goo blog サービス終了のお知らせ 

また、あした  乱 ・ 蘭 ・ run

健康だと思っていた私の体に突然やってきた病気。これからも笑顔であえますように

ドジった!

2018-10-18 | 家族
日に日に寒くなっています
朝晩の暖房が必要になり灯油の値段が気になります。


98歳の母の所へ行く回数が多くなり
11日にも訪問してきました
その時に「蛍光灯が暗くなった」と言うので
「目でも悪くなったんじゃないの??」と返す私
電気をつけてみると確かに暗い、、、豆電球が付かない、、、
このままにして帰るとまたうるさいな~と思いながら
台の上に上がり手を伸ばすが私の身長では届かない
回りを見渡しても丁度良い高さの物がなく
テーブルの上に椅子を乗せて上がった(あ~ダメダメ)
傘を外して降りようとしたとき、、、、
椅子がテーブルから外れ私の身体が宙を浮き崩れ落ちた
腕に擦り傷が出来たが後はそれほど痛さは感じず
蛍光管を買いに行き部屋に戻る
丁度お昼時だったので母は昼食へ
その間に脚立を借り取り付ける
何気ない顔をして母の所を後にした
その後も肘は青くなりさわると痛い
脇腹も痛くなってきた
さほど気にすることもなく数日過ごす
と言うより、、、、
土日は天気が良かったので家の周りの片づけをしていた
この時も肋骨はひねると痛かったが打撲程度と思いこんでいた
月曜日、、、息が出来ないような痛みあり
でも、、、、昨日の疲れで背中が張っているものだと湿布を貼る
痛みはあるもののこれはヒビが入ったかな?とまたもや呑気に構えていた
そして1週間
朝からいつもと違う痛みが出てきた
やっと病院受診
レントゲン検査の結果、、、
先生から「10番目の肋骨骨折している}と言われ
「はぁ~骨折ですか」と落ち込む私
「1か月はかかるからね、、、また来週来て」

もうなんてドジなんだろう
それにしても鈍い私だ
イヤイヤ我慢強いと言ってほしい

物に物を重ねるのは危ない事だと重々わかっていたことなのに
自分のしたことに後悔の念

そして、、、、
骨折の言葉に痛みが強く感じてきた

こんなドジはしないようにしよう

後3週間おとなしく過ごします


もう~~~~~嫌だ!!




それじゃ、また、あした 




初霜

2018-10-05 | 風景
今朝の気温1.1度と冷え込み
昨年より13日早い初霜を観測されました
さすがに暖房ONです

木々も色付きはじめ良い気温になってきた
昨日の散歩で雪虫を見かけ
いよいよ、、、、白いものが降るのかな?
冬支度を急がないと、、、、

この3連休は台風がやって来るとのことで
台風が過ぎてからにしよう

あ~~~~寒い!!



それじゃ、また、あした 


完走しました

2018-10-02 | RUN
9月30日は旭川ハーフマラソンでした
今年は3人で参加

前日はナンバーカードを引き換えに行き神社へ

今回も神頼みです


第10回旭川ハーフマラソン当日は曇り空
4056人の参加者
私達はハーフ部門に参加9:00スタートです

弟夫婦と合流して20分前スタートに立つ

今年は一部コースが変更になって折り返しが多い
花咲スポーツ公園陸上競技場をスタート、
陸上自衛隊駐屯地内を過ぎ沿道に友達を発見
ハイタッチをして元気をもらう
旭橋、紅葉し始めた常磐公園内を走り河川敷に
ここまで順調に走ってきたけどこれからがつらいな~
途中ミニトマトでエネルギーをもらった
まだまだ続くよ長い道のリ
「足が痛いな~」「股関節がつらいよ」、、、
等など思いながらゴールを目指す
ちょっとハイペースで通過していたため足がつらい
でも「歩かない」と決めていたので、、、、
走り抜きました~~~
先にゴールしていたTOTOに迎えられる

3人無事完走です
息子はほとんど走ることが出来なかったのですが
若さなのでしょうか(笑)
皆自己記録を更新
良かった良かった!!

参加賞のリュックサック、タオル、スポーツドリンク、テイシュ
 

心地よい汗をかいたのですが急に寒くなり早々に退散です

今回私は今までにない疲れを感じダウンです
これも年なのでしょうか(´;ω;`)
後何年走れるかなぁ?

イヤイヤもう少し頑張るぞ~~



それじゃ、また、あした 





10月!!

