距離は、こんな感じ


22.四ツ谷 中央総武線
布袋の、ライブのワンシーンですね


ステージ降りて弾いてますねぇ。一体、どこのライブ会場なんでしょう?


このパネルは、23種類の中で一番綺麗に撮れなかった。ちょっと心残り
昼に撮り直しに行きたかったのですが、時間がなかったです


最後のパネルは、これです
見事、投票1位に輝いた、
23.新宿駅 1番線


BOOWYのベスト盤発売の時に、タワレコポスターにも使われた写真ですね
最近では、フリーペーパーの表紙にもなっていました


駅の一番端のホーム、1番線の階段上がって一番すぐ手前の所にありました。
ちょうど電車が入ってきて、見事に電車との2ショット


というわけで、Part1~7で、ようやく23種類を掲載できました。
楽しんでいただけましたでしょうか?

1種類につき、3枚を掲載して、4枚掲載したのが2つあるので、全部で71枚のパネル画像を載せました
我ながら、頑張ったなぁと思います(笑

これらのパネル、携帯サイトで投票がありまして、→こちら
1位~10位は、

1.新宿
2.渋谷
3.上野
4.池袋
5.原宿
6.品川
7.秋葉原
8.お茶の水
9.飯田橋
10.代々木

という結果でした。
個人的には、「原宿、飯田橋、お茶の水」の3つがもっと上位に食い込むかと思ったんですけどねぇ

それと、
「全国から20,000を超えるご応募を頂きました。
全応募者から抽選で3名様にプレゼントする「BOΦWY特製音楽ギフトカード5000円分」は、1位となった新宿の広告をもとにデザインいたします。発表は発送をもって代えさせていただきます。多数のご応募ありがとうございました。」

との事です。
このギフトカード、欲しいけど当たらないだろうなぁ・・・

というわけで、
以上で「都内BOOWYパネル日記」 終了です
またこういうのあるといいな


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コタ)
2008-02-19 22:13:51
こんばんは。
自分は広島在住なのでパネルを見に行く
機会が無かったため,こうして紹介して
いただけると大変嬉しいです。
ホントにお疲れ様&ありがとうございます。
お疲れ様でした。 (黒猫)
2008-02-20 14:48:47
SATΦSHIさんへ♪

お疲れ様でした&
ありがとうございましたぁ~~~!!

田舎に住んでいる私には
見ることが出来なかったであろう
BOΦWYパネル。
全部見ることが出来たのも
SATΦSHIさんのおかげです。

ほんとにありがとうございました。

最後の画像の氷室さん・・・。
今と違って尖ってる感じで、これも好き・・・。

音楽ギフトカードは当たらないんだろうな、多分。

また、こういった企画があった際は
SATΦSHIさん!!
画像アップお願いいたしまする!!

黒猫
またやってほしいなぁ (SATΦSHI)
2008-02-21 12:45:20
>コタさん
はじめまして&どういたしまして。
広島在住なんですね!
広島は、卒業旅行で1回行きました。
コテコテですが、原爆ドームに行きました。
今度は、氷室ツアーで行ってみたいものです

今回のパネル日記、喜んでいただけたようで、頑張って良かったなぁと思いました。
またこういう機会があった際は、頑張りますね

>黒猫さん
いえいえ、どういたしまして。
最後の氷室は、まだちょっとヤンキーな感じが残っていますよね。
音楽ギフトカード、3名ですからねぇ・・・
3/20000の確立なので、ほぼ無理かと
もっとプレゼンして欲しいですね。
もしまたこういう機会があった場合は、全国に設置してもらいたいですね
各都道府県、1つとか。そしたら47種類です
お疲れ様ですぅ (hiro)
2008-02-21 15:46:50
山の手一周、ご苦労様でした~
横浜在住だから、見にいけるんだけど、仕事が忙しくってズルズルと見に行けなくなってしまったわぁ
SATΦSHIさんの写真、とっても楽しかったです。
私もやっぱし一番人気、
新宿ロフト出のあのロフトでの写真、一番好きかな。
頑張りました! (SATΦSHI)
2008-02-22 12:32:15
>hiroさん
こんにちは。
我ながら、頑張りました(笑
楽しんでもらえたようで、良かったです
忙しくって、見に行かれませんでしたか~。
しっかり見るとなると、時間を作って見に行かないとですからね~
新宿ロフトが一番お気に入りなんですね。
迫力のある、カッコイイ写真ですよね
ギフトカード、当たるといいなぁ