今日は朝から晴れ渡っています
最高気温はマイナスですけどねぇ
全国的に寒いようで
あちこちで
が観測されましたね
足元大丈夫でしょうか
気をつけて歩いて下さいね
足元、、、、ではありませんが
可笑しな親子がいまして

こんな状況のうらら家でございます
何も3人して親指を黒くしなくてもね
息子は野球で、、、、(名誉の負傷)
TOTOは仕事中に物を落としたとか、、、
腫れが引くのに時間がかかりました(歳のせいですね)
そしてこの写真よりもっとひどいとブツブツ申しています
そして私は両足、、、
コレは登山の靴のサイズが合わなくてなりました(アホです)
痛くもかゆくもありませんが
こんな風になるんですね
似たもの親子の足の記念写真です
それじゃ、また、あした

最高気温はマイナスですけどねぇ

全国的に寒いようで
あちこちで

足元大丈夫でしょうか
気をつけて歩いて下さいね

足元、、、、ではありませんが
可笑しな親子がいまして

こんな状況のうらら家でございます
何も3人して親指を黒くしなくてもね

息子は野球で、、、、(名誉の負傷)
TOTOは仕事中に物を落としたとか、、、
腫れが引くのに時間がかかりました(歳のせいですね)
そしてこの写真よりもっとひどいとブツブツ申しています

そして私は両足、、、
コレは登山の靴のサイズが合わなくてなりました(アホです)
痛くもかゆくもありませんが
こんな風になるんですね
似たもの親子の足の記念写真です

それじゃ、また、あした


ついでに私は人差し指も・・・(^^;
山登りの度につめが黒くなっていきます。
靴が合ってないのかなぁ?
専門店に行くと良いとは聞きますが
登山靴って、高いですよね。
うららさん家族のつめが黒くて、なんだかちょっとホッとしました~。
hitoさんも指黒くなりましたか?
何なんでしょうね
私は靴のサイズ本当に合わなかったの
凄く痛くて下山するのがやっとでした(涙
今までこんな事にはならなかったのよ
前回は義妹に靴を譲り「少しきついな~」なんてのん気に構えていたらコレだものね
雪降る前にいつも履く靴下持参で靴を見に行ったのですが、丁度合うサイズが無くて帰ってきました
未だに購入はしていませんがその内また見に行こうと思っています
値段も高い靴は履きやすかったけど、1年の内2~3回の山登りなら宝の持ち腐れになるしな~~~と思い
でも、来年何回登れるのかなぁ
毎日の事ですが
今日も
大掃除も早くやるといつもと同じに散らかってしまいます
年が明けるとまた12か月ありますから
ゆっくり、、、、いきます