今日はになりました
姉夫婦とハスカップ狩りに行ってきました
1mくらいの木が茂るハスカップ畑
帽子、服に虫除けスプレーをして虫刺されを防御
見ただけで鳥肌が立つくらい毛虫嫌いなんですけど
たくさんの毛虫チャンが葉っぱの上で休んでいました
それを避けながら(冷や汗タラり)1時間半採りましたよ~
他の人も「ワーワー」言いながら採っていたので
あ~私と同じ人もいるんだな~と可笑しくなりました
ハスカップの実
隣の畑ではさくらんぼが真っ赤になり
さくらんぼ狩も楽しんできました
我が家はあまり食べないので
私のお腹にしっかり詰め込んできちゃった
ハスカップを採った人は入園料無料にしてくれたよ!
ハスカップはこれからジャムを作り
冷凍にしたいとおもいます
今夜夢の中に毛虫チャンが出てきませんように
それじゃ、また、あした
私も毛虫は大の苦手です
いないと思っていた場所に、見つけてしまった時には、絶叫してますよ~
さくらんぼ狩りも今が旬なんですね~。
お姉さん夫婦と、仲良しで素敵です
ちょっと酸味があるのかな?
たくさんの毛虫ちゃんが葉の上に休んでたんですね
それは、大変でした~。
↓のお花達も綺麗だし、北海道はとっても素敵な季節ですね~
私、農家育ちなのに、、、嫌いで
そんな話したら義妹に「信じられな~い」と言われました
さくらんぼも美味しかったですよ
採ったハスカップは姉の家にほとんど行きました
冷凍にしたり、ジャムを作って娘に送っているんですよ
新鮮さが大切なようであまり市場には出ないそうで
そのまま食べるよりはジャムの方がいいかな
ブルーベリーの方が食べやすいですね
毛虫のオンパレードで参りました
今年は多い様な気がします
良い汗を流せたのでよかったです
花は適当に植えてしまったので
hitoさんの家のような庭が欲しいです