2018-10-01 | ひとり言
早いもので10月になりました。
台風24号が上陸
経路が道東沖にそれていたため私の所では被害はありませんでしたが
道東では大きな被害が出ました。
強風の大きな台風が続いていますね

一雨ごとに秋が深まり行き
何故か淋しさを感じています

今月も元気で行こう





それじゃ、また、あした  font>

遅ればせながら、、

2018-09-18 | ひとり言
6日早朝起きた胆振東部地震時に
メッセージを頂いた皆様ありがとうございました
お礼が遅くなりましたが元気にしています
あの日は布団の中で揺れを感じ今まで感じたことの無い揺れだな~と思っていました
皆が寝ている部屋を思い出し頭の上に落ちてくるものはないか?
「うん、大丈夫だ]と眠りにつきました
いつもの時間に起きてTV観てみると被害の大きさにびっくり!
北海道でこんなに大きな地震が来るとは思ってもいませんでした
私の所でも停電の情報がありましたが
我が家は一時的に消えたものの大丈夫でした
それから色んな情報が流れましたがラジオに耳を傾けていました
TOTOも息子も停電で自宅待機になり様子を伺っていました
節電してください!!という事でTVも観れたけれどラジオの生活に
買い物にも行かず家にある物での生活
わが町で電気が復活したのは8日の朝かな?
お店に行って食料不足にびっくり
牛乳、納豆、豆腐、パンの姿はありません、、、
それよりもすっからかんで被害の大きさを身に沁みました

防災対策では食べ物、水は十分ありますが電池の補充が必要だと
落ち着いたらもう一度見直してみようと思います

被害の大きい所ではまだ余震があり落ち着かない生活をしていると思います
あと少し辛抱して頑張りましょう


ようやく物流も動き出しいつもの生活になりつつあります
ご心配をおかけしましたが暖かいお言葉に励まされました
ありがとうございました


それじゃ、また、あした 

9月

2018-09-03 | ひとり言
アッという間にもう9月
雨の多い夏でした

ホント、、、

「私何してる、、、、?」の感覚で時間が過ぎて行っています

風の冷たくなるこれから

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、、、

皆さんはどのような秋を迎えているでしょうか?


今月も楽しみましょう!!





それじゃ、また、あした 

ハヤ、、、

2018-08-18 | ひとり言
「暑い暑い」と言っていた日々も過ぎ
朝夕の風がひんやりしてきました

お盆は雨三昧
13日にお墓参りして後はいつもと変わらない日
雨降る空を眺めていました

17日は旭岳、黒岳に初雪が降りブルっ
1か月も早く白くなりました
このまま、、、、秋、、
イヤイヤ早すぎでしょう
もう少し楽しませてよ



それじゃ、また、あした 

犯人は誰?

2018-08-07 | 
さわやかな青空です
今日も29度くらいにはなるようで、、、
暑いですね


今朝野菜にお水をやりに行ったら
ナント、、、
 
ミニトマトが、、、
無残な姿に
誰、、、、誰、、、
楽しみにしていたのに
昨夜はあったんですよ
よっぽどサラダで食べようかなぁ~と思っていたので
カラス?キツネ?
食べる前にやられてしまった

今度は私の口に入りますように





それじゃ、また、あした 

緑のカーテン

2018-08-06 | 
朝の気温が15度前後になり寝苦しさも解消
秋に近づいている?
もう少し、、、夏を楽しませてよ~~~


野菜を植えた時は寒くてなかなか育たない状況だったけれど
このところの暑さで大きくなりました
 
カーテンにはほど遠い状態ですが
こんなに大きくなり沢山実をつけてくれています

キュウリも収穫でき浅漬けに、、、
でもね、、、、
トマトが今一の成りでして、、、


まだまだ暑さが続きそうですが
くれぐれも体調には気をつけて下さいね



それじゃ、また、あした 

猛暑だよ!!

2018-08-02 | ひとり言
8月になりました
先日まで「寒い寒い」と吠えていましたが
7月の後半は30度越え~~~~の暑さ
毎日のように熱中症に注意!と言われ
こまめな水分補給をしています
家の中でもダラダラの生活
今度は「エアコンが欲しい~~~~」と吠えています
1週間も続くことなんかなかったもんねぇ
これから温暖化になりうる??
エアコン考えよう


今朝は、、、、
気温も下がり寝やすかった、、、
こうなると、、、、
エアコンの気持ちも

さあ、、、どうする



全国的に厳しい暑さが続いています
皆さんも気をつけて過ごして下さいね



それじゃ、また、あした